[フレーム]
中性脂肪・コレステロールがととのう

脂質異常症 基本の道

[監修]
東京慈恵会医科大学附属柏病院 病院長
東京慈恵会医科大学 臨床検査医学講座 教授
吉田 博 先生

[監修]
東京慈恵会医科大学附属柏病院 病院長
東京慈恵会医科大学 臨床検査医学講座 教授
吉田 博 先生

症状がなくても油断は禁物!
脂質異常症を放置すると...?

漫画

動脈とは?

[画像:動脈とは?]

心臓から出た血液を運ぶ役割をするのが「動脈」。
動脈の血管は、血圧に耐えられるように、弾力性に富む構造をしているよ。

[画像:しろぼ]

脂質のバランスが崩れて、過剰となった脂質がたまっていくと、血管の弾力が失われていくんだ。その状態を「動脈硬化」と呼んでいるよ。

動脈硬化の進み方

[画像:動脈硬化の進み方]

プラークが破裂すると、血栓ができて血管が詰まって血流が止まったり、血栓がはがれて流れ出してほかの場所で血管が詰まってしまったりする場合が... そうすると...

[画像:しろぼ]
前の話に戻る 次の話を読む

ページ上部へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /