このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

かごしまサイトナビ

お探しのページへご案内します!
下のつから探したい情報、もしくは検索方法をお選びください。

手続き・申請の検索項目を表示しました。
探したい項目を選んでください。

ホーム > くらし・環境 > 自然保護 > 野生生物保護 > 県内外来種 > 指定外来動植物について

更新日:2024年11月25日

ここから本文です。

指定外来動植物について

県では,「指定外来動植物による鹿児島の生態系に係る被害の防止に関する条例」(以下「条例」という。)に基づき,県内の生態系に被害を及ぼす,又は及ぼすおそれのある外来動植物を指定外来動植物として指定しています。

指定外来動植物は,取扱いを規制する地域(以下「規制地域」という。)において放出等が禁止されていますので十分に気をつけましょう。

指定外来動植物とは?

  • 条例では,動植物が本来持つ移動能力を超えて,県内又は県内の特定の地域に導入されることにより,本来の生息地又は生育地の外に存することとなる動植物を「外来動植物」とし,その外来動植物であって,県内又は県内の特定の地域の生態系に係る被害を及ぼし,又は及ぼすおそれのあるものを「指定外来動植物」と定義しています。
  • 条例を遵守し,適切な飼養等をお願いします。
【指定外来動植物の一覧】(令和6年8月時点)
種類 規制地域 施行日 リンク先(県ホームページ)

イノシシ
(リュウキュウイノシシ含む)

西之表市,奄美市,鹿児島郡,熊毛郡及び大島郡の区域 令和2年2月1日 令和2年2月1日以降の取扱い等
キュウシュウジカ 西之表市(同市馬毛島の区域を除く。),奄美市,鹿児島郡,熊毛郡及び大島郡の区域
ニホンイタチ 西之表市,奄美市,鹿児島郡,熊毛郡及び大島郡の区域
ホンドタヌキ 西之表市,奄美市,鹿児島郡,熊毛郡及び大島郡の区域
インドクジャク 県内全域
ニホンスッポン 西之表市,奄美市,鹿児島郡,熊毛郡及び大島郡の区域
オキナワキノボリトカゲ 県内の区域のうち,奄美市及び大島郡を除く区域
アフリカツメガエル 県内全域
コイ 西之表市,奄美市,鹿児島郡,熊毛郡及び大島郡の区域
グリーンソードテール 県内全域
アメリカハマグルマ
(ミツバハマグルマ)
県内全域
ホテイアオイ
(ウォーターヒヤシンス)
県内全域
ポトス
(オウゴンカズラ)
奄美市及び大島郡の区域
ムラサキカッコウアザミ
(オオカッコウアザミ)
県内全域
カムルチー 県内全域 令和3年2月1日 令和3年2月1日以降の取扱い等
タイワンシジミ種群 県内全域
アメリカネナシカズラ 県内全域
メリケントキンソウ 県内全域
ミシシッピアカミミガメ(R5.7.28指定解除) 県内全域
アメリカザリガニ(R5.7.28指定解除) 県内全域
ツヤオオズアリ 県内の区域のうち,奄美市及び大島郡を除く区域 令和4年2月1日 令和4年2月1日以降の取扱い等
オオカナダモ 県内全域
クサガメ 県内全域 令和5年8月10日 令和5年8月10日以降の取扱い等
ドジョウ 奄美市及び大島郡の区域
カラドジョウ 奄美市及び大島郡の区域
キダチチョウセンアサガオ属の全種 県内全域 令和6年8月19日施行

令和6年8月19日以降の取扱い等

ナイルティラピア 県内全域
モザンビークティラピア 県内全域
ジルティラピア 県内全域

(注記)ミシシッピアカミミガメ及びアメリカザリガニの2種は,外来生物法に基づく特定外来生物に指定され,規制が強化されたことから指定外来動植物の指定を解除しました。

指定外来動植物に関する主な規制の内容

1.指定外来動植物の取扱い
  • 規制地域内において,指定外来動植物の飼養等(飼養・栽培・保管・運搬)を行う場合は,逸走・逸出しないよう適切な施設(適合飼養等施設の基準に適合する施設)に収容しなければなりません。
  • 県の告示で指定外来動植物の種ごとの飼養等の方法を定めています。
2.放出等の禁止
  • 指定外来動植物は,規制地域内において,施設外で放出等(放出・植栽・は種)をしてはなりません。
3.販売に当たっての説明
  • 指定外来動植物の販売をする場合は,購入者に対し,指定外来動植物であること及び飼養等に関する義務などの説明を行わなければなりません。

指定外来動植物の取扱い等について,パンフレットを作成しています。なお,ご希望の方にはパンフレットをお渡ししますので,お問い合わせください。
指定外来動植物の取扱い等のパンフレット(PDF:2,045KB)

[画像:ホテイアオイ] [画像:オキナワキノボリトカゲ]
【指定外来動植物(ホテイアオイ)】 【指定外来動植物(オキナワキノボリトカゲ)】

指定外来動植物以外の外来種に関する規制

  • 県の条例で定める「指定外来動植物」のほかに「外来生物法」に基づく「特定外来生物(アライグマ・カミツキガメ・オオキンケイギクなど)」は,野外に放つことのほか飼育・栽培・保管・運搬・販売・譲渡などが禁止されており,罰則もあります。
    特定外来生物に関する詳しい情報は,外来生物法(環境省)のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

指定外来動植物の指定

関連リンク

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

環境林務部自然保護課

電話番号:099-286-2616

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /