コンテンツにスキップ
Wikipedia

アオイデー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年12月10日 (土) 13:08; Greif (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC)

Greif (会話 | 投稿記録)による2022年12月10日 (土) 13:08時点の版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
曖昧さ回避 この項目では、ギリシア神話の女神について説明しています。木星の衛星については「アオエデ (衛星)」をご覧ください。

アオイデー(古希: Αοιδή, Aoidē)は、ギリシア神話女神で、「古きムーサ」とも呼ばれる、三柱のムーサのなかの一柱である。他の女神は、メレテームネーメーである。

ホメーロスとヘーシオドス

[編集 ]

ホメーロスにおいては、ムーサは一柱の詩の女神とされている。これが本来の姿であったとされる。他方、ムーサたちの数を9柱とし、その名を列挙したのはヘーシオドスで、『テオゴニアー』において具体的にその名を挙げている。しかし詩人の文学的造形とは別に、古代ギリシアの各地に古くから伝わっていた伝承ではムーサの数はカリスモイライと同様に3柱とされていた。

アルクマーンの言葉

[編集 ]

紀元前7世紀古代ギリシア抒情詩人 アルクマーンはムーサたちが三柱で、その父と母は、ヘーシオドスが述べるようにゼウスムネーモシュネーではなく、ウーラノスガイアであると述べたと古注に記されている。

パウサニアースの記録

[編集 ]

パウサニアースもまた『ギリシア案内記』で、ムーサたちの父はウーラノスであると記しており、さらに三柱のムーサの名は、アオイデー、ムネーメーメレテーであるとしている。ここにおいてアオイデーは「古きムーサ」の一人の名であり、その名の意味は「歌」である。

参考文献

[編集 ]
  • ホメーロス『オデュッセイア』岩波文庫。
  • ヘシオドス『神統記』岩波文庫。/53-79行/
  • 呉茂一『ギリシア神話』新潮社、1969年。/148-149頁/

外部リンク

[編集 ]
神々
オリュンポス神
オリュンポス
十二神
下位神
ティーターン
ティーターン
十二神
後裔の神々
原初の神々
海洋の神々
河川の神々
ポタモイ
冥界の神々
クトニオス
その他の神々
ニュンペー
オーケアニス
ネーレーイス
ナーイアス
プレイアス
ヘスペリス
その他
怪物
英雄
出来事
アイテム
神殿
原典
芸術
関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /