[フレーム]
goo blog サービス終了のお知らせ

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

栗っこ農業協同組合は平成28年10月19日,東京都内のホテルで「2016秋の栗原まるごと観光と物産展」(共催:栗原市農業振興協議会,後援:栗原市)を開催し,同組合出荷米の取扱業者等約100名が参加しました。
吉尾同組合長の挨拶に続いて,栗原市の観光や平成28年産新米の取り組み等のプレゼンが行われ,その後,新米の試食会に移り「ひとめぼれ」,「つや姫」,「東北194号(いくよちゃん)」,「萌えみのり」の4銘柄が提供されました。
参加者は熱心に食べ比べ「どれも,それぞれの持ち味があって美味しい」「栗っこさんの新米の食味の良さが確認できた」などの声が聞かれました。また,普及センターからブランド米として平成30年に本格デビュー予定の新品種について紹介,米どころ宮城県から久しぶりの新品種登場とあって,会場からは高い関心と期待が寄せられました。
栗っこ農業協同組合では,この新米試食会を通して実需者ニーズに応じた米づくりや 販売に一層力を入れて行くことを再確認した一日となりました。

参加者が試食する様子〜美味しさに思わず笑顔が溢れます〜

<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 班名 地域農業班
TEL:0228-22-9404 FAX:0228-22-5795・6144

プロフィール

フォロー中 フォローする フォローする

自己紹介
宮城の農業振興に向けて普及組織一丸となって取り組んでまいります。宮城の底力により,さらに農業が発展することを願っています。

ログイン

カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

バックナンバー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /