ここから本文です。
国勢調査結果による補間補正人口-平成27年及び令和2年国勢調査の結果による補間補正-
e-Statの項目は,政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。
I 人口推計の補間補正の方法
補間補正を行った人口
人口推計は,平成27年国勢調査の人口を基準人口として,その後の毎月1日現在の人口を算出している(毎月公表の人口)が,令和2年10月1日現在人口と令和2年国勢調査人口とは必ずしも一致しないため,平成27年国勢調査と令和2年国勢調査の人口を基に,その間の各月の人口について補間補正を行った。
今回,補間補正を行った人口は,次のとおりである。
(1) 各月1日現在の全国男女,年齢別人口(2015年11月〜2020年9月)
(2) 各年10月1日現在の都道府県別男女,年齢別人口(2016年〜2019年)
補間補正の方法
1 各年10月1日現在の都道府県別人口
(1) 算出方法
当該年の補間補正人口=当該年の各歳の補間補正人口の合計
当該年の各歳の補間補正人口=前年の各歳の補間補正人口+前年10月〜当年9月の各歳の異動人口+各歳の補間補正数
(2) 前年の補間補正人口(基準人口)
国勢調査の翌年は,国勢統計の確定人口を基準人口とし,国勢調査の翌年以外の年は前年10月1日現在人口の確定値を基準人口とする。
「平成27年10月1日現在人口」については,平成27年国勢調査による人口(不詳あん分済みのもの)。
(3)異動人口(前年10月〜当年9月)
異動人口=自然動態+社会動態+国籍異動(日本人について)
(4) 補間補正数(前年10月〜当年9月)
平成27年国勢調査の結果による確定人口を基準として算出した令和2年10月1日現在人口と令和2年国勢調査の結果による確定人口との差を,各年に年齢別に配分して算出した。
2 各月1日現在の全国人口
(1) 算出方法
当該月の補間補正人口=当該月の各年齢5歳階級別の補間補正人口の合計
当該月の各年齢5歳階級別の補間補正人口=前月の各年齢5歳階級別の補間補正人口+前月の各年齢5歳階級別の異動人口+各年齢5歳階級別の補間補正数
(2) 前月の補間補正人口(基準人口)
国勢調査の翌月は,国勢統計の確定人口を基準人口とし,国勢調査の翌々月以降は前月1日現在人口の確定値を基準人口とする。
「平成27年10月1日現在人口」については,平成27年国勢調査による人口(不詳あん分済みのもの)。
(3) 異動人口(前月1日〜月末)
異動人口=自然動態+社会動態+国籍異動(日本人について)
(4) 補間補正数(前月1日〜月末)
平成27年国勢調査の結果による確定人口を基準として算出した令和2年10月1日現在人口と令和2年国勢調査の結果による確定人口との差を,各月に年齢5歳階級別に配分して算出した。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。