「少子化への対応を推進する国民会議(第5回)」 における配布資料について
報道発表資料
厚生労働省ホームページ
平成15年12月8日(月)
(照会先)
厚生労働省雇用均等・児童家庭局
総務課少子化対策企画室
室長 吉岡 てつを (内 3101)
室長補佐 井之口 淳治 (内 7792)
代表 03-5253-1111 直通 03-3595-2493
「少子化への対応を推進する国民会議(第5回)」
における配布資料について
本日、第5回少子化への対応を推進する国民会議が開催された。会議での配布資料は、
別紙のとおりであるが、本日配布する資料は以下のとおりである。
○しろまる 「国民的な広がりのある取組みの推進について」の見直しについて
《参考資料》 政府における「次世代育成支援に関する当面の取組方針」等を踏まえた各参加団体に期待される主な取組の方向
○しろまる 国民会議全国キャンペーンの実施状況について
(別紙)
少子化への対応を推進する国民会議(第5回)
【配布資料】
○しろまる 座席表
○しろまる 出席者及び委員名簿
○しろまる 政府における取組について
・ 今般の少子化対策(次世代育成支援対策)の経緯 ・・・・・・・・・・ 資料1
《参考資料1》 次世代育成支援に関する当面の取組方針<概要>
《参考資料2》 次世代育成支援対策推進法等の趣旨・概要
《参考資料3》 行動計画策定指針<概要>
・ 少子化社会対策基本法の概要 ・・・・・・・・・・ 資料2
・ 「少子化対策推進基本方針」に基づく平成14年度の施策の推進状況及び平成15年度において講じようとする施策 ・・・・・・・・・・ 資料3
○しろまる 「国民的な広がりのある取組みの推進について」の見直しについて
・ 「国民的な広がりのある取組みの推進について」の見直しについて
・・・・・・・・・・ 資料4
《参考資料1》 国民的な広がりのある取組みの推進について
《参考資料2》 政府における「次世代育成支援に関する当面の取組方針」等を踏まえた各参加団体に期待される主な取組の方向
○しろまる 国民会議参加団体の取組について
・ 少子化への対応を推進する国民会議参加団体の取組状況
・・・・・・・・・・ 資料5
○しろまる 国民会議全国キャンペーンの実施状況について
・ 「少子化への取組みについての全国キャンペーン」の実施状況・実施予定について
・・・・・・・・・・ 資料6
○しろまる 日本経済団体連合会提出資料
トップへ
報道発表資料
厚生労働省ホームページ