このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー
  1. ホーム
  2. 刊行物
  3. 農総研季報
  4. 農総研季報 第1号(創刊号)(1989年2月)

農総研季報 第1号(創刊号)(1989年2月)

目次

農総研季報発刊の辞(PDF:50KB)
田中 信成 (農業総合研究所長)

基本的稲作地帯での重層的土地改良と費用負担問題(PDF:752KB)
島本 富夫

食糧管理制度改革に関する諸論調(PDF:342KB)
清水 純一

酪農経営の展開と農家経済構造―昭和50年代北海道酪農の展開の特質―(PDF:1,136KB)
田畑 保

生産組織が核となる地域農業の展開(PDF:358KB)
千葉 孝喜 (駐村研究員)

定例研究会報告要旨


第1386回 養豚の産地形成からみた営農主体の形成条件(PDF:85KB)
千田 雅之

第1387回 営農上からみた農村高齢者の役割開発(PDF:55KB)
森川 辰夫

第1388回 ザンビア・マダガスカルにおける食料問題と食料政策(PDF:108KB)
藤田 幸一

第1389回 80年代の西独農政の基調-農民的家族経営を中心として-(PDF:56KB)
高山 隆子

第1390回 現段階における有益費問題(PDF:103KB)
島本 富夫

第1391回 人口圧力と農業開発-タンザニア・キリマンジャロ州農村調査から-(PDF:155KB)
香月 敏孝

第1392回 中国における農業技術普及体制の再編(PDF:108KB)
池上 彰英

第1393回 「昭和62年度農業白書」について(PDF:58KB)
中川 聡七郎 (大臣官房調査課長)

第1394回 ブラジル産ラミーの経済分析(PDF:104KB)
金井 道夫

第1395回 就業経歴の展開と農家家族-二地域の調査事例に基づいて-(PDF:105KB)
石原 豊美

第1396回 農産物貿易に関する対外交渉の問題点(PDF:103KB)
佐野 宏哉 (国際協力事業団副総裁)

第1397回 費用関数の特定化に関する考察(PDF:54KB)
伊藤 順一

第1398回 牛肉の需給構造と価格形成(PDF:103KB)
松原 茂昌 (農林水産技術会議研究管理官)

第1399回 地域労働市場の展開と農家の就業構造-滋賀県・宮城県における実証的分析-(PDF:106KB)
宇野 忠義

第1400回 欧米諸国における資源環境保全重視に向けての農政動向(PDF:106KB)
中村 耕三 (農林中央金庫研究センター)

第1401回 肉用牛飼養に関するセンサス分析-繁殖めす牛飼養を中心に-(PDF:109KB)
小林 弘明

第1402回 耕作制度と農業の集積問題(PDF:105KB)
北園 正伸

第1403回 土地利用計画について-都市の土地利用からの農村の土地利用まで-(PDF:54KB)
合田 素行

特別研究会報告要旨


1. アメリカ農業における資源・環境問題(PDF:84KB)
三輪 睿太郎 (農業環境技術研究所)
根本 正之 (農業環境技術研究所)

2. アメリカ農村における資源・環境問題(PDF:46KB)
後藤 淳子 (農村開発企画委員会)

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産政策研究所

住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関
3-1-1 中央合同庁舎第4号館

電話:03-6737-9000(代表)、9012(取材窓口)

法人番号:5000012080001

Copyright : Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /