ナイトについて

チームNITEによるイノベーション支援

豊かな社会やくらしの安全を実現するため、NITEは関係機関との連携のもと、製品や技術などの検査・評価を行ってきた経験と実績があります。5分野(製品安全、化学物質管理、バイオテクノロジー、適合性認定、国際評価技術)の組織横断的な連携のもと、その蓄積された知見やノウハウ・情報を活用して、皆様の研究開発によって得られた知識・技術・製品・サービスの市場創出に向けた取り組み=〈イノベーション〉を支援します。

チームNITE活動案内
【PDF : 787MB】 製品の評価制度
【PDF : 1MB】 標準化・適合性評価制度構築支援
【PDF : 2.4MB】 研究開発・新技術社会実装支援
【PDF : 948KB】
2024年9月18日
[イベント] 関西ビジネス知財フォーラム2024が10月8日(火)に開催されます。ぜひご参加ください。
2024年5月16日
[お知らせ]プレスリリースを公開しました。
チームNITEが新しく生まれ変わりました

ページトップへ

【支援1】評価制度を活用し市場からの信頼を得る 〜標準化・適合性評価制度構築支援〜

自社の技術が実用化や市場化に至らない、製品やサービスを上市したものの世の中になかなか浸透していかない…そんなときは「評価制度の活用」が有効です。評価制度は、事業者の規模や地域、これまでの実績にかかわらず、製品や技術、サービスを社会や市場において差別化する手段として活用できます。

製品などを市場へ早く広めていくため、チームNITEによる支援のもと、評価制度を効果的に活用してみませんか。

ページトップへ

【支援2】製品開発、社会実装における課題を解決する 〜研究開発・新技術社会実装支援〜

製品の開発、技術の社会実装においてお困り事がありましたらご相談ください。
製品やサービスの創出時における研究開発上の課題や技術の社会実装における課題に対し、NITEが有するデータ(情報)、モノ(設備)、スキル(技術)、ヒト(人材)を活用したソリューションを提供することで課題解決を目指します。

ページトップへ

NITEによる支援事例

だいやまーく大型蓄電池システム関連、エシカル消費関連、スマート保安技術関連の支援事例はこちらから!

だいやまーくその他の各種支援事例はこちらから!

ページトップへ

各地域拠点にご相談ください

ご相談・お問い合わせは、各地域拠点でも受け付けています。
各地域名をクリックして地域ごとのページをご覧ください!
チームNITE日本地図
地域の拠点である支所・事業所ではそれぞれの地域ネットワークにおけるハブとして、各地域に特徴的な産業・行政上の利点を活かし、地域単位での活動を行っています。地域ごとの活動については各地域の業務案内ページをご覧ください(上部の地図内、各地域をクリックしてください)。チームNITEによる支援のご相談も各地域の業務案内ページにて受け付けております。

北海道地域 東北地域 北陸地域 関東甲信越地域 中部地域
関西地域 中国地域 四国地域 九州地域

ページトップへ

チームNITEの強み

経済産業政策を支える専門家集団
経済産業省所管のうち唯一の行政執行法人であるNITE。国の法執行や政策実現を技術的な面から支援しています。

社会・経済の制度構築で培った安全性や法規制の情報
経済産業省からの要請に基づき、製品安全4法、化審法、化管法、化兵法、カルタヘナ法、計量法や産業標準化法等の各法令について、事業者からの申請に対する技術評価や技術的な問い合わせへの対応等の支援を行うなかで得られた安全性や法規制に関する情報の蓄積があります。

ほかにはない試験評価の施設・設備
製品事故の原因究明等で使用する機器や大型蓄電池システムの試験・評価に関する設備などを保有しています。

中立的な立場での評価を可能にするスキル
これまでの各種技術基準の作成や評価方法の確立を通じ、評価に関する知見やスキルを有しています。

適合性評価制度に関する豊富な知見
公的な認定機関であるIAJapanを擁し、40年以上の長きにわたり試験・校正データの信頼性や製品の品質を支えてきた、標準化や適合性評価に関する豊富な知見を持っています。

5事業部門連携でのノウハウの提供
製品安全分野、化学物質管理分野、バイオテクノロジー分野、適合性認定分野及び国際評価技術分野、この5つの専門集団が、各自の分野を超え縦横に意見交換できる環境が整いました。知見を融合させた深みのあるソリューションをご提供します。

全国11カ所の拠点が地域に寄り添い支援
地域拠点である北海道、東北、中部、北陸、中国、四国、九州の7支所と、本部組織である大阪事業所、バイオテクノロジーセンター(木更津市)、製品安全センター(桐生市)、そして本所の4事業所の計11カ所の拠点によるオールNITEでの支援を遂行します。

相談や提案にワンストップで対応
1つのご相談に対して5つの事業部×11の拠点全体に情報共有し、ぬけもれなく対応することが可能です。「担当部署が分からない」「担当部署につながるまでに時間がかかる」といった状況を避け、一つひとつのご相談に対して迅速に真摯に対応する、それがチームNITEです。

ページトップへ

最終更新日

2024年9月18日

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部 イノベーション支援課
TEL:03-6673-2555 FAX:03-3481-1920
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ
注目コンテンツ
NITEパンフレット
関連サイト
NITEとともに市場創出 チームNITE
製品評価技術基盤機構(NITE) YouTube公式チャンネル 別ウィンドウで開く
製品評価技術基盤機構(NITE ナイト) Twitter公式アカウント 別ウィンドウで開く
製品評価技術基盤機構(NITE ナイト) instagram公式アカウント 別ウィンドウで開く
製品評価技術基盤機構(NITE ナイト) note公式アカウント 別ウィンドウで開く
ダイレクトリンク
NITE KIDS ナイトキッズ ナイトってどんなお仕事してるの?楽しく学ぼう

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /