本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。

本文へスキップします。

【全】ヘッダーリンク
【全・SP】お問い合わせ
HOME >webセミナー内容一覧(2021年10月27日)
H1

webセミナー内容一覧(2021年10月27日)

コンテンツ

2021年10月27日 BCP実効性の確保に向けて〜災害時における通信インフラ確保のポイント〜

日時 2021年10月27日(水)午後13:30〜14:40
タイトル BCP実効性の確保に向けて〜災害時における通信インフラ確保のポイント〜
対象 企業の防災・BCPご担当者様向け
内容 1講演会「在宅勤務進展の中での事業継続計画と災害時の情報共有」
2次世代型BCP対策のご紹介
3MCAの概要
4MCAアドバンスのご紹介
共催 一般財団法人移動無線センター、PSCP株式会社
講演 日本電気株式会社 人事総務部 堀様

上記1の講話者プロフィール

  • 1987年NEC入社。
  • 人事、採用、勤務、厚生関係など人事総務業務を歴任。
  • 2002年から防災・リスク担当として広域災害対応、事業継続、警備、入退場セキュリティなどの業務を担当。
  • 2004年の中越地震以降、NECグループ全体の防災・減災対策を推進するとともに、大震災等のリスク発生時にはNECグループの中央事業対策本部事務局として活動。
  • 総務省、国交省、文科省における防災関係の委員会の委員を歴任。
  • 様々な官庁・自治体、企業、病院からのリクエストに応え、防災管理、防災研修・訓練を企画・実施。
  • これらの活動が評価され、
  • →2003年に消防総監賞
    →2012年度 第9回地域の防火防災功労賞 優秀賞
    →2013年度 社会貢献学会 奨励賞
    →2018年度 環境功労者表彰
    を受賞。
  • 2014年3月 NHKの高校講座(地学・地域の防災)
  • 2020年10月、11月 NHK-WORLD(ハザードマップ、避難)へ出演。
お申込み web申込フォーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /