バックナンバー
2007年
2007年12月21日
放送法等の一部を改正する法律の成立に当たっての会長談話
2007年12月19日
国連総会における死刑執行の停止決議に関する日弁連コメント
2007年12月17日
自由民主党司法制度調査会の「緊急提言 準司法改革の成果と今後の指針」に対する日弁連コメント
2007年12月07日
死刑執行に関する会長声明
2007年12月04日
安易かつ拙速な生活保護基準の引き下げに反対する会長声明
2007年11月29日
経済産業省産業構造審議会割賦販売分科会基本問題小委員会の報告書に対する会長声明
2007年11月28日
中国残留邦人等に対する新たな支援策を定める法律の成立にあたっての会長談話
2007年11月21日
国立公文書館機能の強化に関する会長談話 -司法資料保存体制の強化を求めて-
2007年11月09日
被災者生活再建支援法の改正法成立に関する会長談話
2007年11月01日
在外被爆者からの国家賠償請求を認めた最高裁判決についての会長談話
2007年10月10日
富山県氷見市における強姦・同未遂事件再審無罪判決についての日弁連コメント
2007年08月23日
死刑執行に関する会長声明
2007年08月08日
東京大気汚染公害裁判の和解成立を受けての会長談話
2007年07月13日
北九州市小倉北区の餓死事件についての会長談話
2007年07月11日
改めて弁護士の役割に対する理解と弁護活動の自由の確保を求める会長声明
2007年06月20日
被害者の参加制度新設に関する会長声明
2007年06月20日
教育関係3法「改正」法の成立にあたっての日弁連コメント
2007年06月01日
被害者の参加制度関連法案衆議院可決にあたっての会長声明
2007年06月01日
カネミ油症事件仮払金債権の免除に関する特例法の成立に当たっての会長談話
2007年05月25日
少年法「改正」法成立にあたっての会長声明
2007年05月22日
国連拷問禁止委員会の最終見解発表にあたっての会長声明
2007年05月14日
憲法改正手続法成立についての会長声明
2007年04月27日
日本国憲法施行60周年を迎えての会長談話
2007年04月27日
死刑執行に関する会長声明
2007年04月20日
長崎市長に対する銃撃事件についての会長声明
2007年04月20日
政府の「多重債務問題改善プログラム」策定に関する会長談話
2007年04月19日
少年法「改正」法案衆議院可決にあたっての会長声明
2007年04月18日
箕面市住民基本台帳ネットワークシステムに関する会長談話
2007年04月18日
文部科学省が実施する全国学力・学習状況調査についての会長声明
2007年03月28日
放送法改正案に関する会長談話
2007年03月13日
被害者参加制度新設に関し慎重審議を求める会長談話
2007年02月27日
日本政府の国際刑事裁判所規程への加入方針を歓迎し、同裁判所の活動への積極的な貢献を求める声明
2007年02月23日
鹿児島選挙違反事件判決についての会長声明
2007年02月13日
犯罪による収益の移転防止に関する法律案についての会長声明
2007年02月09日
準司法手続等の改革及び行政法制度改革のための検討組織に関する会長声明
2007年01月16日
規制改革・民間開放推進会議第3次答申に関する日弁連コメント