NEWS
-
●くろまる事務局からのお知らせ
当学会事務局におきまして、在宅勤務及び時差出勤を併用した形をとっております。各種問い合わせ等につきましては、メールにてお願い申し上げます。なお、各種問い合わせ対応等について遅れる場合がございますが予めご了承ください。
Our office is currently making an arrangement for flexible hours and remote working. For queries, please contact us via e-mail. We appreciate your understanding.
- 【お知らせ】
- 学会関連行事等の最新情報は学会X(旧Twitter)アカウントもあわせてご確認ください。
- 2025年10月12日
- 総務省 情報通信法学研究会メディア法分科会(令和7年度第1回)(10/20開催)のお知らせ
- 2025年9月26日
-
・2025年度第3回モバイルコミュニケーション研究会「AIリテラシー:実践者の視点」(11/1開催)のお知らせ
・広島工業大学情報学部情報システム学科 教員公募のお知らせ(2025年10月31日必着)
- 2025年9月24日
- 総務省 情報通信法学研究会本会合(令和7年度)開催案内(9/30開催)のお知らせ
- 2025年8月31日
- 広島工業大学情報学部情報工学科 教員公募のお知らせ(2025年9月30日必着)
- 2025年7月25日
-
・2025年度第2回モバイルコミュニケーション研究会「リモートワークからみる共創型デザイン」(7/29開催)のお知らせ
・2025年度第3回・第4回災害情報と法と経済に関する研究会共催シンポジウム(9/6開催)のお知らせ
- 2025年7月18日
- 日本大学法学部新聞学科 教員公募のお知らせ(2025年9月12日必着)
- 2025年6月27日
- 総務省 情報通信法学研究会AI分科会(令和7年度第1回)(7/2開催)のお知らせ
- 2025年6月18日
- ・(一財)マルチメディア振興センター情報通信講演会「AI時代の地域活性化 ―地域課題の解決に向けて―」(6/24開催)のお知らせ
・2025年度第1回災害情報と法と経済に関する研究会共催 内閣府、地区防'Z及び地区防災計画学会連携シンポジウム「地区防災計画制度施行11年 地区防災計画の現状と課題」(6/22開催)のお知らせ
・2025年度第2回災害情報と法と経済に関する研究会共催【新潟ぼうさいこくたいプレイベント「中越地震・能登半島地震等と災害への備え」】(7/13開催)のお知らせ
- 2025年5月27日
- 2025年度第1回情報通信ワークショップ「AI-dentity」(6/6開催)のお知らせ
- 2025年5月26日
- ・関西大学社会学部社会学科メディア専攻教員公募のお知らせ(2025年6月23日必着)
・広島工業大学情報学部情報工学科教員公募のお知らせ(2025年6月30日必着)
・明治大学政治経済学部教員公募のお知らせ(2025年7月11日必着)
・茨城大学メディア・情報分野教員公募のお知らせ(2025年7月22日必着)
・2025年度後期「NHKアーカイブス学術利用」公募開始のお知らせ(2025年7月31日午後5時締切)
- 2025年4月7日
- 2024年度論文賞受賞候補論文の推薦募集(4/30締切)
- 2025年2月28日
- (公財)情報通信学会 次期理事候補者の募集(3/1〜3/31)
- 2025年2月26日
- 2024年度第1回 AIネットワーク法・政策研究会(3/10開催)のお知らせ
- 2025年02月14日
- (公財)放送文化基金 成果報告会2025(3/7開催)のお知らせ
- 2025年02月10日
- ・総務省 情報通信法学研究会メディア法分科会(令和6年度第2回)(2/21開催)のお知らせ
・2024年度第4回情報通信経済法学研究会「ドイツにおけるオンライン・カジノ法制」(2/27開催)のお知らせ
・2024年度第1回デジタル・エコシステム研究会「いま、万博に意味はあるのか?──国際博覧会とICTのこれまでとこれから」(3/3開催)のお知らせ
- 2025年01月16日
- ・2024年度第6回情報通信ワークショップ「AIのトラストとクリエイション」 (1/30開催)のお知らせ
・2024年度第第3回災害情報と法と経済に関する研究会「企業とコミュニティの防災活動―能登半島地震、南海トラフ地震臨時情報発令等を受けた最近の共助の防災活動の動きを踏まえて―」 「阪神・淡路大震災30年を受けた地区防災計画づくりの在り方」 (3/1開催)のお知らせ
- 2024年12月16日
- 総務省 情報通信法学研究会メディア法分科会(令和6年度第1回)(12/23開催)のお知らせ
- 2024年12月2日
- サイバーセキュリティアワード2025募集について(12/31まで)
- 2024年11月11日
- 芝浦工業大学工学部(人文社会系教養科目担当)教員公募のお知らせ(2024年11月24日必着))
- 2024年11月06日
- ・2025年度前期「NHKアーカイブス学術利用」公募開始のお知らせ(2025年2月3日午後5時締切)
・広島工業大学情報学部情報システム学科 教員公募のお知らせ(2024年12月12日必着))
- 2024年10月01日
- 総務省 情報通信法学研究会本会合(令和6年度)「アテンション/データエコノミー下のデジタル社会の課題とデジタルプラットフォームにおける競争法の評価手法の問題(仮)」(10/5開催)のお知らせ
- 2024年09月18日
- ×ばつコンテンツ ビジネスマッチング」(10/10開催)のお知らせ
- 2024年09月03日
- 広島工業大学情報学部情報システム学科 教員公募のお知らせ(2024年10月31日必着)
- 2024年08月29日
- 2024年度情報行動研究会・モバイルコミュニケーション研究会共催研究会「SNSを中心とするメディア利用の現状と課題:2010年からの継続調査を踏まえて」(10/19開催)のお知らせ
- 2024年07月16日
- ・2024年度第1回災害情報と法と経済に関する研究会共催 内閣府、地区防'Z及び地区防災計画学会連携シンポジウム「能登半島地震等の教訓を踏まえた地区防災計画」(7/27開催)のお知らせ
・東洋大学経済学部総合政策学科「情報社会の経済学」教員公募のお知らせ(8/19 17時 必着)
- 2024年06月28日
- ・KDDI財団「2025年度助成プログラム」募集のお知らせ
・2024年度次世代ネット政策研究会(NIPC)夏会合のお知らせ(7/6開催)
・広島工業大学工学部電気システム工学科 教員公募のお知らせ(2024年10月15日必着)
- 2024年06月19日
- 第7回日本オープンイノベーション大賞募集のお知らせについて(8/5 24時締切)
- 2024年06月18日
- 東京都市大学メディア情報学部社会メディア学会教員公募のお知らせ(8/31必着)
- 2024年06月17日
- 2024年度「NHKアーカイブス学術利用」公募開始のお知らせ(8/19午後5時締切)
- 2024年06月03日
- 立正大学文学部社会学科「現代都市論」専攻領域教員の公募のお知らせ(7/29必着)
- 2024年04月19日
- 関西学院大学社会学部教員募集のお知らせ(5/31必着)
- 2024年04月18日
- 中央大学文学部社会情報学専攻教員募集のお知らせ(5/31必着)
- 2024年04月05日
- 静岡大学学術院情報学領域の教員募集のお知らせ(5/9必着)