委員会

住宅ストック委員会

2024年10月22日 住宅ストック委員会

  • ・「スムストック」活動状況報告
  • ⇒清水オブザーバーより、優良ストック住宅推進協議会の定期総会(8/29)後の記者会見にて報告された内容をもとに、スムストックの取り組みや流通の状況について説明、意見交換
  • ・第13回「住宅部品点検の日」シンポジウム 実施報告
  • ⇒明神オブザーバーより、10/11に開催されたシンポジウムのプログラム紹介と概要について説明、意見交換
  • ・買取再販の取り組み状況調査について
  • ⇒各委員より、各団体・社の買取再販の取り組み状況について報告、意見交換

2024年8月22日 住宅ストック委員会

  • ・政策委員会説明内容(「令和7年度住宅ストック関連等の要望(案)」)及び「経済対策要望 並びに 令和7年度施策要望」(案)等の報告
  • ⇒五十嵐委員長より、政策委員会(7/17開催)にて報告した「令和7年度 住宅ストック関連等の要望(案)」について、前回委員会(7/2)からの修正箇所を中心に説明、意見交換
  • ⇒五十嵐委員長より、住団連より関係省庁に提出予定の「経済対策要望 並びに 令和7年度施策要望」(案)及び「要望書 補足資料」(案)について説明、意見交換
  • ・「検査済証のない木造一戸建て住宅等の建築基準法適合状況調査ガイドライン」に対する修正要望・意見等(国交省提出版)の報告
  • ⇒五十嵐委員長及び事務局より、7/8に国交省に提出した最終版のご紹介とその後の状況報告、意見交換
  • ・2024年度検討テーマの確認について
  • ⇒五十嵐委員長より、2024年度検討テーマの進捗状況及び今後の進め方について報告、意見交換

2024年7月2日 住宅ストック委員会

  • ・政策委員会要望の修正案について
  • ⇒五十嵐委員長より、政策委員会提出用要望案の前回からの修正箇所について説明、意見交換
  • ・「検査済証のない木造一戸建て住宅等の建築基準法適合状況調査ガイドライン」の修正意見等について
  • ⇒各委員より、ガイドラインへの修正要望意見、質問等について報告、意見交換
  • ・ALIA「2023年度 断熱リフォーム普及に関する課題把握調査」報告について
  • ⇒鈴木(伸)委員より、2023年度の調査内容について報告、意見交換
  • ・マンションリフォームマネージャー試験のご案内について
  • ⇒(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 平井様より、試験のご案内と資格活用の紹介等をしていただき、意見交換

2024年6月20日 住宅ストック委員会

  • ・ストック基準法WGの進捗状況について
  • ⇒浴野委員より、国交省との打合せの進捗状況について説明、意見交換
  • ・積水ハウス(株)の断熱改修事例報告
  • ⇒北村WG委員より、積水ハウス様の既存改修への取組みについて説明、意見交換
  • ・政策委員会提出用 要望案について
  • ⇒五十嵐委員長より、政策委員会提出用の「令和7年度 住宅ストック関連等の要望(案)」について説明、意見交換
  • ・国交省 藤原推進官との意見交換
  • ⇒藤原推進官より、住宅ストックに対する政策の動向や要望に対する回答方針、検査済証のない木造一戸建て住宅等の基準法適合状況調査ガイドライン等についてご講話いただき、意見交換

2024年5月16日 住宅ストック委員会

  • ・石綿状況調査(2年経過後)のまとめについて
  • ⇒源代オブザーバーより、前回各委員よりご発表いただいた内容のまとめ案について説明、意見交換
  • ・新築・既存・リフォーム支援策比較メンテ(2024年版)について
  • ⇒富樫委員より、2024年の変更点および補足・修正内容等について説明、意見交換
  • ・ストックに関する補助制度の活用状況、要望等について
  • ⇒各委員より、各団体・社の2023年度の補助制度活用実績や効果、2024年度の申請状況等について報告いただき、意見交換

2024年4月16日 住宅ストック委員会

  • ・(一社)住宅リフォーム推進協議会様よりご講演
  • ⇒リ推協の城所事務局長および技術情報委員会折田委員長より、リ推協の概要および断熱リフォームへの取り組み等についてご講話いただき、意見交換
  • ・2024年度の活動テーマについて
  • ⇒浴野委員長より、2024年度の具体的な検討テーマの最終版について説明、意見交換
  • ・石綿対応状況調査(施行2年経過時点)について
  • ⇒各委員より、各団体・社の対応状況、困っている課題、改善要望事項等について説明、意見交換
  • ・ストックの補助制度等の調査依頼について
  • ⇒浴野委員長より、新築・既存・リフォーム支援策比較メンテ(2024年版)の修正およびストックに関する補助制度の活用状況・要望等についての調査依頼の説明、意見交換
  • ・建築基準法等の改善要望WGの進捗報告
  • ⇒浴野委員長より、国交省との打ち合わせの進捗について報告、意見交換
  • ・監理技術者制度運用マニュアルの改正について
  • ⇒臼谷オブザーバーより、4/1に施行された改正内容について説明、意見交換

2024年2月13日 住宅ストック委員会

  • ・「買取再販の取り組み状況調査」まとめについて
  • ⇒浴野委員長および源代オブザーバーより、買取再販取り組み状況調査のまとめ(最終版)について説明、意見交換
  • ・2024年度の事業計画について
  • ⇒浴野委員長より、住団連事務局に提出した事業計画案について説明、意見交換
  • ⇒各委員より、2024年度の検討テーマにしたい事項について説明、意見交換
  • ・「ストックに関する基準法等の改善要望WG」の進捗状況について
  • ⇒浴野委員長より、改善要望WGの活動の進捗状況について説明、意見交換

2024年1月16日 住宅ストック委員会

  • ・株式会社 創建 奥村様よりご講話
  • ⇒奥村事業統括本部長より、住宅市場・住宅ストックを取り巻く環境と課題および日本戸建管理の「家ドック」(住まいの点検・サービス等)について説明、意見交換
  • ・「買取再販の取り組み状況調査」のまとめ案について
  • ⇒浴野委員長および源代オブザーバーより、買取再販の取り組み状況調査のまとめ案について説明、意見交換
  • ・「ストックに関する基準法等の改善要望WG」の進捗状況報告
  • ⇒浴野委員長より、12/18の国交省 藤原推進官との打ち合わせ状況の説明、意見交換

2023年12月18日 住宅ストック委員会

  • ・「買取再販の取り組み状況調査」の各社集約について
  • ⇒浴野委員長より、前回各委員より発表いただいた「取り組み状況調査票」の集約版(各社一覧)と2022年度と2020年度の実績比較、2021年度の概要まとめについて説明、意見交換
  • ・「リフォームなし長期優良認定制度の取り組み状況調査」各社集約について
  • ⇒浴野委員長より、各社の「取り組み状況調査票」の集約版(各社一覧)および1年間の実績について説明、意見交換
  • ・「既存ストックの有効活用の観点から見た建築基準法などの制度・運用に係る改善要望」国交省への提示案について
  • ⇒浴野委員長より、同日、国交省へ提示予定の資料について説明、意見交換

2023年11月20日 住宅ストック委員会

  • ・買取再販およびリフォームなし長期優良住宅制度の取り組み状況調査について
  • ⇒各委員より、各団体・社の「取り組み状況調査票」について報告、意見交換
  • ⇒各委員からの調査票を取りまとめ、次回委員会にて再度意見交換予定
  • ・既存ストックの有効活用の観点から見た建築基準法などの制度・活用に係る改善要望について
  • ⇒浴野委員長より、「ストックに関する基準法等の改善要望WG」での進捗状況および国交省への提示案について説明、意見交換
  • ・第2回「人生100年対応住宅部品研究会(BL主催)実施報告
  • ⇒本研究会に委員として参加している浴野委員長より、10/30に実施された第2回研究会の概要について説明、意見交換

2023年10月16日 住宅ストック委員会

  • ・「第12回住宅部品点検の日シンポジウム(ALIA主催)」実施報告について
  • ⇒明神委員より、10/4に開催されたALIA主催の「住宅部品点検の日シンポジウム」の概要について説明、意見交換
  • ・2023年度検討テーマの確認について
  • ⇒浴野委員長より、今年度の活動の進捗状況および未実施項目の確認、今後の進め方について説明、意見交換
  • ・建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度ガイドラインについて
  • ⇒事務局より、9/25に公表されたガイドラインの既存住宅に関わる部分について説明、意見交換

