このページではJavaScriptを使用しています。

文字サイズ
MENU

入国審査時には「外国人入国記録」をご提出ください

外国人入国記録(EDカード)

日本に新規入国する全ての外国人の方に対し、「外国人入国記録(EDカード)」の提出を求めています。

外国人入国記録(EDカード)の電子的な提出

出入国在留管理庁では、入国審査の際に提出する外国人入国記録(EDカード)について、スムーズな入国手続きのため、「Visit Japan Web」を利用して電子的に提出することを推奨しています。

(注記)入国審査官による入国審査を受ける必要があります。

(注記)一部の空港(ターミナル)では、共同キオスクでVisit Japan Webで作成した二次元コードとIC旅券を読み取らせ、案内に従って手続を進めることにより、税関・入管手続で必要な旅券情報・顔写真・申告情報等の提供をワンストップで行うことができます。ぜひご利用ください。

対象者

新規入国する外国人
(注記)再入国(みなし再入国含む)、特例上陸、日米地位協定該当者(SOFA)、国連軍地位協定該当者及び円滑化協定対象者(RAA)の方は、利用対象外です。

利用方法

Visit Japan Webにアカウント登録の上、Webサイト上の外国人入国記録メニューを利用してください。

留意事項

  • ・ スムーズな入国審査のために予め入国審査場に到着するまでに入力するようお願いします。
    ・ 滞在日数の入力誤りが多くなっていますのでご注意ください。
    (短期滞在(観光・商用・親族訪問等)で上陸希望の方は、90日以下の日数を日欄に入力してください。)
    ・ 同伴家族についても1人ずつVisit Japan Webに情報を入力し、二次元コードを作成・提示してください。
  • 利用手順

    1.外国人入国記録を入力してください


    2. 二次元コードを表示して入国審査官に提示してください
    (1)

    (2)


    注意事項を確認したのち「同意してQRコードを表示する」をクリックしてください。
    (注記)QRコードはスクリーンショットで利用することも可能です。
    ただし、以下の事項に注意してください。
    ・登録した情報に修正等がある場合は、登録した情報を修正してQRコードを再作成する必要があります。


    (3)


    Visit Japan Web | 操作設定

    日本語
    [フレーム]

    英語/English
    [フレーム]

    紙媒体の外国人入国記録(EDカード)

    外国人入国記録(EDカード)の電子的な提出の対象者の方であっても、スマートフォン等の操作に不慣れな場合などには、紙媒体の「外国人入国記録」を提出してください。
    外国人入国記録は、(1)日本語・英語・中国語(繁体字)併記版、(2)日本語・英語・中国語(簡体字)併記版、(3)日本語・英語・韓国語併記版の3種類があります。
    また、これら言語以外の5言語を含む全9言語について、記載事項の説明をするための翻訳併記版が以下のリンク先から確認できますので、実際の外国人入国記録を記入する際の参考としてください。
    なお、外国人入国記録の記入にあたっては、英語又は日本語での記入をお願いしておりますので、ご留意願います。

    pdf書類をご覧になる場合は、Adobe Reader別ウィンドウで開くが必要です。
    正しく表示されない場合は、最新バージョンをご利用ください。

    ページトップ

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /