コンテンツにスキップ
Wikipedia

劣生学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年3月24日 (金) 05:50; Anesth Earth (会話 | 投稿記録) による版 (優生、にリンク追加。優生学の理解無しにこの記事は理解が難しいので。)(日時は個人設定で未設定ならUTC)

Anesth Earth (会話 | 投稿記録)による2023年3月24日 (金) 05:50時点の版 (優生、にリンク追加。優生学の理解無しにこの記事は理解が難しいので。)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

劣生学 (れっせいがく、英語: dysgenics) は、遺伝に悪い影響を与える要因を研究する学問である[1] [2] [3] 種属退化学 (cacogenics) とも言う[4]

この学問の名称として用いられている形容詞"dysgenic" (劣生の)は"eugenic" (優生の)の反意語である。これは最初に1915年ころデイビッド・スター・ジョーダンによって、第一次世界大戦の劣生的影響とされるものを記述する際に使用された[5] 。ジョーダンは、近代戦においては身体的に健常な男性が死亡する一方で、身体障害者は家に残される傾向があるため、集団レベルの遺伝的特性に悪影響を及ぼすと考えた[6]

また、リチャード・リンは、著作"Dysgenics:Genetic Degradation in Modern Populations"(1996年)のなかでヒト集団における劣生学的影響に関する懸念を述べた。ただし、ヒト集団において劣生学的影響が生じることを示す根拠は、実際には報告されていない[7] [8] [9]

遺伝性疾患

[編集 ]

ポルト大学のルイ・ヌネスは、劣生学は「障害がある状態として一般に受け入れられている」遺伝形質が選択されることを意味するという。すなわち、劣生学は優生学と同様に、ポジティブとネガティブ両方の影響を与えうる、と論文で書いている[10]

医療と社会的ケアの改善により、遺伝性疾患発生率が上昇する可能性がある。遺伝カウンセリング出生前スクリーニングのような施策は、この影響に反対に作用する可能性がある[11] [12]

生殖能力と知性

[編集 ]

リチャード・リンは、産業化前の諸社会における自然淘汰は、知性や人格のような特性に有利にはたらいたが、現代諸社会ではもはやそうではない、と主張した。ヒトの知能は劣性学的に低下するという仮説は、ウッドリー(2015年)により、劣性学的淘汰が、生殖能力および知性 (英語版)の低下と関連しているというメタ解析で検証された[13] 。このリンの主張は、肯定的[14] [15] [16] [17] ・否定的[18] 両方の評価を受けた[19] [20]

脚注

[編集 ]
  1. ^ 参考:"dysgenics" Collins English Dictionary. HarperCollins Publishers. 2022年11月14日閲覧。
  2. ^ 参考:"dysgenics" The American Heritage Dictionary of the English Language, Fifth Edition. HarperCollins Publishers. 2022年11月14日閲覧。
  3. ^ 参考:"dysgenics". Merriam-Webster Dictionary. 2008年6月29日閲覧。
  4. ^ "dysgenics"『ランダムハウス英和大辞典』第2版、小学館、1993年。ジャパンナレッジ。2022年11月14日閲覧。
  5. ^ オックスフォード英語辞典
  6. ^ Jordan, David Starr (2003). War and the Breed: The Relation of War to the Downfall of Nations (Reprint ed.). Honolulu, Hawaii: University Press of the Pacific. ISBN 978-1-4102-0900-9  
  7. ^ Conley, Dalton; Laidley, Thomas; Belsky, Daniel W.; Fletcher, Jason M.; Boardman, Jason D.; Domingue, Benjamin W. (2016年06月14日). "Assortative mating and differential fertility by phenotype and genotype across the 20th century" (英語). Proceedings of the National Academy of Sciences 113 (24): 6647–6652. doi:10.1073/pnas.1523592113. ISSN 0027-8424. PMC 4914190. PMID 27247411 . http://www.pnas.org/lookup/doi/10.1073/pnas.1523592113 . 
  8. ^ Bratsberg, Bernt; Rogeberg, Ole (2018年06月26日). "Flynn effect and its reversal are both environmentally caused" (英語). Proceedings of the National Academy of Sciences 115 (26): 6674–6678. doi:10.1073/pnas.1718793115. ISSN 0027-8424. PMC 6042097. PMID 29891660 . http://www.pnas.org/lookup/doi/10.1073/pnas.1718793115 . 
  9. ^ The rising curve : long-term gains in IQ and related measures』Ulric Neisser, American Psychological Association(1st ed)、American Psychological Association、Washington, DC、1998年。ISBN 1-55798-503-0OCLC 38132710 https://www.worldcat.org/oclc/38132710 。「There is no convincing evidence that any dysgenic trend exists. . . . It turns out, counterintuitively, that differential birth rates (for groups scoring high and low on a trait) do not necessarily produces changes in the population mean.」 
  10. ^ Nunes, Rui (March 2006). "Deafness, genetics and dysgenics". Medicine, Health Care and Philosophy 9 (1): 25–31. doi:10.1007/s11019-005-2852-9. PMID 16645795. 
  11. ^ Holloway, S. M.; Smith, C. (1975). "Effects of various medical and social pracitices on the frequency of genetic disorders". American Journal of Human Genetics 27 (5): 614–627. PMC 1762830. PMID 1163536 . https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1762830/ . 
  12. ^ Matsunaga, E. (1983). "Perspectives in mutation epidemiology: 5. Modern medical practice versus environmental mutagens: Their possible dysgenic impact". Mutation Research/Reviews in Genetic Toxicology 114 (3): 449–457. doi:10.1016/0165-1110(83)90040-4. PMID 6835245. 
  13. ^ Woodley, Michael A. (2015). "How fragile is our intellect? Estimating losses in general intelligence due to both selection and mutation accumulation". Personality and Individual Differences 75: 80–84. doi:10.1016/j.paid.2014年10月04日7. 
  14. ^ Hamilton, W. D. (2000). "A review of Dysgenics: Genetic Deterioration in Modern Populations". Annals of Human Genetics 64 (4): 363–374. doi:10.1046/j.1469-1809.2000.6440363.x. [リンク切れ ]
  15. ^ Loehlin JC (1999). "Dysgenics: Genetic Deterioration in Modern Populations, reviewed by John C. Loehlin". Annals of the American Academy of Political and Social Science 561: 216–217. doi:10.1177/0002716299561001039. JSTOR 1049316. 
  16. ^ Vining DR (1998). "Dysgenics: Genetic Deterioration in Modern Populations, reviewed by Daniel R. Vining, Jr". Population Studies 52 (1): 120–121. doi:10.1080/0032472031000150216. JSTOR 2584772. 
  17. ^ "Dysgenics: Genetic deterioration in modern populations: by Richard Lynn. Westport, CT: Praeger, 1996, 238 pp. 59ドル.95.". Journal of Social and Evolutionary Systems 21 (3): 343–345. (1998). doi:10.1016/S1061-7361(98)80008-8. "This could be one of the most important books written in the last fifty years." 
  18. ^ Leon K (February 1995). "The Bell Curve: Intelligence and Class Structure in American Life". Scientific American 272. オリジナルの2007年10月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20071022043901/http://mysite.du.edu/~psherry/bellcrv.html . "Lynn's distortions and misrepresentations of the data constitute a truly venomous racism, combined with scandalous disregard for scientific objectivity." 
  19. ^ Rosenthal S. "Academic Nazism". Department of Sociology, Hampton University. 2008年6月28日閲覧。
  20. ^ Berhanu G. "Black Intellectual Genocide: An Essay Review of IQ of Wealth of Nations ". Gotberg University, Sweden. 2008年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年6月28日閲覧。

読書案内

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /