脂質異常症
基本の道
[監修]
東京慈恵会医科大学附属柏病院 病院長
東京慈恵会医科大学 臨床検査医学講座 教授
吉田 博 先生
身体に良い脂肪とは? 脂肪は「質」に注意
[画像:しろぼ]
アマニ油やオリーブ油など、健康に良いとされるあぶらも、とりすぎには気を付けないといけないよ。
最近は、あぶらや糖質を減らすことのできる調理器具もあると聞いたことがあるよ。
脂肪酸は大きく、「飽和脂肪酸」、「一価不飽和脂肪酸」、「n-6系多価不飽和脂肪酸」、「n-3系多価不飽和脂肪酸」に分けられるよ。
「飽和脂肪酸」のとりすぎには注意が必要だよ。
「飽和脂肪酸」を多価不飽和脂肪酸に置きかえることで、血清脂質の改善に効果があるといわれているよ。