コンテンツにスキップ
Wikipedia

ウィシュマさん死亡事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024年6月1日 (土) 03:36; 118.238.232.154 (会話) による版 (不法滞在→非正規滞在)(日時は個人設定で未設定ならUTC)

118.238.232.154 (会話)による2024年6月1日 (土) 03:36時点の版 (不法滞在→非正規滞在)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ウィシュマさん死亡事件
名古屋出入国在留管理局。ここの収容所で被収容者が死亡した。
場所 日本の旗 日本 名古屋市 港区
日付 2021年3月6日
死亡者 1名
被害者 ラスナヤケ・リヤナゲ・ウィシュマ・サンダマリ(スリランカ国籍女性)
民事訴訟 被害者遺族が国家賠償訴訟提起
テンプレートを表示

ウィシュマさん死亡事件(ウィシュマさんしぼうじけん)は、2021年(令和3年)3月6日名古屋出入国在留管理局に収容中のスリランカ国籍の女性、ラスナヤケ・リヤナゲ・ウィシュマ・サンダマリ[1] [2] [3] (1987年 12月5日 [4] - 2021年 3月6日)が死亡した事件である。彼女は、自身の体調不良を訴え続けていたにもかかわらず、適切な治療を施されないまま亡くなったため、出入国在留管理庁の体制そのものが問題視される事態となった[5] ウィシュマさん死亡問題[6] ウィシュマさん名古屋入管死亡事件[7] 、単にスリランカ人女性死亡事件[8] などとも報じられる。

死亡までの経緯

[編集 ]

日本入国

[編集 ]

ウィシュマ・サンダマリは、2017年6月に留学の在留資格で日本に入国した[9] 日本語学校に入学するも、同居していたスリランカ人男性(以下、同居人)から暴力をふるわれ学校は休みがちになった[10] [9] 。また、母国からの仕送りが途絶えたことで学費の支払いも滞り[1] [10] 、除籍処分を受けて非正規滞在の状態になった[9] 。2020年8月、同居人からの暴力に耐えきれず交番に駆け込むも、名古屋出入国在留管理局に収容された[9] 。入管は彼女がDV被害者であることを認識していたが、それに取り合わず収容したことは「DV被害者本人の意志に配慮しながら、人道上適切に対応しなければならない」「DV被害者が配偶者からの暴力に起因して旅券を所持していない時は、在留資格を交付する」などの内規に反していた疑いがある[11] 。ウィシュマは当初スリランカへの帰国を希望していたが、出入国在留管理庁によれば所持金は乏しく航空機代金などを工面できない状態だった[9] 。また、元同居人から「帰国したら罰を与える」という趣旨の手紙が届いたことや、日本での支援者が見つかったことを理由に同年12月には日本に留まることを希望するようになった[9] [11]

収容中

[編集 ]

2021年1月頃から彼女に体調の悪化が見られ始めた[10] 。嘔吐を繰り返し、体重が急激に減少した[10] 。このことから、仮放免の許可を申請したが、1度目は不許可、2度目は可否そのものが判断されなかった[10] 。同年2月には、外部の病院での診察を受け、点滴の投与等の処置が必要と判断されたにもかかわらず、入管は内服薬を処方するに過ぎなかった[10]

同年3月6日、入管職員の呼びかけに応じなかったため、病院に搬送され死亡が確認された[10] [12] 。33歳だった[10] 出入国在留管理庁は「病死」と結論付けたうえで、「複数の要因が影響した可能性があり,具体的機序の特定は困難」と報告している[13]

死後

[編集 ]

入管による調査

[編集 ]

2021年5月、遺族が訪日し、出入国在留管理庁に対して死の真相を明らかにするよう要望。同月17日に名古屋入管を訪れ本件についての説明を求めたが、「出入国在留管理局は疑問に何も答えてくれません。姉が亡くなった責任を逃れようとしています。真相がわかるまで国に帰れません」と明確な回答が得られなかった怒りをあらわにした[9]

8月10日、出入国在留管理庁が、この問題の調査結果を取りまとめた報告書を公表した[14] 。また同日、当時の名古屋入管局長と次長を訓告、警備監理官ら2人を厳重注意の処分にした[15] 。遺族はこの最終報告書に対して「死因も分からない。姉は体調が悪かったのに、なぜ(一時的に収容を解く)仮放免を許可しなかったのかも分からない。」と批判した[16]

同月12日、上川陽子法相と佐々木聖子入管庁長官が本件について遺族に謝罪した[17] 。同日、ウィシュマを映していた入管内の監視カメラ映像が遺族に開示され[17] [18] 、2人の妹は、入管職員が姉(ウィシュマ)を「動物のように扱っていた[18] 」「入管職員が姉を殺した。一時的に入院させて病気を治す環境はあったはず[18] 」、「入管は人の道を外れている[17] 」「職員は姉が迷惑で面倒な人間と思っているようだった[17] 」などと述べ号泣した[18] [17] 。また、12月24日、衆議院参議院法務委員会にも公開された[19] 。この映像を見た階猛議員は「職員に悪意はないかもしれないが、やっていることは拷問に他ならない」と述べた[19]

また、入管職員が、カフェオレを上手く飲めずに鼻から吹き出したウィシュマに対し「鼻から牛乳や」[8] 、3月5日、脱力し明確に意思を示せないウィシュマに「アロンアルファ?」と聞き返す[20] 、翌日(死亡当日)の朝、抗精神薬を飲んでぐったりしていたウィシュマに「ねえ、薬きまってる?」などの発言を行っていたことが明らかになった[8] [21] 。当該職員は「フレンドリーに接したいとの思いから」と説明したが[22] 、入管庁による調査報告書は「人権意識に欠ける不適切な発言[23] 」としている。東京新聞は「死に際の収容者をばかにするような職員の発言。上川陽子法相が繰り返してきた『入管は大切な命を預かる施設』という説明とはかけ離れている」と評価した[22]

遺族・支援者による刑事告訴・告発

[編集 ]

遺族による殺人容疑での刑事告訴

[編集 ]

11月、遺族が、体調不良を訴えるウィシュマに適切な医療を提供せず収容を継続したのは、管理局の局長(当時)など少なくとも7人が、ウィシュマについて「死亡してもかまわないと考えていたからだ」などとして[24] 、管理局の局長や担当職員を殺人容疑の刑事告訴に踏み切った[25] [注 1] が、2022年6月、名古屋地方検察庁は不起訴とした[24] 次席検事は「死因の特定に至らず、不作為による殺人や殺意を認める証拠がなかった」と説明した[26] 。不起訴とされたのはあわせて13人で[24] 保護責任者遺棄致死罪業務上過失致死罪の適用も検討されたが、職員の行為と死亡との因果関係を認めることができなかったという[26]

同年12月26日、名古屋第一検察審査会は、職員13人を業務上過失致死で不起訴不当とする議決書を公表した。殺人や保護責任者遺棄致死については不起訴相当としたものの、入管側が適切な対応を取っていれば「救命も可能だった」とした[27] [28] 。議決を受け名古屋地検は再捜査を行ったが、2023年9月29日に13人全員を再び不起訴処分(嫌疑なし)とし、捜査を終結した[29]

名古屋市の男性による刑事告発

[編集 ]

名古屋市の男性(大学教員[30] 、支援者[26] )による、入管職員に対する殺人と保護責任者遺棄致死傷容疑の刑事告発について同様の理由で不起訴となった[24] [26] [30]

遺族による国家賠償請求訴訟

[編集 ]

2022年3月4日、遺族(ここではウィシュマの母、2人の妹[31] )がウィシュマが亡くなったのは、名古屋入管が必要な治療を怠ったためだとして、国に約1億5600万円の損害賠償を求め、名古屋地方裁判所に提訴した[32] 。6月8日に第1回口頭弁論が開かれ、遺族側は、入管が違法な収容を続けたと主張し「姉は見殺しにされた。日本政府には謝ってほしい[31] 」などと述べた[31] [33]

ウィシュマが書いた手紙の書籍化

[編集 ]

ウィシュマとの面会や手紙のやり取りを続けていた、彼女の支援者でシンガーソングライターの眞野明美[注 2] が、収容中のウィシュマから送られてきた手紙を書籍化した[35] 。眞野は「書籍化で、より多くの人にウィシュマのことを知ってもらい、入管の諸問題を考えてほしい」と述べた[35] 。9月25日には、名古屋市を訪れたウィシュマの妹に試作品を眞野が手渡した[35] [36] 。受け取った妹は「姉のように亡くなる人が2度と出ないように、多くの人にこの本を読んでほしい」と述べた[36]

抗議活動

[編集 ]

抗議デモ

[編集 ]

ウィシュマが亡くなって1年、全国各地で、被入管収容者の処遇改善などを求めるデモが行われた[37] 。JR静岡駅前では約20人が、抗議のプラカードとともにウィシュマに黙祷をささげた[38]

抗議団体

[編集 ]

事件発覚後、複数の外国人支援団体からなる全国ネットワーク「ウィシュマさんの死亡事件の真相究明を求める学生・市民の会」が、その後「入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合」が結成され、入管に対し、事件の真相究明と人権侵害の停止などを求めている[39]

入管法改正案をめぐる動き

[編集 ]

難民認定申請を却下された外国人の本国送還を容易にし、入管当局の権限を強化する出入国管理及び難民認定法改正案が事件前から存在したが[40] 、事件発覚後、連日学生らによる抗議活動が行われ、「入管法改悪反対」などのシュプレヒコールが掲げられた[41] 。これら世論の反発を受けて2021年5月、第204回国会での入管法改正案の成立を断念した[40] 。また、第208回国会への改正案再提出を見送った[42]

日本国外の反応

[編集 ]

スリランカ

[編集 ]

ウィシュマの死は、週刊新聞シルミナ [43] 等スリランカ国内でも報じられた[44]

アメリカ合衆国

[編集 ]

アメリカ国務省は、2021年7月1日に「2021年人身売買報告書」を公表し、ウィシュマの遺族の弁護士を務める指宿昭一人身売買と闘う「ヒーロー」の一人に選出した[45] [46] [47] 。翌月20日、東京で「弁護士指宿昭一『人身取引と闘うヒーロー』受賞記念集会」が開かれ、そこでウィシュマの妹の一人は以下のように述べた[45] [48]

仏教の偉大なる尊師であるお釈迦様がこのように教えてくださった言葉があります。『憎しみは憎しみで消えず。憎しみは愛することによってなくなる』。この貴重な言葉を大切に思い、姉であるウィシュマ・サンダマリの命を粗末に扱った方々にも、もう二度とほかの誰かに同じようなことをしないでほしいとお願い申しあげます[45]

脚注

[編集 ]

注釈

[編集 ]
  1. ^ 同種の事件が発生した場合、通常は業務上過失致死罪、故意に行ったと認められる場合でも傷害致死罪の適用にとどまる。[要出典 ]
  2. ^ ウィシュマの仮放免が認められた場合には、彼女を自宅に受け入れることを決めていた[34]

出典

[編集 ]
  1. ^ a b "SOS聞き入れられず...名古屋入管で亡くなった33歳スリランカ人女性 「助けてあげたかった」支援者の無念". 東京新聞 . (2021年4月7日). オリジナルの2022年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220516064344/https://www.tokyo-np.co.jp/article/96348 2022年5月16日閲覧。 
  2. ^ "スリランカ女性死亡で法要、愛知". ロイター . 共同通信社. (2021年4月24日) 
  3. ^ "救急で肺炎疑い 診断時期に疑念 スリランカ人女性死亡". 沖縄タイムス . (2021年5月16日) 
  4. ^ "入管で死亡のスリランカ人女性の遺族 誕生日に冥福祈る 愛知". 日本放送協会 (2021年12月5日). 2021年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月6日閲覧。
  5. ^ "「病院お願い」信じなかった入管職員 孤独な衰弱死、その最後の記録". 朝日新聞デジタル . (2022年4月22日) 
  6. ^ "ウィシュマさん死亡問題 名古屋入管の監視カメラ映像を公開 衆院法務委". FNNプライムオンライン. (2021年12月24日). オリジナルの2022年5月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220520124625/https://www.fnn.jp/articles/-/290096 2022年5月20日閲覧。 
  7. ^ "(05/10) ウィシュマさん名古屋入管死亡事件". 国際基督教大学社会科学研究所(SSRI). 2022年5月19日閲覧。
  8. ^ a b c 北原斗紀彦 (2021年8月29日). "スリランカ人女性死亡事件に見る「入管の闇」の深さ【コメントライナー】". 時事ドットコム . オリジナルの2022年5月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220520132959/https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082700756&g=soc 2022年5月20日閲覧。 
  9. ^ a b c d e f g "スリランカ人女性の死が投げかける入管施設の"長期収容"問題". NHK . (2021年5月25日). オリジナルの2022年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220516064657/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210525/k10013042051000.html 2022年5月16日閲覧。 
  10. ^ a b c d e f g h "暴力に耐えかね交番へ...入管からの「仮放免」求めた外国人女性の死が問う"難民鎖国ニッポン"の問題". 東海テレビ . (2021年6月21日). https://www.tokai-tv.com/newsone/corner/20210618srilankawoman-nyukan.html 2022年5月23日閲覧。 
  11. ^ a b "ウィシュマさんのDV被害 入管取り合わず 保護定めた通知違反か". 東京新聞 . (2021年7月10日). オリジナルの2022年5月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220517065526/https://www.tokyo-np.co.jp/article/115908 2022年5月17日閲覧。 
  12. ^ "入管施設で死亡 スリランカ人女性の映像を遺族の弁護団が公開". NHK NEWS WEB (2023年4月6日). 2023年4月7日閲覧。
  13. ^ 出入国在留管理庁調査チーム 2021, p. 66.
  14. ^ "名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する調査報告について/出入国在留管理庁". 2022年2月12日閲覧。
  15. ^ "入管死「体制不十分」 最終報告 局長ら4人処分". 毎日新聞 . (2021年8月11日). オリジナルの2022年5月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220521081159/https://mainichi.jp/articles/20210811/ddm/001/040/110000c 2022年5月20日閲覧。 
  16. ^ "名古屋入管死亡 「責任逃れの報告書」 遺族、納得せず". 毎日新聞 . (2021年8月11日). オリジナルの2022年5月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220520145210/https://mainichi.jp/articles/20210811/ddq/041/040/006000c 2022年5月20日閲覧。 
  17. ^ a b c d e "【動画】23回助け求めても3時間放置...ベッドから落下のウィシュマさんに職員 入管庁が映像公開 「人の道を外れてる」と遺族ら". 東京新聞 . (2021年8月12日) 
  18. ^ a b c d "入管庁、ビデオ映像開示 遺族「動物のような扱い」―スリランカ女性死亡". 時事ドットコム . (2021年8月12日). オリジナルの2022年5月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220521082754/https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081201116&g=soc 2022年5月21日閲覧。 
  19. ^ a b 西中誠一郎「ウィシュマさん死亡事件、入管の「悪意なき拷問」と「悪意ある隠蔽」とは」『週刊金曜日』2022年1月20日、2022年8月5日閲覧 
  20. ^ 出入国在留管理庁調査チーム 2021, p. 81.
  21. ^ 志葉玲 (2021年12月29日). "ウィシュマさん死亡前の映像「人格と肉体を破壊する様子まざまざ」立憲・有田議員ら戦慄の内容を報告". Yahoo!ニュース . オリジナルの2022年5月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220520132244/https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20211229-00274947 2022年5月20日閲覧。 
  22. ^ a b "「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員 「命預かる施設」とかけ離れ". 東京新聞 . (2021年8月11日) 
  23. ^ 出入国在留管理庁調査チーム 2021, p. 83.
  24. ^ a b c d "入管施設収容の女性死亡 刑事告訴された当時の局長など不起訴". NHK . (2022年6月17日) 
  25. ^ "当時の名古屋入管局長ら"殺人容疑"で刑事告訴...収容中死亡したスリランカ人女性の遺族「真剣に取り組んで」". ニュースOne (東海テレビ). (2021年11月9日). オリジナルの2022年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220516065018/https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20211109_13384 2022年5月16日閲覧。 
  26. ^ a b c d "遺族憤り「私たちが貧しい国出身だからか」 ウィシュマさん収容死で入管職員を不起訴". 東京新聞 . (2022年6月17日) 
  27. ^ "ウィシュマさん入管死 局長ら「不起訴不当」 検察審査会が議決". 毎日新聞. (2022年12月26日). https://mainichi.jp/articles/20221226/k00/00m/040/064000c 2022年12月26日閲覧。 
  28. ^ "ウィシュマさん死亡「救命可能だった」 検察審査会、不起訴不当議決". 朝日新聞. (2022年12月26日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDV4VGMQDVOIPE012.html 2022年12月26日閲覧。 
  29. ^ "ウィシュマさん死亡、当時の入管局長ら再び不起訴に 捜査は終結へ". 朝日新聞. (2023年9月29日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9Y6K4SR9YOIPE009.html 2023年9月30日閲覧。 
  30. ^ a b 藤顕一郎「ウィシュマさん入管死 入管幹部ら不起訴の方針固める 名古屋地検」『毎日新聞』2022年6月17日。2022年8月5日閲覧。
  31. ^ a b c "「姉見殺しに」ウィシュマさん入管死国賠訴訟始まる 名古屋地裁". 毎日新聞 . (2022年6月8日) 
  32. ^ "ウィシュマさん遺族が国賠提訴 名古屋入管死亡問題". 中日新聞 . (2022年3月4日). オリジナルの2022年5月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220521085243/https://www.chunichi.co.jp/article/428881 2022年5月21日閲覧。 
  33. ^ "名古屋入管が違法収容と遺族側 ウィシュマさん死亡訴訟で初弁論". Yahoo! JAPAN . (2022年6月8日) 
  34. ^ ウィシュマさんが残した手紙や絵が問い掛ける...名古屋入管収容中に文通重ねた支援者が書籍化2022年6月25日閲覧
  35. ^ a b c "入管女性死亡 ウィシュマさんの手紙、支援者が書籍化へ". 毎日新聞 . (2021年9月22日) 
  36. ^ a b "ウィシュマさんが残した手紙や絵が問い掛ける...名古屋入管収容中に文通重ねた支援者が書籍化". 東京新聞 . (2021年10月22日) 
  37. ^ "ウィシュマ・サンダマリさん死亡から1年 入管施設での処遇改善求めるデモ全国で". 東京新聞 . (2022年3月6日). オリジナルの2022年5月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220519105850/https://www.tokyo-np.co.jp/article/164087 2022年5月19日閲覧。 
  38. ^ "ウィシュマさん一周忌で追悼行事 浜松の有志". 静岡新聞 . (2022年3月7日). オリジナルの2022年5月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220523140151/https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1035884.html 2022年5月23日閲覧。 
  39. ^ "入管の人権侵害を追及する「全国市民連合」結成へ。ウィシュマさん死亡の真相究明求める". HUFFPOST . (2021年12月3日). オリジナルの2022年5月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220519111207/https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61a889d2e4b025be1af34403 2022年5月19日閲覧。 
  40. ^ a b "日本の入管法改正、今国会は断念 収容対応への批判受け". BBC . (2021年5月20日). オリジナルの2022年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220516083944/https://www.bbc.com/japanese/57181456 2022年5月16日閲覧。 
  41. ^ "入管法「改正止めなければ」 国会前で学生ら座り込み". 朝日新聞デジタル . (2021年5月14日). オリジナルの2022年5月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220517070835/https://www.asahi.com/articles/ASP5G73HZP5GUTIL04C.html 2022年5月17日閲覧。 
  42. ^ "入管法改正案、再提出見送りへ ウィシュマさん背景に選挙前批判懸念". 朝日新聞デジタル . (2022年1月7日). オリジナルの2022年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220516084904/https://www.asahi.com/articles/ASQ175SMSQ17UTFK00R.html#main 2022年5月16日閲覧。 
  43. ^ "ජපන් සංක්‍රමණික කඳවුරක අභිරහස් ලෙස මිය ගිය විශ්මා" (シンハラ語). සිළුමිණ . (2021年3月20日) 
  44. ^ "eye残る足跡戻らぬ命". 毎日新聞 . (2021年10月30日) 
  45. ^ a b c "ウィシュマさんへの「残酷な扱い」が起きた仕組み". 東洋経済オンライン . (2021年8月29日) 
  46. ^ "人身売買と闘う「ヒーロー」に指宿弁護士 技能実習生支援 米国務省". 毎日新聞 . (2021年7月2日) 
  47. ^ "「人身売買との闘い」指宿弁護士を米表彰 技能実習生を支援". 朝日新聞デジタル . (2021年7月3日) 
  48. ^ "弁護士指宿昭一「人身取引と闘うヒーロー」受賞記念集会". YouTube . 2022年7月3日閲覧。

参考文献

[編集 ]

関連文献

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /