国見山
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2022年7月4日 (月) 12:19; 2409:11:ce0:1500:6c08:4d3:6c1f:c679 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC)
2409:11:ce0:1500:6c08:4d3:6c1f:c679 (会話)による2022年7月4日 (月) 12:19時点の版
国見山(くにみやま、くにみさん)は、山の名前。同名の山が日本各地に存在する。
山の名称
[編集 ]- 国見山 (北海道) - 北海道 河東郡 音更町と河西郡 芽室町の町境にある山。標高128m。周辺は国見山自然観察教育林となっている。
- 国見山 (岩手県) - 岩手県 北上市にある山。標高244m。
- 国見山 (福島県) - 福島県 南相馬市にある山。標高564m。
- 国見山 (茨城県) - 茨城県 笠間市にある山。標高392m。
- 国見山 (三重県松阪市・奈良県東吉野村) - 三重県 松阪市と奈良県 吉野郡 東吉野村の県境(台高山脈)にある山。標高1,248m。
- 国見山 (三重県名張市・津市・奈良県曽爾村) - 三重県 名張市・津市と奈良県 宇陀郡 曽爾村の県境にある山。標高863m。
- 国見山 (奈良市・天理市) - 奈良県奈良市と同県天理市の市境にある山。標高680m。
- 国見山 (奈良県御所市) - 奈良県御所市にある山。標高229m。
- 国見山 (奈良県宇陀市・曽爾村) - 奈良県宇陀市と同県宇陀郡 曽爾村の市町境にある山。標高1016m。
- 国見山 (大阪府) - 大阪府 枚方市にある山。標高284m。
- 国見山 (兵庫県) - 兵庫県 宍粟市にある山。標高465m。山周辺は県立国見の森公園となっている。
- 国見山 (徳島県) - 徳島県 三好市にある山。標高1,409m。
- 国見山 (高知県) - 高知県 高知市にある山。標高926m。雪光山とも呼ぶ。
- 国見山 (高知県香美市・本山町) - 高知県 香美市と同県長岡郡 本山町の市町境にある山。標高1,089m。
- 国見山 (熊本県山鹿市菊鹿町) - 熊本県 山鹿市の県境(筑肥山地)にある山。標高1,018m。
- 国見山 (熊本県山鹿市鹿央町) - 熊本県 山鹿市にある山。標高389m。
- 国見山 (水俣市) - 熊本県水俣市大川にある山。標高867m。約4.5km東に国見山 (球磨村)がある。
- 国見山 (球磨村) - 熊本県球磨郡 球磨村一勝地にある山。標高969m。約4.5km西に国見山 (水俣市)がある。
- 国見山 (長崎県) - 長崎県 佐世保市にある山。標高777m。市内最高峰であり佐々川の源流がある。
- 国見山 (宮崎県西米良村・熊本県八代市) - 宮崎県 西米良村と熊本県 八代市にまたがる山。標高1391.5m。
- 国見山 (宮崎県都城市高城町) - 宮崎県 都城市にある山。
- 国見山 (鹿児島県) - 鹿児島県 肝属郡 肝付町(大隅半島)にある山。標高887m。
人名
[編集 ]- 國見山半五郎 - 現在の愛知県名古屋市出身の大相撲力士。(前頭)
- 國見山悦吉 - 高知県高知市出身の大相撲力士(大関)。高知県高知市の国見山から四股名を命名された。
- 國見山兼初 - 千葉県市川市出身の大相撲力士(十両)
関連項目
[編集 ]このページは山の名称の曖昧さ回避のためのページ です。一つの名前が二つ以上の山の名称に用いられている場合の水先案内のために、同じ名称を持つ山を一覧にしてあります。お探しの山に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。
曖昧さ回避のアイコン
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページ です。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。