お知らせ

Information

東京工科大学 HOME > お知らせ > 2012年のお知らせ >コンピュータサイエンス学部市村研究室と株式会社アーネットが共同開発した教育コンテンツ作成ソフトが「日刊工業新聞」で紹介される

コンピュータサイエンス学部市村研究室と株式会社アーネットが共同開発した教育コンテンツ作成ソフトが「日刊工業新聞」で紹介される

市村教授

2012年3月2日の日刊工業新聞21面に、コンピュータサイエンス学部市村研究室と株式会社アーネットが共同開発した製品である映像教育コンテンツ作成ソフト「P4ウェブ チョークトーク」が紹介されました。

しかく「P4ウェブ チョークトーク」製品概要
教室の後部に設置したHDカメラで、講師が板書する黒板の全体像を撮影し、講義終了後、その収録映像を変換システムに通すと、講師の板書の様子を映す動画映像と、黒板全体の静止画像が出力されます。講師映像は、講師の動きに合わせて画像処理で自動的に追尾されます。

しかくマルチメディアWebとコラボレーション研究室(市村研究室)
https://www.teu.ac.jp/info/lab/project/com_science_dep/41.html

しかく市村研究室WEB
http://www2.teu.ac.jp/i-lab/

しかくコンピュータサイエンス学部WEB
https://www.teu.ac.jp/gakubu/cs/

2012年3月2日掲出