目が点(めがてん)の意味・関連語を解説。
俗語辞書内検索

(追記) (追記ここまで)

目が点

Me Ga Ten

目が点とは、驚いているさまを表す言葉。

【年代】 1986年 【種類】 -

『目が点』の解説

目が点とはマンガの中で驚いた人を描く際、目を点で表す表現方法からきた言葉で、驚いているさまを表す言葉である。驚くさまや呆然とするさまを目が点と言うになったのは1980年代後半からで、当初は「目が点になる」といわれていた。1980年代末になると若者の間で「目が点〜」と略し、語尾を伸ばして感嘆詞的にも使われるようになった。

スポンサードリンク

『目が点』の関連語


(追記) (追記ここまで)



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /