[フレーム]
goo blog サービス終了のお知らせ

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

6月14日(月)に標記協議会の平成22年度通常総会が栗原市内で開催されました。
当日は白鳥会長から,農業環境が厳しい中,お互い経営の安定化を図りながら,栗原の農業を発展させていこう,との力強い挨拶があり,その後栗原農業改良普及センター所長,JA栗っこ,栗原市農業委員会からお祝いの言葉がありました。
当協議会は,平成17年4月1日に栗原管内10町村が合併されたことに伴い,各町村の協議会も一本化され,今年で6年目を迎えました。認定農業者数は632経営体(H22.3末現在)となり県全体(6,259経営体)の約1割を占め,地域農業のリーダーや中核農家として活躍しています。
協議会では,認定農業者の資質向上のための研修会の開催や各種農業情報の提供等の事業を行っており,普及センターとしても,関係機関と連携しながら,認定農業者の農業生産性の向上や経営改善に向けて今後とも支援していきます。

〈連絡先〉

宮城県栗原農業改良普及センター 地域農業班
TEL:0228-22-9437 FAX:0228-22-6144

プロフィール

フォロー中 フォローする フォローする

自己紹介
宮城の農業振興に向けて普及組織一丸となって取り組んでまいります。宮城の底力により,さらに農業が発展することを願っています。

ログイン

カレンダー

2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

バックナンバー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /