コンテンツにスキップ
Wikipedia

多ノ郷駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yuki-cy (会話 | 投稿記録) による 2022年7月2日 (土) 01:07 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: コモンズ)であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

Yuki-cy (会話 | 投稿記録)による2022年7月2日 (土) 01:07時点の版 (→‎外部リンク: コモンズ)
多ノ郷駅
駅舎(2008年3月)
おおのごう
Ōnogō
K16 吾桑 (2.7 km)
(0.9 km) 大間 K18
地図
所在地 高知県 須崎市妙見町
駅番号 しろまるK17
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 しかく土讃線
キロ程 166.1 km(多度津起点)
電報略号 オコ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
442[1] 人/日
-2019年-
開業年月日 1947年(昭和22年)6月1日 [2]
備考 無人駅 [3]
テンプレートを表示

多ノ郷駅(おおのごうえき)は、高知県 須崎市妙見町にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線である。駅番号K17特急列車は「あしずり」の一部(下りは9・11・13・15号の4本、上りは2・4号の2本)が停車する。

概要

1942年 6月20日多ノ郷信号場として開設した[4] 1945年 9月1日に一度は廃止されたものの、1946年 7月10日に再度開設[4] 1947年 6月1日には駅に昇格した[4] 。須崎の新市街地の最寄りで、2013年 3月16日のダイヤ改正で下り夕方、上り朝方にそれぞれ2本ずつ特急が臨時停車するようになり、2020年 3月14日現在は下り夕方以降4本、上り朝方2本の計6本の停車となっている。また、2009年3月までは臨時特急「ウィークエンドエクスプレス高知」(下り1本)が停車する時期があった。

2014年から毎年9月に開催されている「ご当地キャラまつりin須崎」の会場の最寄駅になるため、開催当日は特急3往復(下りは南風3号まで、上りは12〜17時までの間)が臨時停車する。かつては大阪セメント高知工場の専用線が延びており、セメントの原料である石灰石斗賀野駅から輸送されてきていた。

歴史

駅構造

ホーム

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。かつては駅は1面1線のホームしか存在しなかった。駅本屋は曲線状の屋根を持つ。業務委託駅だったが、2010年9月に無人駅になった。ホーム間は跨線橋で移動する。

配線は従来の単線ホームから副線ホームを増設した一線スルー構造のようだが、信号設備を上下で使い分けているので、下り通過列車は分岐側を通過する。速度制限は下りが60km/h、上りが100km/hである。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 しかく土讃線 上り 高知土佐山田高松岡山方面
2 下り 須崎窪川中村方面

利用状況

1日乗降人員推移 [8]
年度 1日平均人数
2011年 434
2012年 440
2013年 466
2014年 462
2015年 492

駅周辺

バス路線

多ノ郷駅前

乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
    須崎駅前、杉の川 梼原 高知高陵交通
  須崎駅前、久礼駅 矢井賀
  須崎駅前 須崎本社営業所

多ノ郷駅南広場前

乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
    須崎駅前 文化会館前 須崎市営バス
野見 中ノ島

須崎西崎町

約580m、ホテル バンダガ(旧・須崎プリンスホテル)前

乗場 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
  Y5 須崎駅前 須崎出張所 とさでん交通
  しまんとエクスプレス   新宿駅 高知西南交通小田急ハイウェイバス 夜行、季節運行
しまんとブルーライナー 三宮なんば梅田 京都駅 高知西南交通、近鉄バス 夜行
Y5-G10 高岡高校通、北はりまや橋、高知駅 一宮高知営業所 とさでん交通

隣の駅

四国旅客鉄道
しかく土讃線
しかく普通
吾桑駅 (K16) - 多ノ郷駅 (K17) - 大間駅 (K18)

脚注

  1. ^ "[opendata-web.site 高知県 駅乗降客数]". 2021年3月11日閲覧。
  2. ^ a b 「運輸省告示第143号」『官報』1947年5月28日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  3. ^ a b 「JR四国 29駅を無人化 経費削減、県内は造田など6駅=香川」『読売新聞読売新聞大阪本社、2010年6月22日、朝刊、33面。
  4. ^ a b c d e f g h i j 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、669頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  5. ^ 「JR土讃線の3駅土曜・休日は無人化」『日本経済新聞日本経済新聞社、1991年3月2日、地方経済面/四国、12面。
  6. ^ "JR四国 駅業務体制の見直しについて". 四国旅客鉄道 (2010年6月21日). 2010年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月22日閲覧。
  7. ^ 平成25年3月ダイヤ改正について Archived 2012年12月24日, at the Wayback Machine. - 2012年12月21日四国旅客鉄道
  8. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月12日閲覧
  9. ^ ホテルバンダガ-須崎市観光協会ホームページ

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、多ノ郷駅 に関連するカテゴリがあります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /