[フレーム] このページの本文へ
[フレーム] ページの先頭です。

麻薬譲受証について

掲載日2024年12月9日

(注記) 令和6年12月12日からの新たな様式を掲載しています

麻薬卸売業者から麻薬を譲り受ける場合、麻薬譲渡証及び麻薬譲受証の交換が必要です。
麻薬譲受証をあらかじめ麻薬卸売業者に交付するか、あるいは同時交換でなければ麻薬を受け取ることができません。

麻薬譲受証は、譲受人の責任において作成し、押印して下さい。

(注記)次のようなことは行わないでください(注記)
・麻薬譲受証に印のみ押して麻薬卸売業者に先渡し(いわゆる白紙委任)
・麻薬卸売業者に作成させ、押印のみ行い麻薬卸売業者に持ち帰らせる

チラシ

ダウンロード

麻薬譲受証の様式・記載例は添付ファイルのとおりです。作成時の参考にしてください。

麻薬譲受証(様式) (Wordファイル)(20KB)
麻薬譲受証(記載例・注意点) (PDFファイル)(147KB)
麻薬を取り扱う皆様へ(チラシ) (PDFファイル)(749KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか?
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /