[フレーム]
goo blog サービス終了のお知らせ

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

平成27年7月7日,志波姫エポカ21にて「ズッキーニ実需者・生産者交流会」を開催しました。交流会には,栗原市内の飲食店の関係者とズッキーニの生産者が参加し,ズッキーニを使った料理の試食や,実需者が求める品質・規格,ズッキーニ生産の苦労等が話し合いました。ズッキーニ料理の試食ではエポカ21の瀧澤料理長より「ズッキーニのエビ入り天ぷら」や「ズッキーニのパスタ風」を調理していただきました。どちらの料理もズッキーニの独特の食感を味わえる逸品であり,実需者と生産者の双方から参考になったとの声が出ました。
栗原では今年から「Z600プロジェクト」(Z:ズッキーニの頭文字,600:生産面積6haを目指す)を開始し,JA栗っこ・栗原市・普及センターが連携してズッキーニの生産・消費拡大に向けた取り組みを行っています。生産面積はすでに当初の目標である6haを突破しており,今後はさらなる消費拡大に力を入れ,産地化を支援します。

ズッキーニのパスタ風

宮城県栗原農業改良普及センター先進技術班
TEL:0228-22-9437
FAX:0228-22-6144

プロフィール

フォロー中 フォローする フォローする

自己紹介
宮城の農業振興に向けて普及組織一丸となって取り組んでまいります。宮城の底力により,さらに農業が発展することを願っています。

ログイン

カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

バックナンバー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /