ちいさこべ
『ちいさこべ』は、山本周五郎の時代小説。日本人の持つ細やかな情の世界を描いた。
映画化・宝塚歌劇団による舞台化・NHKによるドラマ化も行われた。また、本作がリメイクされる形で漫画化されている。
あらすじ
[編集 ]主人公・茂次は、大火で両親も店も失ってしまった、大工の若棟梁。誰の力も借りずに家業を再興させると片意地をはる彼は、同じ境遇の焼け出された孤児たちを放っておけず、自ら孤児をひきとり、育てていくことになる。
仕事と人助けの狭間で常に悩みながらも、人の道をひたすらみつけようとする茂次だったが...。
映画
[編集 ]1962年6月10日公開。東映製作・配給。
スタッフ
[編集 ]キャスト
[編集 ]舞台
[編集 ]宝塚歌劇団が『小さな花がひらいた』のタイトルでミュージカル化。1971年初演。
ドラマ
[編集 ]『ちいさこべ〜若棟梁と九人の子〜』( - わかとうりょうとくにんのこ)は、NHK総合テレビジョンで2006年9月7日から2006年10月5日まで放送された木曜時代劇。全5回。
従来の時代劇にある殺陣を排除した画期的な時代劇として注目された。なお、孤児は9人となっている。
キャスト
[編集 ]- 茂次 - 小澤征悦
- りつ - 上原多香子
- ゆう - 奥菜恵
- 大六(大工) - 益岡徹
- 伊吉 - 本田博太郎
- 勘助(町役) - 西田健
- 兼六 ‐ 小林尚臣
- 留造 - 蟹江敬三
- しげ - 平淑恵
- のぶ - 江波杏子
- 沖石主殿(浪人) - 火野正平
- 沖石鶴之助 - 塩野魁土
- 商家の旦那 - 長門裕之
- 福田屋久兵衛 - 平泉成
スタッフ
[編集 ]漫画『ちいさこべえ』
[編集 ]望月ミネタロウによる、時代設定を現代(平成時代)に翻案したコミカライズ作品。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)2012年40号より2015年11号まで連載された。2013年、第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。 2016年には、フランスBD評論家協会(ACBD)「2016ベストアジアBD」を[1] 、2017年にはアングレーム国際漫画祭 「シリーズ賞」[2] を2年連続で受賞しており、フランスの読者から高い評価を受けている。[3]
あらすじ(ちいさこべえ)
[編集 ]火事で実家の工務店「大留」が焼け、両親をなくした若棟梁・茂次は父・留造の言葉を胸に大留再建を誓う。 そこに身寄りのないお手伝いのりつと、行き場を失った福祉施設の子供たちが転がり込んできて、若棟梁の崖っぷち人生劇場が開幕する。
書籍情報
[編集 ]- 望月ミネタロウ、原作:山本周五郎『ちいさこべえ』小学館〈ビッグコミックススペシャル〉、全4巻
- 2013年4月3日初版第一刷発行(2013年3月29日発売)、ISBN 978-4-09-185109-3
- 2013年10月5日初版第一刷発行(2013年9月30日発売)、ISBN 978-4-09-185507-7
- 2014年4月2日初版第一刷発行(2014年3月28日発売)、ISBN 978-4-09-186137-5
- 2015年4月4日初版第一刷発行(2015年3月30日発売)、ISBN 978-4-09-186848-0
脚注
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- 『ちいさこべ』:新字新仮名 - 青空文庫
- 時代劇シリーズ「ちいさこべ」 | NHKドラマ
- フランスで望月ミネタロウ『ちいさこべえ』が人気と聞いて – マンバ通信
NHK 木曜時代劇 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ちいさこべ〜若棟梁と九人の子〜
|
大衆名作座(1965年 - 1966年度) |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金曜時代劇(1966年 - 1978年度) |
| ||||||||||||||||||||
水曜時代劇(1978年 - 1983年度) |
| ||||||||||||||||||||
金曜時代劇(1991年 - 1999年度) |
| ||||||||||||||||||||
時代劇ロマン(2000年度) |
| ||||||||||||||||||||
金曜時代劇(2001年 - 2005年度) |
| ||||||||||||||||||||
木曜時代劇(2006年 - 2007年度) |
| ||||||||||||||||||||
土曜時代劇(2008年 - 2010年度) |
| ||||||||||||||||||||
木曜時代劇(2013年 - 2016年度) |
| ||||||||||||||||||||
土曜時代劇(2016年度) |
| ||||||||||||||||||||
土曜時代ドラマ(2017年度 - 2021年度) |
| ||||||||||||||||||||
特選!時代劇(2022年度 - ) |
| ||||||||||||||||||||
関連項目 |
| ||||||||||||||||||||
カテゴリ カテゴリ |
この項目は、文学 に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文学/PJライトノベル)。
項目が小説家・作家の場合には {{Writer-stub}} を、文学作品以外の本・雑誌の場合には {{Book-stub}} を貼り付けてください。
この項目は、映画に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ映画)。
この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
この項目は、漫画に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。