[フレーム]

障害福祉サービス等及び障害児通所・入所支援事業者の方へ

現在位置

  1. 県民情報
  2. 県の組織
  3. 福祉医療部
  4. 障害福祉課
  5. 障害福祉サービス等及び障害児通所・入所支援事業者の方へ
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
障害福祉サービス等及び障害児通所・入所支援事業者の方へ

最新情報

障害福祉サービス事業所・施設における光熱費等高騰対策一時支援事業について

1.事業内容等

事業内容

奈良県では、光熱費・食費等の価格高騰による障害福祉サービス事業所・施設の負担の緩和を図るために、支援給付金を支給します。

支給要件

以下の要件を全て満たす必要があります。

・令和6年4月1日以前に県または市町村の指定を受けている。
・令和6年4月1日に現存している対象事業所・施設

補助金額及び対象事業所・施設

対象サービスごとに単価設定し、各事業所の合計額を支給します。詳細は下記交付要綱等をご確認ください。

【所在地が奈良市の事業所も対象となります】

交付要綱等

交付要綱

別表10(障害福祉サービス事業所・施設における高熱費等高騰対策一時支援事業)

2.申請から支払いまでの流れ

申請から支払いまでの流れは以下のとおりです。詳細は「3.申請方法」をご確認ください。

(1)令和6年12月 【県→法人】交付申請書及び請求書を郵送

(2)令和7年1月 【法人→県】交付申請書、請求書及通帳コピー等を郵送

(3)令和7年2月 支援給付金の支払い開始(予定)

3.申請方法

(1)12月25日頃、県から対象事業所・施設を運営する法人へ、交付申請書及び請求書を送付します。

交付申請書等が、1月5日頃までに届かなかった場合は、担当までご連絡ください。

(注記)県から交付申請書及び請求書が届かず、県から入力を依頼した場合に使用する用紙

第10-1号様式 障害福祉サービス事業所・施設における光熱費等高騰対策一時支援事業交付申請書

第9号様式 補助金交付請求書

(2)送付した交付申請書及び請求書の内容を確認し、必要事項を記載してください。

(3)交付申請書及び請求書の内容に誤りが無い場合は、交付申請書、請求書及び金融機関の通帳コピーを

下記の送付先に郵送してください。

(注記)申請書に該当する事業所が含まれていない、逆に、休止・廃止の事業所が含まれている等、内容に

誤りがある場合は、必ず担当までご連絡ください。

提出期限:令和7年1月17日(金曜日) 必着

(注記)提出期限を過ぎて提出された場合には、支援給付金を支給することはできません。

あらかじめご了承ください。

送付先:〒630-8501

奈良市登大路町30番地
奈良県障害福祉課自立支援係 光熱費等高騰対策一時支援事業 担当 宛

4.お問い合わせ先

〒630-8501 奈良市登大路町30番地

奈良県障害福祉課自立支援係 光熱費等高騰対策一時支援事業 担当

TEL:0742-22-1101(内線2834)

障害福祉サービス関係

新規指定申請

指定更新申請

変更届

加算届出関係

事業所の廃止・休止・再開

業務管理体制の届出

各種様式

その他

(注記)提出いただく書類について、控え書類の返信を希望される場合、提出の際に「切手を貼付した返送用封筒」と「副本」を同封してください。

障害児通所・入所支援関係

しかく 新規指定申請

しかく 指定更新申請

しかく 変更届

しかく 加算届出関係

しかく 事業所の廃止・休止・再開

しかく 業務管理体制の届出

しかく 各種様式

しかく ガイドライン【児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援】

しかく その他

(注記)提出いただく書類について、控え書類の返信を希望される場合、提出の際に「切手を貼付した返送用封筒」と「副本」を同封してください。

感染症等が集団発生した場合

障害福祉サービス事業所・施設等において、利用(入所)者や職員に、感染症や食中毒等が集団発生した場合は、下記様式により障害福祉課及び保健所に報告してください。

感染症等発生報告書 様式(xlsx 25KB)

報告までの流れ

分かりやすいフロー図(jpg182KB)

報告書の絵

お問い合わせ

障害福祉課
〒 630-8501奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務・施設係TEL : 0742-27-8514
自立支援係TEL : 0742-27-8513
こども発達支援係TEL : 0742-27-8512
共生推進係TEL : 0742-27-8922

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /