当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.

コミュニティFM『エフエムななみ』を知っていますか?

メニュー表示

メインメニュー

グローバルナビ

閉じる
コミュニティFM『エフエムななみ』を知っていますか?

現在位置

  1. ホーム
  2. 組織別索引
  3. 総務部
  4. 企画政策課
  5. お知らせ
  6. コミュニティFM『エフエムななみ』を知っていますか?

ななつのまちのコミュニティFM

2013年4月12日に、海部地域初のコミュニティFMとして、西尾張シーエーティーヴィ株式会社と海部地域7市町村(津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村)が協力して設立しました。

暮らしに役立つ情報や市町村からの行政情報、災害情報など、地域に密着した情報をお届けしています。

車の運転中、自宅で家事をしながらなど、皆さんの暮らしの中でお聞きいただけます。

コミュニティFMって?

皆さんの生活に役立つ地域情報を放送しているラジオ放送です。
特に災害時には電気が使えません。そんな停電時でも使えるラジオ放送は、地域にとって有効な情報収集・伝達の手段になります。

エフエムななみって?

放送周波数がFM77.3メガヘルツであることから、「エフエムななみ」という愛称で親しまれています。

町民の皆さんへ

地域の情報をお届けします

地域のイベントやニュース、交通情報、天気予報、自治体情報、防災情報などをお届けします。

災害時のために

地震や台風などの災害発生時には、通常放送から緊急放送に切り替え、災害に関する情報や避難情報などを速やかにお伝えしていきます。

一家に1台、ラジオを非常持ち出し品として常備していただき、『エフエムななみ 77.3MHz』を皆さんの情報手段の一つとして、ぜひご活用ください。

飛び出せ!ななみ号

海部地域の各所から、生放送で地域の皆さんや市町村長などが出演し、地域の魅力やお知らせを伝えています。配信は毎週火曜日で、海部地域7自治体が交代で出演しています。
また、ラジオ放送とあわせて、クローバーTVでもテレビ放送がご覧いただけます。

エフエムななみの聞き方

カーラジオや市販のラジオなどで受信できます。

また、JCBAサイマルラジオ(外部リンク)からもお聞きいただけます。

企業の皆さんへ

地域密着型の広告を出してみませんか?
エフエムななみでは、放送中に流す広告を募集しています。地域の方々に企業の魅力をPRできます。

広告ターゲットを絞ってPRできます

放送エリアの約33万人にターゲットを絞って効率的な広告展開ができます。

機動力・柔軟性に優れています

地域に密着している情報を放送しているからこそ、タイミングに合わせてお店やイベント情報から中継ができます。また、災害発生時には、災害に関する情報や避難情報などを即時にお伝えできます。

お問合せ先

西尾張シーエーティーヴィ株式会社(クローバーTV)

電話 0120-240-968

エフエムななみホームページ(外部リンク)

お問い合わせ

企画政策課

TEL:052-444-2711

このページへのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は役に立ちましたか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /