当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.

母子健康手帳交付、妊産婦・乳児健康診査受診票の交付について

スマートフォン用ツール
メニュー表示

現在位置

  1. ホーム
  2. くらしの情報
  3. 妊娠・出産・育児
  4. 母子健康手帳交付、妊産婦・乳児健康診査受診票の交付について
母子健康手帳交付、妊産婦・乳児健康診査受診票の交付について

母子健康手帳、妊産婦・乳児健康診査受診票を交付しています。

受付日時

役場開庁日

交付に1時間程度必要です。来庁前に保健師(📞0536-76-1815)までご連絡ください。

持ち物

  1. 妊娠届出書(医療機関で発行されます。)
  2. マイナンバーカード

(注記)マイナンバーカードをお持ちでない方は、次のどちらかをご準備ください。

  • 「通知カード」+「写真付きで身分を証明できるもの(運転免許証、パスポートなど)」
  • 「通知カード」+「氏名・生年月日または住所が記載された書類2点(健康保険証、年金手帳、資格証明書など)」

その他

  • 妊産婦・乳児健康診査受診票を使用して、県外の医療機関での受診を希望される方は、交付時に窓口でお申し付けください。申請について、詳しいご案内をいたします。

お問い合わせ先

福祉課

TEL:0536-76-1815
FAX:0536-76-1811

イベント情報をユーザーのGoogleカレンダーに取り込むことができます。iPhone,iPad,Windows10ではiCalendar情報として標準のカレンダーに取り込めます。

Googleカレンダーに取り込み

iCalendar情報の取り込み

詳しい説明はこちら

現在イベント期間が超過していますので、イベント情報の取り込みはできません

ページの先頭へ

このページへのご意見をお聞かせ下さい

このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは、直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします。また、住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /