当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.

大治町子ども・若者支援地域協議会の設置について

メニュー表示

メインメニュー

グローバルナビ

閉じる
大治町子ども・若者支援地域協議会の設置について

現在位置

  1. ホーム
  2. くらしの情報
  3. 文化・スポーツ・生涯学習
  4. 生涯学習
  5. 大治町子ども・若者支援地域協議会の設置について

子ども・若者育成支援推進法(平成21年法律第71号。以下「法」という。)第19条第1項の規定により、大治町子ども・若者支援地域協議会を平成30年11月1日に設置しましたので、法第19条第2項の規定に基づき、次のとおり公示します。

1.協議会の名称

大治町子ども・若者支援地域協議会

2.協議会を構成する法第19条第1項に規定する関係機関等の名称

(1)国及び地方公共団体の機関

  • 津島公共職業安定所
  • 愛知県津島保健所
  • 愛知県海部児童・障害者相談センター
  • 愛知県津島警察署
  • 大治町教育委員会事務局社会教育課
  • 大治町教育委員会事務局学校教育課
  • 大治町福祉部民生課
  • 大治町福祉部子育て支援課
  • 大治町福祉部保健センター

(2)特定非営利活動法人その他の団体

  • 社会福祉法人大治町社会福祉協議会
  • 特定非営利活動法人ICDS
  • 特定非営利活動法人オレンジの会
  • 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
  • 特定非営利活動法人こころとまなびどっこむ

お問い合わせ

公民館内社会教育課:電話 052(443)2671

お問い合わせ

社会教育課

TEL:052-443-2671

このページへのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は役に立ちましたか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /