障害者支援課
主な業務内容
・障害者総合支援法、身体障害者福祉法、知的障害者福祉法、児童福祉法に基づく障害児の福祉、発達障害者支援法、特別児童扶養手当などの支給に関する法律に関すること
・心身障害者の扶養共済
・福祉のまちづくりに関する普及啓発 など
事業所の方へ まとめサイト(指導検査グループ)
障害福祉サービス等事業所・施設を運営する事業者、新たに事業者指定をお考えの事業者はこちらから。
よく閲覧されるページ
障害のある人びとの福祉
障害のある方への相談の窓口や福祉サービス
広島県では障害のある方への相談の窓口、各種福祉サービスなどをご案内する「障害のある人びとの福祉」を毎年作成しています。ぜひご利用ください。
働く人のイラスト
新着情報
- 令和7年度広島県相談支援従事者研修及びサービス管理責任者等研修について 2025年10月10日
- 【一般競争入札】県立総合リハビリテーションセンター駐車場整備他工事 2025年10月10日
- 令和7年度広島県相談支援従事者、サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者 専門別研修の募集について 2025年10月10日
- パソコン・タブレットの体験会や講習会について 2025年10月9日
- 市町地域生活支援事業について 2025年10月9日
令和6年度障害福祉サービス等報酬改定
- 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等について 2024年3月28日
- 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等について(厚生労働省ホームページのご案内) 2024年3月28日
- 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等について(厚労省ホームページのご案内) 2024年3月5日
お知らせ
- 【一般競争入札】県立総合リハビリテーションセンター駐車場整備他工事 2025年10月10日
- 障害のある人びとの福祉 2025年10月9日
- 「広島県障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する条例」及び「広島県手話言語条例」について 2025年9月30日
- 身体障害者補助犬について 2025年8月7日
- 「精神障害のある方の生活状況等調査」業務(一般競争入札) 2025年8月4日
- 「広島県手話言語条例」及び「広島県障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する条例」に対する県民意見募集について 2025年7月2日
- 相談支援従事者研修・サビ児管研修の研修修了証明書の発行について 2025年5月12日
- 障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業費補助金について 2025年4月4日
- ろうあ者専門相談員 2025年3月5日
- オストメイト対応トイレ 2025年1月15日
- 令和6年度「心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスター」の入賞について 2024年12月2日
- 第28回全国中途失聴者・難聴者福祉大会in平和の都ひろしまの開催について 2024年8月6日
- 第5次広島県障害者プランに係る県民意見募集の結果について 2024年3月29日
- 12月3日〜9日は障害者週間です 2023年12月1日
- 令和4年度福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算について 2023年6月5日
- 障害のある方の新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談窓口について 2023年5月8日
- 令和5年度広島県相談支援従事者研修等実施事業業務委託(公募型プロポーザル)の選定結果について 2023年3月17日
- 新型コロナウイルス感染症に係る相談窓口の設置について 2022年8月15日
- マスクをつけられない方への御理解をお願いします 2022年4月13日
- 精神障害者医療費助成制度について 2021年3月16日
- 「電話リレーサービスの担い手となる通訳者の養成のための研究」におけるアンケート調査 2021年3月2日
- 聴覚に障害のある方への新型コロナウイルス感染症対策のお願い 2020年4月3日
- 就学前障害児の発達支援の無償化について 2019年8月29日
- 障害者に関係するマーク 2017年5月9日
障害者手帳・手当
- 身体障害者福祉法第15条第1項に規定する医師の指定等について 2025年10月1日
- 「特別障害者手当」「障害児福祉手当」「経過的福祉手当」について 2025年8月1日
- 特別児童扶養手当について 2025年3月19日
- 身体障害者手帳の交付を受けるには 2024年5月2日
- 療育手帳の交付を受けるには 2024年4月4日
自立支援医療
- 指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療・精神通院医療)リストについて 2025年10月1日
- 令和7年度指定自立支援医療機関の書面検査について 2025年8月1日
- 犯罪被害者等のPTSD治療に係る自立支援医療(精神通院医療)の利用について 2024年7月31日
- 指定自立支援医療機関(育成医療・更生医療)の指定申請書などの様式 2024年4月4日
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療)の指定申請書などの様式 2023年9月12日
- 広島県自立支援医療費(精神通院)の制度と手続きについて 2023年5月1日
- 自立支援医療(更生医療)に関する問い合わせは 2011年12月1日
あいサポートプロジェクト
- 県民の「障害」に対する理解や経験に関するアンケート調査業務委託に係る一般競争入札を実施します 2025年10月6日
- 令和7年度 あいサポートメッセンジャー養成研修を開催します! 2025年9月9日
- 「あいサポート運動」の実施について 2025年8月1日
- 「あいサポート運動企業・団体」を募集しています! 2025年7月14日
- 令和7年度 就労支援メッセンジャー養成研修を開催します! 2025年7月11日
- ヘルプマークとヘルプカードについて 2025年5月8日
- 令和6年度「広島県あいサポート運動企業・団体表彰」受賞企業・団体が決定しました! 2024年11月11日
- 障害を知り,共に生きる〜 「あいサポート運動」に係る出前講座の募集について 2024年6月7日
障害者の文化芸術活動支援
- 令和7年度 あいサポートアート展を開催します! 2025年10月3日
- 令和7年度あいサポートアート展開催事業業務委託(公募型プロポーザル)の選定結果について 2025年3月14日
- 広島県アートサポートセンターについて 2016年5月31日
障害者の就労支援
- 障害者就労施設等からの物品等の調達の推進について 2025年8月28日
- 令和7年7月10日公告「令和7年度広島県工賃向上専門家アドバイザー派遣事業業務公募型プロポーザル」に係る選定結果について 2025年8月1日
- 農福連携の取組支援に係る障害者就労施設等への農業専門家の派遣について 2025年6月2日
- 令和7年度広島県農業分野における新たな就労確保事業業務委託(公募型プロポーザル)の選定結果について 2025年4月23日
- 障害者支援施設等に準ずる者の認定について 2024年6月14日
- 障害のある方の活躍を応援しよう! 2024年1月10日
- 障害者就業・生活支援センターが,県内すべての圏域に設置されています 2019年6月20日
就労継続支援事業の賃金・工賃向上
- 令和7年度工賃向上専門家アドバイザー派遣事業について 2025年9月25日
- 広島県事業所工賃向上計画(令和6〜8年度)等の作成について 2025年7月22日
- 令和6年度賃金実績の提出について 2025年6月6日
- 令和5年度工賃(賃金)実績報告集計結果について 2025年3月21日
- 「広島県工賃向上に向けた取組(第5期) 」(令和6年度〜令和8年度)の策定について 2024年9月30日
- 指定就労継続支援A型事業所の生産活動などの公表について 2024年9月19日
- 工賃向上の取組(第5期)に関する調査の実施について 2023年11月30日
- 【令和4年度実施報告】つながる、つなげる事業所応援市町キャンペーンの実施について 2022年6月28日
- 【令和3年度実施報告】つながる、つなげる事業所応援市町キャンペーンの実施について 2022年6月28日
- 【令和2年度実施報告】つながる、つなげる事業所応援市町キャンペーン 2022年6月28日
- 「広島県工賃向上に向けた取組第4期(令和3年度〜令和5年度)」の策定について 2021年8月26日
- 「「工賃向上計画」 を推進するための基本的な指針 」の一部改正について 2021年3月12日
- 障害のある方の就労支援のための取り組みを進めています 2014年4月3日
- 「就労支援等の事業に関する会計処理の取扱いについて」の一部改正について 2013年3月29日
障害者総合支援法関係
- 福祉・介護職員等処遇改善加算等に係る届出について 2025年9月24日
- 就労選択支援について 2025年7月31日
- 障害者支援施設等の在籍・待機状況について 2025年6月26日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和6年度第1回) 2024年12月9日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和5年第3回) 2024年6月3日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和5年度第2回) 2024年1月23日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和5年度第1回) 2023年9月6日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和4年度第2回) 2023年4月26日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和4年度第1回) 2022年10月24日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和3年度第2回) 2022年5月30日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和3年度第1回) 2022年4月1日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和2年度第3回) 2021年5月14日
- 第6期広島県障害福祉計画・第2期広島県障害児福祉計画 2021年4月13日
- 広島県障害者自立支援協議会(令和2年度第1回) 2020年10月27日
- 第5期広島県障害福祉計画・第1期広島県障害児福祉計画(デイジー版) 2019年1月21日
- 第5期広島県障害福祉計画・第1期広島県障害児福祉計画 2018年5月14日
障害者制度改革
- 障害者差別解消法をご存じですか? 2025年9月1日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和6年度第1回) 2024年12月11日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和5年度第3回) 2024年7月8日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和5年度第4回) 2024年7月8日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和5年度第2回) 2023年12月25日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和5年度第1回) 2023年3月28日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和4年度第2回) 2023年3月28日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和4年度第1回) 2022年8月23日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和2年度第2回) 2021年1月18日
- 広島県障害者施策推進協議会(令和2年度第1回) 2020年10月30日
聴覚障害者センター
- 広島県聴覚障害者センターを利用するには 2024年7月24日
- 広島県聴覚障害者センターのご案内〔イベント情報更新〕 2024年3月7日
障害者ITサポートセンター
- パソコン・タブレットの体験会や講習会について 2025年10月9日
- 「広島県障害者ITサポートセンター」について 2016年11月10日
発達障害児(者)支援
- 発達障害の診療を行っている医療機関リスト 2025年10月1日
- 令和7年度発達障害児・者診療医養成研修の開催について 2025年9月22日
- 令和7年度発達障害支援者対象研修の実施予定について 2025年9月16日
- 広島県発達障害者支援センターについて 2025年6月30日
- 発達障害に係る診療情報提供書・情報提供書の手引き 2025年6月3日
- 発達障害医療機関ネットワーク構築に係る陪席研修の実施について 2025年5月13日
- 発達障害地域支援体制マネジメント事業 2025年4月14日
- 令和6年度発達障害支援者対象研修の実施予定について 2025年4月9日
- 世界自閉症啓発デー記念講演会の開催について 2025年2月21日
- 令和6年度広島県発達障害啓発セミナー開催 2025年1月16日
- 令和6年度発達障害児・者診療医養成研修の開催について 2024年11月15日
- 広島県発達障害児・者支援施策事業指針 2024年7月31日
- 広島県と塩野義製薬株式会社との「子どもの未来支援にかかる連携・協力に関する協定」の締結 2024年7月24日
- 令和5年度発達障害支援者対象研修の実施予定について 2024年4月1日
- 令和5年度広島県発達障害啓発セミナー開催 2023年12月20日
- 令和5年度発達障害児・者診療医養成研修の開催について 2023年7月21日
- 支援者のための発達障害支援ガイドブックについて 2022年5月31日
- 肥前式ペアレント・トレーニングひろしま版研修動画(e-ラーニング動画)の作成について 2022年5月11日
- 発達障害児・者の相談・支援窓口 2022年3月30日
- 発達障害児(者)の関係支援機関を対象とする医療等相談窓口について 2022年2月28日
- 発達障害者支援関係リンク集 2020年9月10日
- 「発達障害」について知ってください〜発達障害に係る県民向け啓発パンフレット〜 2015年1月8日
医療的ケア児(者)支援
- 令和6年度広島県医療的ケア児等支援のための多職種連携研修について 2025年2月6日
- 医療的ケア児者への支援について 2023年9月15日
- 広島県医療的ケア児支援センターの御案内 2023年7月31日
- 医療的ケア児等コーディネーターを配置しています。 2023年3月9日
- 令和3年度医療的ケア児及びその家族の生活状況及び支援ニーズに係る調査結果について 2022年9月6日
障害児
- 障害児入所給付費等国庫負担金及び障害児入所医療費等国庫負担金の交付要綱について 2024年6月18日
- 令和6年度児童発達支援、放課後等デイサービス及び保育所等訪問支援における自己評価結果等の公表及び広島県への報告について 2024年2月1日
- 障害児通所支援事業所及び障害児入所施設等における事故防止対策の徹底について 2022年11月11日
- 児童福祉法による障害児入所給付費、高額障害児入所給付費、特定入所障害児食費等給付費、障害児入所医療費の支給、障害児入所措置に係る負担能力の認定又は費用の徴収に関する事務基礎項目評価書について 2019年6月28日
- 障害児通所支援事業の質の向上について 2018年1月19日
- 児童発達支援ガイドライン、放課後等デイサービスガイドライン及び保育所等訪問支援ガイドラインについて 2017年8月1日
- 指定障害児入所施設等における障害児入所給付費等の取扱いについて 2012年9月7日
- 高額障害児施設給付費及び高額障害福祉サービス費の償還の流れについて 2011年12月1日
- 障害児施設等における受給者証番号等の事務取扱について 2011年12月1日
補装具費
- 広島県軽度・中等度難聴児補聴器購入費助成事業について 2024年5月31日
- 補装具の給付等について 2020年4月8日
市町地域生活支援事業
- 市町地域生活支援事業について 2025年10月9日
サポートファイル
- 障害のある人のためのサポートファイルについて (令和2年9月改定) 2022年8月1日
事業者の指定及び指導監査
- 令和7年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導研修について 2025年9月1日
- 指定障害福祉サービス事業者等の指定等の公示について 2025年8月29日
- 指定障害福祉サービス事業者等に対する行政処分について(令和7年8月) 2025年8月18日
- 【募集は終了しました】令和8年度社会福祉施設等(障害児者関係施設)整備費補助金について 2025年7月29日
- 指定障害福祉サービス事業者等の指導監査について 2024年9月19日
- 指定障害児通所支援事業者・指定障害児入所施設の指定申請等の手続きについて 2024年4月1日
