このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー
  1. ホーム
  2. 農林水産政策研究所について
  3. 研究員紹介
  4. 松久 勉(まつひさ つとむ)

松久 勉(まつひさ つとむ)

1.専門分野

農家人口、農業労働力の分析

2.略歴

1961年 栃木県生まれ
1984年 東京大学農学部農業経済学科卒業
同年 農業総合研究所に入所し、大臣官房調査課(87〜89年)、東北農業試験場(96〜99年)を経験して、現在に至る

3.研究課題

  • 「昭和1ケタ世代」のリタイア状況と経営構造の変化に関する研究
  • 近年における人口移動の特徴

4.発表論文等

  • 松久 勉(2002)「農業労働力と家族世帯員の動向」生源寺眞一編『21世紀日本農業の基礎構造―2000年農業センサス分析―』農林統計協会.
  • 松久 勉(2000)「有機農産物等野菜に関する消費者の意識」『マーケティング視点からの作物・技術導入による中山間産地高度化の課題(東北農試総合研究(A)第17号)』.
  • 松久 勉(1998)「規模別にみた総合農協の事業・経営」両角和夫編『農協再編と改革の課題』家の光協会.

5.所属学会

日本農業経済学会、東北農業経済学会

[更新日:2018年5月2日]

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産政策研究所

住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関
3-1-1 中央合同庁舎第4号館

電話:03-6737-9000(代表)、9012(取材窓口)

法人番号:5000012080001

Copyright : Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /