農林水産政策研究所レビューNo.112(2023年3月24日)
目次
巻頭言
気候変動対策で農林水産を成長産業に(PDF:490KB)
馬奈木 俊介
(九州大学主幹教授・都市研究センター長)
研究成果
緊急事態宣言によって消費者の買い物行動はどのように変化したか?―リアル店舗とオンラインの利用―(PDF:723KB)
伊藤 暢宏
(食料領域 研究員)
欧州における環境親和性の高い食料システムへの移行―経済的・社会的な持続可能性の包含― (PDF:978KB)
桑原田 智之
(国際領域)
連携研究スキームによる研究テーマ「ポスト新型コロナウイルス時代における食料安全保障のあり方に関する研究」のうち食料の安定的な確保のための国際市場に関する研究(PDF:764KB)
林 瑞穂
(国際領域 主任研究官)
研究成果報告会概要紹介
「ICTの活用や地域資源の利用による農村イノベーションに関する研究」(PDF:910KB)
土居 拓務
(農業・農村領域 研究員)
ブックレビュー
『視覚化する味覚 ―食を彩る資本主義』 久野 愛 著(PDF:616KB)
平形 和世
(農業・農村領域 上席主任研究官)
学会賞受賞の紹介(PDF:627KB)
研究所訪問(PDF:601KB)
最近の刊行物(PDF:132KB)
全文をご覧になりたい方はこちら(PDF:2,932KB)
お問合せ先
企画広報室広報資料課
ダイヤルイン:03-6737-9012
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。