ニュージーランド
[[File:|100px]] | |
国の標語 : 紫外線に注意。 | |
ニュージーランドの位置 | |
公用語 | 英語、マオリ語、羊語 |
---|---|
首都 | ウェリントン |
最大の都市 | オークランド |
首都機能分割都市 | 不明 |
指導者 | 不明 |
国家元首 | チャールズ三世(イギリス国王)、ナ·ワイ(マオリ王) |
総督 首相 |
羊 羊 |
面積 - 総計 - 水面積率 |
世界第位 268,680平方k m ちょっと |
人口 - 総計(年) - 人口密度 |
世界第位 41,42,100人 世界第xx 15人/平方km |
政府 | 不明 |
国民的な英雄 | 不明 |
通貨 | キウイ(ND$) (NZD) |
時間帯 | UTC (DST: NZ) |
宗教 | 不明 |
国際電話番号 | 64 |
ニュージーランド(New Zealand、マオリ語でAotearoa)、は南の方にあるしょぼくれた島国である。地理的に日本に似ている(近年では日本のパラレルワールド説も浮上)と言われることもあるが、日本人に言わせればそれは心外である。また某伊達眼鏡司会者の免税店では朝鮮人が日本人に成りすまして働いている可能性があるので注意が必要。首都はワシントンではない。国技は毛刈り。
概略[編集 ]
イギリスから独立した南半球の国ではあるが、コアラもいなければオペラハウスもなく、グレートバリアリーフでダイビングも出来ないし、南極行きの船が出ているわけでもない。無論それらが存在しないからといってハプスブルグ家の人々が住んでいるわけでもないのでなお注意を要する。オーストラリアでないこととオーストリアであることは別物である事に気をつけたい。一見食べられそうな果物と紛らわしい外見の鳥が住んでいる事でも有名である。地形が日本に似ているためまるで日本から西日本を抜いたような島ではありませんか。日本に当てはめると首都は函館にあり、最大都市は稚内にあることになる。よく地図を書く人達に忘れられる。
産業[編集 ]
主要な輸出産業は通貨であって、あら安い! と日本の主婦の方々(主に渡辺さん)が大量購入してゆくのだが、ここのところアメ公のインチキローンのせいで売れ行き不振である。なお、単位はキウイである。本によってはNZドルなどと書いてある事もあるが、これは通称なので注意しよう。ちなみにこの国の紙幣はプラスチック製で非常に頑丈である。
国民[編集 ]
白人60%、先住民(マオリ族)14%、それ以外のオーストラロイド5%、ハーフカスト10%、その他(アジア系など)11%
マオリ族のハカ(ハッカ)ダンスはよく知られている。
暴走族[編集 ]
また、半グレのモブならぬ「モングレル・モブ」というマオリ族や混血からなる珍走団がいる。奴らはオーストラリアのマッドマックスの真似をして改造車やバイクで爆音立てながら走り回る。
国家元首[編集 ]
白人の国民の間では本音はイギリス王家なんて知ったこっちゃないのでイギリス連邦から脱退したいのだが、脱退すると先住民マオリ族のマオリ王がニュージーランドの国家元首になりそうなので、やむを得ずにイギリス連邦に残留している。
イギリス国王が長期間にわたる女王から男性国王へやっと交代したのもつかの間で、今度はマオリ王が女王になった。先代国王の娘が27歳で即位したのだが、民族舞踊のハカダンスが兄よりも上手いため選ばれたと見られる。
特徴[編集 ]
人間の十倍もの羊が生息し、同国で人間に出遭うことは至難の業である。誰かに出遭ったら嬉しさのあまりお互い抱擁してしまったりする。自由連合国がいて、クック諸島とニウエがいる。 郊外の道路では豪州からの外来生物であるポッサムの轢死体がよく転がっている。これはポッサムが上述の「紛らわしい外見の鳥」ばっかりを食べることによりその生息数が激減、これに歯止めをかけるべく国民総出で日本製の中古車を用いた駆除活動を行っているためである。多い日には1日に1000万HITを記録するほど国民はこの活動に意欲的に取り組んでいる。 国民は皆、博愛精神に満ち溢れており、捕鯨やエビの活け造りなどは、生類憐みの令という法律で固く禁じられている。違反すれば死刑廃止国にもかかわらず、例外として死刑になる。でも牛は食べる、そりゃもうガツガツ食べる。羊の毛も刈る、そりゃもうバリバリ刈る。蜂の巣もバンバン落として、蜂蜜をペロペロ舐める。
産休首相[編集 ]
女性で37歳で首相になったアーダーン首相が、在任中に妊娠 出産して、6週間の産休を取った。首相の仕事は朝昼夜と分刻みで激務であろうが、深夜までも頑張ってた模様(現役女性首相の妊娠は、パキスタンのブットー首相に続いて世界2人目)。
関連項目[編集 ]
大陸部 : | オーストラリア |
---|---|
ポリネシア : | サモア|ツバル|トンガ|ニュージーランド |
ミクロネシア : | キリバス|ナウル |
メラネシア : | ソロモン諸島|バヌアツ|パプアニューギニア|フィジー |
アメリカ合衆国の自由連合国 : | パラオ共和国|マーシャル諸島|ミクロネシア連邦 |
ニュージーランドの自由連合国 : | クック諸島|ニウエ |
主権国の一部 : | 小笠原諸島|ハワイ|イースター島 |
海外領土・自治領・未承認国家 : | ピトケアン諸島|ロマノフ帝国 |
その他の地域 : アジア(日本から独立) | アメリカ | アフリカ | ヨーロッパ | オセアニア | その他地球上 | 電脳世界 | 地球以外 | 過去・未来 |
チャールズ3世国王.jpg |
|