わなを
使
って
実際
にさかなを
捕
まえよう!
さてさて何なにがつかまるかな?!
| 準備するもの |
数量 |
| ペットボトルのワナ |
1つ |
| えさ(ちくわ・かっぱえびせんなど) |
適量 |
| おもりにする石 |
2〜3こ |
| ビニールテープ |
適量 |
つかまえかた
| 1 |
つくりかた1 |
ワナの
中
に、えさになるちくわをちぎったものや、えびせん、かまぼこなどを
入
れます。 |
| 2 |
つくりかた2 |
水
に
沈
めた
時
に、
浮
いてこないよう
石
も
入
れておきます。 |
| 3 |
つくりかた4 |
えさと
石
を
入
れたらフタを
閉
め、はずれないようにしっかりとテープで
止
めます。 |
あとは
仕掛
けるだけ!
川
の「
淵
」や「
真中
」、
大
きい「
石
」の
影
などいろいろな
所
に
仕掛
けてみてね。
※(注記)ペットボトルを
沈
める
時
は、
浮
いてこないようペットボトルの
中
の
空気
を
完全
に
抜
いてね。
沈
めたら、そのまま
一日
置
き、
次
の
日
に
捕
りに
行
ってみましょう。