このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー
  1. ホーム
  2. 農林水産政策研究所について
  3. 研究員紹介
  4. 田中 淳志 (たなか あつし)

田中 淳志 (たなか あつし)

1.専門分野

環境、(経済)、水、地域振興のこれらすべてが重複した問題(環境(+経済)+水+地域振興)を見つけ、解決することに興味を持ってきました。研究所に勤務してからは、滋賀県「魚のゆりかごプロジェクト」調査、イギリス農業と環境政策調査(Enviromentally Sensitive Areas)等の農林水産業の多面的機能評価に携わってきました。環境省では、ツシマヤマネコやジュゴンなどの絶滅の恐れのある野生動植物の保護増殖、レッドリスト・レッドデータブックの出版等の国内野生動植物の保護行政を担当しました。

2.略歴

大阪府 PL学園高校卒業
東京工業大学 工学部 情報工学科卒業
東京大学大学院 農学生命科学研究科 森林科学専攻 博士課程修了
農林水産省入省 農林水産政策研究所 勤務
2005年4月〜2011年3月 環境省自然環境局野生生物課併任
2011年4月〜2012年 農林水産省農村振興局農村環境課生物多様性保全班

3.発表論文等

  • 田中淳志(2005)「治水・利水の歴史と意味の考察」『水利科学』48(6), pp.81-99.
    DOI : https://doi.org/10.20820/suirikagaku.48.6_81 [外部リンク]
  • Atsushi Tanaka (2006) “Stakeholder Analysis of Stream Restoration Activity for Eight Years in a Stream Channel”, Biodiversity and Conservation, 15(8), pp.2787-2811. など

4.講演

  • 2005年9月14日、最上川上流河川流域協議会講演「川にすむ昆虫と魚のくらし」、山形県西川町

5.所属学会

応用生態工学会、水生昆虫談話会、林業経済学会、日本地域政策学会、日本生態学会

6.所属NPO

WWF、日本チョウ類保全協会、霧多布湿原トラスト等

[更新日:2017年4月19日]

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産政策研究所

住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関
3-1-1 中央合同庁舎第4号館

電話:03-6737-9000(代表)、9012(取材窓口)

法人番号:5000012080001

Copyright : Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /