新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
しょうけい館(戦傷病者史料館)は今年、開館18年目を迎えることになりました。皆様の暖かいご支援、ご協力を賜りながら事業を進めてこられましたことを、心より厚く御礼申し上げます。
昨年10月に、これまで所在していた地区の再開発計画に伴い、施設を移転しリニューアルオープンいたしました。移転先は、九段下駅から飯田橋駅方向へ徒歩数分、大通り(目白通り)沿いのビルの2、3階となります。施設の基本的な方針はそのままに、常設展示室の展示内容の更新や、収蔵品を定期的に入れ替え紹介するテーマ別展示コーナーの新設など、特に若い世代の方々にもより分かりやすい施設とすべく見直しを行いました。
また、毎月第2日曜日に「語り部の定期講話会」を行うなど、コロナ禍で休止していた活動も順次再開しております。
開館以来私たちが持ち続けてきた、戦傷病者とそのご家族等が戦中・戦後に体験したさまざまな労苦を後世代の人々に継承していく使命は変わることはありません。引き続き新型コロナウイルスの感染防止に努めつつ、時局を読んだ新たな取組みを加え、今年も地道で着実な活動を続けてまいります。
新しくなった「しょうけい館」に、是非一度ご足を運んでいただければ幸いでございます。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
(移転先住所)
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-11-5 グリーンオーク九段2階
〈しょうけい館 職員一同〉
Related Contents
2024年
- 第275号
展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」のご案内
- 第274号
次世代の語り部による講話活動
- 第273号
テーマ別展示 展示替えのお知らせ
- 第272号
こども霞が関見学デーに参加をしました
- 第271号
合同巡回展 戦傷病者の労苦を伝える大分展 ーレポートー
- 第270号
テーマ別展示 展示替えのお知らせ
- 第269号
次世代の語り部による講話活動
- 第268号
令和6年度夏の企画展を開催します
- 第267号
合同巡回展を開催します
- 第266号
テーマ別展示 展示替えのお知らせ
- 第265号
令和5年度 春の企画展を開催します
- 第264号
貸出しキットが新しくなりました
- 第263号
合同巡回展 戦傷病者の労苦を伝える宮城展 ―レポート―