- 障害福祉サービス等情報公表制度について 2024年3月18日
- 令和6年度業務管理体制一般検査(障害福祉) 2023年10月5日
- 指定障害福祉サービス及び指定障害者支援施設等の基準条例,規則等について 2023年9月22日
- 指定障害福祉サービス事業者等に対する行政処分について 2023年3月31日
- 令和4年度障害福祉サービス事業所等集団指導について 2022年11月22日
- 業務管理体制の整備 2022年9月14日
- 障害者福祉施設及び障害福祉サービス事業所等における障害者虐待の防止と対応の手引き等について 2022年5月31日
相談支援従事者及びサービス管理責任者・児童発達支援管理責任者等の研修
- 令和7年度広島県相談支援従事者研修及びサービス管理責任者等研修について 2025年10月10日
- 令和7年度広島県相談支援従事者、サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者 専門別研修の募集について 2025年10月10日
- 令和7年度広島県障害者ピアサポート研修の実施について 2025年9月19日
- 令和7年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修の受講者募集について 2025年7月28日
- 令和7年度相談支援従事者初任者研修の受講者募集について 2025年5月14日
- 令和7年度広島県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者基礎研修の受講者募集について 2025年4月21日
- 令和7年度相談支援従事者現任研修の受講者募集について 2025年4月18日
- 令和7年度相談支援従事者研修等実施事業業務委託(総合評価一般競争入札)の選定結果について 2025年3月28日
- 令和6年度広島県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者実践研修の募集について 2024年11月5日
- 令和6年度広島県主任相談支援専門員養成研修の募集について 2024年10月30日
- 令和6年度広島県相談支援従事者、サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者専門別研修の募集について 2024年9月10日
- 令和6年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修の受講者募集について 2024年7月12日
- 令和6年度広島県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者基礎研修の受講者募集について 2024年5月22日
- 令和6年度相談支援従事者現任研修の受講者募集について 2024年5月16日
- 令和5年度広島県主任相談支援専門員養成研修の募集について 2023年11月6日
- 【募集終了】令和5年度サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者更新研修の受講者募集について 2023年8月25日
その他研修
- 令和7年度視覚障害者用補装具適合判定医師研修会(第2回)(オンライン研修)の開催について 2025年10月9日
- 令和7年度視能訓練士ロービジョンケア研修会(オンライン研修)の開催について 2025年10月8日
- 令和7年度義肢装具等適合判定医師研修会(第88回)(オンライン研修)の開催について 2025年10月2日
- 広島県居宅介護職員初任者研修などの実施について 2025年10月1日
- 広島県障害者外出介護従業者養成研修の実施について 2025年10月1日
- 強度行動障害支援者養成研修の実施について 2025年10月1日
- 令和7年度福祉機器専門職員研修会の開催について 2025年9月5日
- 令和7年度作業療法士・理学療法士研修会〜脊髄損傷のリハビリテーション〜(オンライン研修)の開催について 2025年9月2日
- 令和7年度補装具製作事業者管理者研修会(オンライン研修)の開催について 2025年9月2日
- 令和7年度全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)で実施する研修について 2025年8月19日
- 令和7年度言語聴覚士研修会【吃音の臨床(基礎編)】(オンライン研修)の開催について 2025年7月28日
- 令和7年度リハビリテーション心理職研修会〜高次脳機能障害者への心理支援(基礎編)〜の開催について 2025年7月28日
- 令和7年度 巡回支援専門員研修会(オンライン研修)の開催について 2025年7月25日
- 令和7年度自閉スペクトラム症支援者実習セミナー(基礎)(集合研修)の開催について 2025年6月20日
- 令和7年度広島県医療的ケアに対応できる看護師育成研修について 2025年6月16日
- 広島県障害者外出介護従業者養成研修について(要綱,手続きなどのご案内) 2025年6月2日
- 令和7年度広島県失語症者向け意思疎通支援者養成研修の受講者を募集します 2025年4月16日
- 令和7年度 知的障害支援者専門研修会の開催について 2025年4月15日
- 令和6年度広島県医療的ケア児等支援者養成研修について 2025年1月24日
- 令和6年度広島県医療的ケア児等コーディネーター養成研修について 2025年1月17日
- 令和7年度広島県要約筆記者養成講座の受講者を募集します 2025年1月15日
- 精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修の実施について 2024年10月3日
- 令和7年度小児筋電義手専門職養成研修会の開催について 2024年9月10日
- 令和6年度発達障害者地域支援マネジャー研修会(応用研修)【 プログラムI 】の開催について 2024年7月18日
- 令和7年度看護研修会【知的・発達障害コース】の開催について 2024年7月10日