コンテンツにスキップ
Wikipedia

山梨県道34号白井甲州線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2001:268:944c:1b1b:de9:3178:3d0d:bce4 (会話) による 2021年2月28日 (日) 09:33 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎歴史: 内容追加)であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

2001:268:944c:1b1b:de9:3178:3d0d:bce4 (会話)による2021年2月28日 (日) 09:33時点の版 (→‎歴史: 内容追加)
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"山梨県道34号白井甲州線" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2018年9月)
主要地方道
山梨県道34号 白井甲州線
主要地方道 白井甲州線
起点 甲府市白井町【北緯35度36分43.5秒 東経138度36分6.4秒
主な
経由都市
笛吹市
終点 甲州市勝沼町等々力【北緯35度39分58.4秒 東経138度42分51.3秒
接続する
主な道路
(記法)
国道140号
山梨県道22号甲府笛吹線 山梨県道36号笛吹市川三郷線 国道137号
国道20号
国道411号
しかくテンプレート(しかくノート しかく使い方) しかくPJ道路

山梨県道34号白井甲州線(やまなしけんどう34ごう しらいこうしゅうせん)は、山梨県 甲府市から笛吹市を経て、甲州市に至る県道(主要地方道)である。

概要

甲府盆地の南東端を走る路線であり、周辺には果樹園が広がっている。

かつては中道塩山線であったが、2006年(平成18年)3月1日東八代郡 中道町甲府市と合併し、2005年(平成17年)11月1日塩山市が合併により甲州市となったことから、路線名が現在の白井甲州線に変更された。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

  • 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、主要地方道8号塩山市川大門線の一部が中道塩山線として主要地方道に指定される[1]
  • 1994年4月1日、山梨県道34号中道塩山線を認定。

路線状況

橋梁

  • 大坪橋(境川、甲府市白井町)
  • 浅川橋(浅川、八代町米倉)
  • 市之蔵橋(金川、御坂町下黒駒)
  • 新祝橋(日川、勝沼町上岩崎)

地理

通過する自治体

交差する道路

沿線にある施設など

  • 共立診療所
  • 笛吹市立浅川中学校
  • 笛吹市立八代小学校
  • 笛吹市役所 八代支所
  • 笛吹市立御坂中学校
  • みさか桃源郷公園
  • 笛吹市立一宮南小学校
  • ももの里温泉
  • 甲州市立勝沼小学校
  • 甲州市立勝沼中学校
  • 甲州市勝沼地域総合局

脚注

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /