コンテンツにスキップ
Wikipedia

「大月隆寛」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
8行目: 8行目:
辞職後は[[国際日本文化研究センター]]客員助教授を経て非常勤講師など。
辞職後は[[国際日本文化研究センター]]客員助教授を経て非常勤講師など。


現在、「[[BSマンガ夜話]]」などで司会を行う。[[インターネット|ネット]]上の[[噂#ゴシップ|ゴシップ]][[メールマガジン]]、[[サイバッチ]]インデプスの編集長。また、『[[諸君!]]』の[[インターネット]]についての(事実上は[[2ちゃんねる]]とその周辺の)連載「麹町電網(インターネット)測候所」の筆者説もある。
現在、「[[BSマンガ夜話]]」などで司会を行う。[[インターネット|ネット]]上の[[噂#ゴシップ|ゴシップ]][[メールマガジン]]、[[サイバッチ]]インデプスの編集長(追記) 、[[産経新聞]]ブログポータル「iza!」内コラム『断』で執筆 (追記ここまで)。また、『[[諸君!]]』の[[インターネット]]についての(事実上は[[2ちゃんねる]]とその周辺の)連載「麹町電網(インターネット)測候所」の筆者説もある。


== エピソード・人物像 ==
== エピソード・人物像 ==

2007年3月24日 (土) 03:14時点における版

大月隆寛 (おおつき たかひろ、1959年 3月5日 - ) は、東京都 武蔵野市出身で兵庫県育ちの民俗学者。自称"暴力 デブ太郎"。魚座A型。高校時代はラグビー部に所属していた。

経歴

競馬評論や民衆文化文学成立の時代習俗などをテーマに異色のフィールドワークを展開する。コミックなどにも造詣が深い。浅羽通明と共に、呉智英の弟子に当たる。宅八郎曰く「ジャイアンスネオ」。

早稲田大学 法学部 卒業浅羽通明とは同級生。成城大学 大学院文学研究科博士課程単位取得。国立歴史民俗博物館助教授をしていたが、1997年3月、辞職。背景には、「新しい歴史教科書をつくる会」に参加し、そこでの見解の食い違いから、最終的にはそこから訣別するという事件があり、それで心身ともに疲れ果ててしまったから、という説がある(宮台真司は「野獣系で行こう!!」にて、過去に大月の発した言葉を引用してまでその辺を批判している)。しかし大月が実際に「つくる会」と決別するのは1999年9月のことであるため、その信憑性は定かではない。本人は辞職について、運動に参加するためのけじめ、としている。

辞職後は国際日本文化研究センター客員助教授を経て非常勤講師など。

現在、「BSマンガ夜話」などで司会を行う。ネット上のゴシップ メールマガジンサイバッチインデプスの編集長、産経新聞ブログポータル「iza!」内コラム『断』で執筆。また、『諸君!』のインターネットについての(事実上は2ちゃんねるとその周辺の)連載「麹町電網(インターネット)測候所」の筆者説もある。

エピソード・人物像

  • 江戸っ子っぽい言い回しを多用した文体を使うが、関西育ちである。落語浪曲好きなので、それを意識した文体か。

来歴

学歴

職歴

著書

翻訳

  • ジャン・ハロルド・ブルンヴァン『消えるヒッチハイカー』(共訳)新宿書房 1988年

関連項目

外部リンク

個人HPなし

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /