[フレーム]
goo blog サービス終了のお知らせ

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!


<うぐいす餅の製造>

平成29年11月8日(水)に栗原市金成で農村女性起業講座(第2回目)を開催し,あぐりっこ金成餅菓子部の女性農業者が和菓子の製造方法を学びました。あぐりっこ金成は栗原市金成地区にある農産物直売所で,地域で生産した野菜のほか,直売所内の加工室で製造したアイスや餅菓子の販売も行っています。
講師は第1回目に引き続き,「有限会社御菓子処 モリヤ」代表取締役の森谷氏にお越しいただき,道明寺,うぐいす餅の製造方法を学びました。あぐりっこで他の餅菓子にも使っている,上品な甘さが特徴のあんこを,餅や求肥で丁寧に包みました。あんこを包む技術は和菓子づくりの基本と聞き,参加者は熱心に練習していました。完成した和菓子は桜色とうぐいす色のコントラストが美しく,春らしさを感じられる商品となりました。
今回学んだ和菓子は,春に向けた新商品として販売できるよう,準備を進めていきます。年明けから店頭に並ぶ予定ですので,ぜひご来店いただき,ご賞味ください。

あぐりっこ金成:宮城県栗原市藤渡戸字原田15-1
(電話 0228-44-2500)


<道明寺>

<うぐいす餅>

<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 地域農業班
TEL:0228-22-9404 FAX:0228-22-6144

プロフィール

フォロー中 フォローする フォローする

自己紹介
宮城の農業振興に向けて普及組織一丸となって取り組んでまいります。宮城の底力により,さらに農業が発展することを願っています。

ログイン

カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

バックナンバー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /