超マニアック?!松江城"逆めぐり"コース
所要時間:1~1.5時間
王道の大手前〜塩見縄手方面 とは逆から城の周りを巡るコース。
隠れたスポットを探して古城の趣を楽しめる。
大手前
スタート
まずは観光案内所で情報収集!
旧有澤家路地
見逃しがちな細い路地へ
この辺りは家老屋敷が軒を連ねていた場所。これから進む路地は松江藩の家老であった有澤家の敷地で、江戸の当時から残る路地。
松江歴史館裏
松江歴史館の裏を通って...
建物一つ隔てて観光地然として整った雰囲気とまた違う趣がある。
※(注記)住宅地なので通行の際はお静かにお願い致します。
宇賀橋(移動時間:5分)
角を左に曲がって、宇賀橋へ。
隣接する北堀橋とこの宇賀橋の上は、堀上から唯一天守が望める場所で写真スポットとしても人気。
明々庵(移動時間:5分)
明々庵の前の道を通って...
塩見縄手(移動時間:5分)
塩見縄手へ。
この辺りは中級武士の住宅群だった江戸時代の面影をよく残しており、美観地区として保存されている。 松江を愛した文豪・小泉八雲もこの通りにある家で新婚生活を送っていて、現在小泉八雲旧居として公開されている。 建物が並ぶ通りとは反対の松の古木が立ち並ぶ濠沿いの景色もまた四季の花々に彩られて美しい。(ハートのくぐり松と呼ばれる松も。探してみるのも面白い)
搦手(移動時間:5分)
松江城の搦手(裏側の入り口)から城内へ。
木々の繁る右側に曲がると、道は「椿谷」と呼ばれる藪椿の群生地へ続いている。
椿谷
船着き門跡
森をしばらく進むと、濠沿いには「船着き門跡」という標柱が。お忍びで城の外へ出るときに、こっそりここから船で出入りしていた場所だといわれている。
西の門(移動時間:10分)
西の門の階段を上がって・・・本丸へ。
帰りは大通りを通って再び大手前へ。
本丸(移動時間:3分)
本坂
大手前(移動時間:10分)
大手前(移動時間:10分)
大手前
(移動時間:10分)
道の途中で楽しめる 橋のある風景
松江は橋の数がとにかく多い。「水の都」と呼ばれる松江「らしい」日常の風景を楽しむなら、ぜひ橋の上で。