2023年9月5日 住宅ストック委員会

  • ・「スムストック」活動状況報告について
  • ⇒清水オブザーバー(事務局長)より、2,022年度の活動状況について説明、意見交換
  • ・リフォームに関する補助制度の活用状況等にについての調査(集約版)について
  • ⇒浴野委員長より、補助制度の活用状況等についての調査(集約版)について説明、意見交換
  • ・施策要望関連について
  • ⇒浴野委員長より、国交省等へ提出した「経済対策 並びに 令和6年度施策要望」について説明、意見交換
  • ⇒浴野委員長より、「既存ストックの観点から見た 建築基準法等の制度・運用に係る改善要望」について、国交省との打合せ状況・今後の進め方等の説明、意見交換

2023年7月10日 住宅ストック委員会

  • ・政策委員会への要望案について
  • ⇒浴野委員長より、政策委員会への要望案(最終版)の説明、意見交換
  • ・完了検査等における検査者のリモート化実証実験について
  • ⇒浴野委員長より、7/6の建築規制合理化WGにおいて建築指導課より協力依頼のあった既存住宅のリモート化実証実験について説明、意見交換
  • ・新築・既存・リフォーム支援策比較メンテ(2023版)と比較結果について
  • ⇒浴野委員長より、今年度版にまとめた「比較結果」の部分について説明、意見交換
  • ・既存戸建て住宅が選択肢に入るための"魅力点"調査について(ALIA)
  • ⇒原田委員より、ALIAのリフォーム・施工部会にて実施した2022年度調査について説明、意見交換

2023年6月16日 住宅ストック委員会

  • ・新築・既存・リフォーム支援策比較表&比較結果、補助制度の活用状況等について
  • ⇒事務局より、支援策比較表の修正・更新内容の説明、意見交換
  • ⇒各委員より、支援策比較結果およびリフォームに関する補助制度の活用状況等について報告、意見交換
  • ・既存ストックの有効活用の観点から見た建築基準法等の制度・運用に係る課題の優先順位について
  • ⇒各委員より、6項目の課題について、優先度の高い項目とその理由について報告、意見交換
  • ・石綿則の1年経過時点での課題まとめ案について
  • ⇒源代委員より、1年経過後のまとめ案について説明、意見交換
  • ・政策委員会への要望案について
  • ⇒浴野委員長より、令和6年度住宅ストック関連等の要望案の説明、意見交換

2023年5月15日 住宅ストック委員会

  • ・部分断熱等改修実証事業について(パナソニックホームズ株式会社 執行役員 國部様ご自宅見学)
  • ⇒部分断熱等改修実証事業に採択された國部様宅に伺い、施主様および技術担当者様より工事概要や効果検証結果等についてご説明いただき、意見交換

2023年4月27日 住宅ストック委員会

  • ・建築物を販売・賃貸する際の省エネ性能の表示ルールについて
  • ⇒住宅性能向上WG主査の田村様、SW1リーダー西澤様より、国交省の検討会での検討状況、ガイドラインの骨子案などについて解説いただき、意見交換
  • ・石綿対応状況調査について
  • ⇒各委員より、石綿含有建材の事前調査等の対応状況(約1年経過時点)について説明、意見交換

2023年3月24日 住宅ストック委員会

  • ・来年度の委員会活動について
  • ⇒浴野委員長より、委員会の令和5年度事業計画および検討テーマ(最終版)について説明、意見交換
  • ・4号特例関連について
  • ⇒鈴木委員より、4号特例の概要説明とリフォームにおける影響等、およびJBNから国交省へ提出した質問票等について説明、意見交換
  • ・石綿関連調査について
  • ⇒浴野委員長より、石綿関連施策の施行1年経過時点での対応状況や課題等について把握すべく、石綿対応状況調査(1年経過時)の実施・依頼について説明、意見交換
  • ⇒小田嶋委員より、木住協にて作成した、事前調査が必要な工事に関する時系列での実施事項・実施者等についてまとめた一覧表の紹介(略)、意見交換

2023年2月14日 住宅ストック委員会

  • ・2023年度の検討テーマについて
  • ⇒浴野委員長より、令和5年度事業計画案および検討テーマ案について説明、意見交換
  • ・情報共有(1建築物の省エネルギー性能の表示ルールの方向性 2石綿関連)
  • ⇒浴野委員長より、既存建築物に関する表示ルールの検討の方向性について説明、意見交換
  • ⇒臼谷オブザーバーより、石綿含有建材事前調査における不明点や緩和要望について説明、意見交換

2023年1月23日 住宅ストック委員会

  • ・部分断熱の意見まとめについて
  • ⇒浴野委員長より、部分断熱の要望調査の再まとめ案、および国の部分断熱関連施策〈住宅エコリフォーム推進事業、住宅省エネ2023キャンペーン〉への意見出し調査まとめ案について説明、意見交換
  • ・来年度の検討テーマについて
  • ⇒各委員より、2023年度に検討したいテーマ案について報告、意見交換
  • ・ストック社会における建築規制の不具合事例調査について
  • ⇒各委員より、ストックに関する建築規制の不具合事例(困り事)の具体例について報告、意見交換

2022年12月15日 住宅ストック委員会

  • ・部分断熱のまとめ等への意見出しについて
  • ⇒各委員より、部分断熱の要望調査のまとめ案への意見、および国の部分断熱関連施策に対する意見について説明、意見交換
  • ・石綿対応状況調査関連について
  • ⇒浴野委員長より、11/28のリ推協からのヒアリング内容、および12/1環境委員会にて説明した内容の報告、意見交換

2022年11月21日 住宅ストック委員会

  • ・部分断熱の要望調査について
  • ⇒前回欠席の委員より、部分断熱の具体的な要望事項・インセンティブ等について説明、意見交換
  • ⇒浴野委員長より、前回各委員より報告いただいた意見のまとめ案について説明、意見交換
  • ・石綿対応状況調査関連について
  • ⇒浴野委員長より、12月1日の環境委員会にて報告予定のまとめ案について説明、意見交換
  • ⇒一部修正の上、環境委員会に提示することを承認

2022年10月20日 住宅ストック委員会

  • ・部分断熱の要望調査について
  • ⇒各委員より、部分断熱の具体的な要望事項・インセンティブ等について説明、意見交換
  • ⇒次回までに共通事項や重要と思われる事項について一旦整理
  • ・石綿対応状況調査のまとめについて
  • ⇒前回報告したまとめ案に対して、追加意見のあった団体・社より、内容説明、意見交換
  • ⇒臼谷オブザーバーより、改正石綿則に違反して書類送検された2例(令和4年9月30日公表)について紹介、意見交換

2022年9月6日 住宅ストック委員会

  • ・石綿対応状況調査ほかについて
  • ⇒前回欠席の委員より、4月に施行された事前調査や電子報告等の取り組み状況について報告、意見交換
  • ⇒各委員よりご報告いただいた石綿対応状況調査のまとめ(案)の説明、意見交換
  • ・部分断熱改修関連について
  • ⇒石川委員より、積水ハウスの断熱リフォームの考え方、取り組み状況について報告、意見交換
  • ⇒浴野委員長より、部分断熱の具体的な要望事項に関する調査案の説明、意見交換
  • ⇒浴野委員長より、9月より開始の「住宅エコリフォーム推進事業」について情報提供
  • ・経済対策・令和5年度施策要望について
  • ⇒浴野委員長より、国交大臣宛に提出した「経済対策並びに令和5年度施策要望」について説明、意見交換

2022年7月27日 住宅ストック委員会

  • ・新築・既存・リフォーム支援策比較メンテ(最終版)と政策委員会要望案について
  • ⇒浴野委員長より、新築・既存・リフォーム支援策比較表及び比較結果まとめの最終版と、政策委員会へ提出する要望案について説明、意見交換
  • ・石綿対応状況調査ほかについて
  • ⇒各委員より、4月に施行された事前調査や電子報告等の取り組み状況について報告、意見交換
  • ・二級建築士資格に係る実務経験の対象実務の改訂について
  • ⇒浴野委員長より、二級建築士資格に係る対象実務の改訂についての要望説明、意見交換
  • ⇒日本建築士会連合会に要望書を提出することを決定
  • ・ALIA「既存戸建住宅への住み替えに関する生活者の意識調査」について
  • ⇒原田委員より、ALIA リフォーム・施工部会で実施した調査内容について報告、意見交換

2022年6月13日 住宅ストック委員会

  • ・新築・既存・リフォーム支援比較表とストック税制・予算要望について
  • ⇒浴野委員長より、住宅ストック研究会(5/27)にて取り纏めた支援策比較表と税制・要望案について説明、意見交換
  • ⇒いただいた意見をもとに修正し、7月度委員会にて最終版として提出
  • ・買取再販の深堀まとめについて
  • ⇒浴野委員長より、買取再販に関する推進策(国への要望事項等)について深堀した内容について報告、意見交換
  • ・政策委員会提案要望案について
  • ⇒浴野委員長より、政策委員会(7/20)に提案する要望案について説明、意見交換
  • ・2022年度の委員会・研究会体制について
  • ⇒浴野委員長より、2022年度の体制について説明、意見交換
  • ⇒委員会と研究会を統合して、委員会に一本化することで決定

2022年5月27日 住宅ストック研究会

  • ・新築・既存・リフォーム支援比較表とストック税制・予算要望について
  • ⇒事務局より、各委員より提出いただいた調査票の集約版(まとめ)の説明、意見交換
  • ・買取再販深堀まとめと政策委員会要望について
  • ⇒浴野座長より、買取再販の深堀調査の概要まとめと、それを踏まえた政策委員会提案用の要望案について説明、意見交換
  • ・2022年度の委員会・研究会体制について
  • ⇒浴野座長より、体制案(3案)の説明と、研究会としての意見集約実施

2022年4月8日 住宅ストック研究会

  • ・買取再販の推進策の深堀調査について
  • ⇒事務局より、昨年住団連にて公表した「住宅税制税制の抜本見直しに向けた提言」の概要、及び財務省によるインボイス説明会資料について説明、意見交換
  • ⇒各委員より、買取再販の推進策の深堀調査の回答内容について説明、意見交換
  • ・今年度の住宅ストック委員会、研究会の進め方について
  • ⇒浴野座長より、委員会、研究会の体制案及び検討事項について説明、次回意見交換の上決定
  • ・新築・既存・リフォーム支援策比較メンテ(2022)とストック税制・予算要望の依頼について
  • ⇒浴野座長より、2022年度版への更新、及び税制・予算の要望事項について、各団体・社にて意見集約してもらう旨の説明

2022年3月15日 住宅ストック委員会

  • ・住宅ストック委員会の来年度の事業計画について
  • ⇒濱委員長より、理事会(3/23)へ提出予定の来年度の事業計画案について説明、意見交換
  • ・住宅ストック研究会活動報告
  • ⇒浴野座長より、1〜3月の研究会活動について報告、買取再販事例の概要まとめや空き家関連意見のまとめ、建築士免許申請における実務経歴見直し、研究会の来年度のテーマ案等について説明、意見交換
  • ・委員長交代について
  • ⇒濱委員長より、今年度にて委員長を辞退する旨の説明があり、新委員長は推薦により、浴野座長に決定、承認された

2022年3月4日 住宅ストック研究会

  • ・来年度の活動テーマについて
  • ⇒浴野座長より、具体的な検討テーマ案について説明、内容や進め方について意見交換
  • ・買取再販に関わるインボイスについて
  • ⇒事務局より、インボイス制度の概要と、買取再販における課題と対応策について説明、意見交換
  • ・住宅ストック委員会(3/15)報告案
  • ⇒浴野座長より、3/15委員会にて報告予定の研究会活動状況(1〜3月)の報告、意見交換

2022年2月17日 住宅ストック研究会

  • ・買取再販の概要について
  • ⇒買取再販実施企業の取り組みの特長やキーワード、推進上の課題や国への要望事項などを取り纏め、今後深堀していく内容について意見交換
  • ・空き家関連の意見まとめ
  • ⇒各団体・社より提出いただいた空き家についての意見を取り纏め、研究会で取り組むべき内容について意見交換
  • ・来年度の活動テーマについて
  • ⇒来年度の検討テーマとしたい事項について、各委員よりご発表いただき、意見交換

2022年1月13日 住宅ストック研究会

  • ・買取再販事例の概要について
  • ⇒各団体・社より提出いただいた取り組み状況調査票をとりまとめ、実施企業の特長や推進上の課題、国への要望事項などについて意見交換
  • ・空き家の除却促進・活用方法の検討について
  • ⇒各委員より提示いただいた意見をもとに、研究会として取り組むべき内容について意見交換

2021年12月14日 住宅ストック委員会

  • ・令和4年度税制改正と令和3年度補正予算の概要説明(ストック関連)
  • ⇒濱委員長より、住宅ローン減税の改正内容とストックに関連する拡充・延長措置、こどもみらい住宅支援事業の概要について説明、意見交換
  • ・住宅ストック研究会活動報告
  • ⇒浴野座長より、10〜12月の研究会活動について報告、会員各社の買取再販の取り組み状況、建築士登録時の実務経歴の緩和要望の進捗状況等について意見交換

2021年12月9日 住宅ストック研究会

  • ・住宅保証機構株式会社との意見交換
  • ⇒住宅保証機構 加藤課長より、中古住宅市場の動向とトレンドについてのご講演と、住宅保証機構「住宅設備機器延長保証」についてご説明、意見交換
  • ・12月14日住宅ストック委員会報告案について
  • ⇒12/14委員会にて報告予定の研究会活動(10〜12月)の内容について意見交換
  • ⇒建築士登録時の実務経歴書の緩和要望について、11/24実務経験審査委員会での審議状況の報告、意見交換

2021年11月16日 住宅ストック研究会

  • ・買取再販の取り組み状況調査について
  • ⇒各社の買取再販の取り組み状況(実績、推進上の課題、国への要望等)について、各委員より報告、意見交換
  • ・東工大との産学連携の状況について
  • ⇒住団連各委員会から提出された課題の紹介と、本研究会から提示した課題について、優先度、重要度について意見交換
  • ・社整審建築分科会 建築環境部会・建築基準制度部会合同会議(10/29) 住団連意見について
  • ⇒提出資料の前回からの変更点について説明、意見交換

2021年10月22日 住宅ストック研究会

  • ・実務経歴要望の建築士会連合会との打ち合わせ状況
  • ⇒ミサワホーム西澤様より、建築士免許登録実務経験審査委員会の概要等について説明
  • ⇒浴野座長より、建築士会連合会との打ち合わせ状況について報告、意見交換
  • ・社会資本整備審議会(建築分科会・建築環境部会)意見出しの対応状況
  • ⇒浴野座長より、研究会にて取りまとめた意見、及び国交省へ提示した内容について説明、意見交換
  • ・買取再販に関する事例報告(積水化学工業株式会社の取り組み)
  • ⇒倉兼委員より、積水化学工業の買取再販事業の取り組みについて報告、意見交換

2021年9月17日 住宅ストック委員会

  • ・経済対策及び令和4年度施策要望について
  • ⇒濱委員長より、国交大臣宛て要望内容及び自民党住宅土地・都市政策調査会での決議事項について説明、意見交換
  • ・住宅ストック研究会活動報告
  • ⇒浴野座長より、7〜9月の研究会活動について報告、意見交換
  • ・スムストックの活動報告(売主・買主アンケート等)について
  • ⇒浴野座長より、(一社)優良ストック住宅推進協議会の活動状況について報告、意見交換
  • ・買取再販に関する事例報告(パナソニックホームズ株式会社の取り組み)
  • ⇒奥村副座長より、パナソニックホームズの買取再販事業の取り組みについて報告、意見交換

2021年9月15日 住宅ストック研究会

  • ・9月17日 住宅ストック委員会報告について
  • ⇒浴野座長より、9/17委員会にて報告予定の研究会活動(7〜9月)について報告、意見交換
  • ・建築士の実務経歴書の記載について、「例示リスト」の提示の進め方について
  • ⇒浴野座長より、本件審査の事務局である(公社)日本建築士連合会に9/末に相談に行く旨の説明、意見交換
  • ・スムストックの活動報告(売主・買主アンケート等)について
  • ⇒浴野座長より、(一社)優良ストック住宅推進協議会の活動状況について報告、意見交換
  • ・買取再販に関する事例報告(パナソニックホームズ株式会社の取り組み)
  • ⇒奥村副座長より、パナソニックホームズの買取再販事業の取り組みについて報告、意見交換
  • ・カーボンニュートラルのロードマップについて
  • ⇒事務局と浴野座長より、8/23に公表された対策の取りまとめについて説明、意見交換

2021年8月19日 住宅ストック研究会

  • ・住宅生産振興財団調査について
  • ⇒「郊外住宅地における 多世代MIXのまちづくり」について、ミサワホーム総合研究所 加藤様、住宅生産振興財団 廣瀬様、堰八様よりご講演、意見交換
  • ・リフォーム技術者の実務経験要望について
  • ⇒各委員より提出いただいた「設計」「工事監理」に関わる具体的な業務事例について意見交換
  • ・スムストック・購入者アンケートの概要
  • ⇒浴野座長より、優良ストック住宅推進協議会にて実施した「スムストック購入者アンケート」の途中結果について報告、意見交換
  • ・建築物石綿含有建材調査者講習制度の見直し要望について
  • ⇒積水ハウス 環境推進部 村井様より、講習制度の現状の状況等について情報提供いただき、意見交換

2021年7月20日 住宅ストック研究会

  • ・建築士登録、施工管理技士検定での実務経歴書の記載方法についての国交省への相談状況報告
  • ⇒浴野座長より、建築指導課及び建設業課への相談内容について説明、意見交換
  • ・カーボンニュートラル関連について
  • ⇒浴野座長より、研究会にて取り纏めた要望案、及び委員会から政策委員会へ提出した要望案の説明、意見交換
  • ⇒明神委員より、国交省へ提案した、ストック住宅の脱炭素化(省エネ等)リフォーム支援策についての説明、意見交換
  • ・ALIAの今年度調査研究事業について
  • ⇒吉原委員より、ALIAの今年度調査事業計画「住み替えに関する意識把握調査」について説明、意見交換
  • ・建築物石綿含有建材調査者講習の見直し要望について
  • ⇒小田嶋委員より、建築物石綿含有建材調査者講習制度の現状の問題点、及び見直し要望について説明、意見交換

2021年6月18日 住宅ストック研究会

  • ・住宅ストック研究会活動報告
  • ⇒浴野座長より、4〜6月の研究会活動について説明、意見交換
  • ⇒カーボンニュートラル関連等の要望案について意見交換、一部修正の上、税制・金融委員会に提出することを承認
  • ⇒プレ協ストック分科会にて実施した「新しい生活様式へのリフォーム対応更新調査」の紹介、意見交換

2021年6月17日 住宅ストック研究会

  • ・6/18委員会への研究会報告
  • ⇒委員会にて報告予定の、4〜6月の研究会活動状況について意見交換
  • ・技術検定の国交省への報告状況
  • ⇒6/4国交省住宅生産課との打合せ内容報告、意見交換
  • ・カーボンニュートラル関連等の要望
  • ⇒浴野座長作成の要望案について意見交換、委員会に提出することを決定
  • ・新しい生活様式へのリフォーム対応状況
  • ⇒プレ協ストック分科会にて1年間にわたり実施した調査の紹介、意見交換

2021年5月17日 住宅ストック研究会

  • ・省エネ関連について、住宅性能向上WG高木主査、浅賀部長との意見交換
  • ⇒第2回「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」における住団連ヒアリング内容について説明、意見交換
  • ・リフォーム実務経歴記載方法の改善要望について
  • ⇒浴野座長より最終要望案について説明、最終版として承認。6月上旬に住宅生産課に相談に行くことを決定
  • ・ALIAの今年度調査について
  • ⇒吉原委員より、今年度調査の進捗及び平成27年度調査事業報告について説明、意見交換

2021年4月12日 住宅ストック研究会

  • ・3月19日住宅ストック委員会報告
  • ⇒昨年度の研究会活動と今年度テーマについての委員会での報告内容説明
  • ・リフォーム実務経歴の記載要望案について
  • ⇒規制合理化WG座長及び建設業法勉強会座長との打ち合わせ内容について報告、意見交換
  • ・今年度新テーマ(既存住宅の選択肢)について
  • ⇒今年度実施予定のスムストック購入者アンケート、ALIA調査等の情報共有と意見交換

2021年3月19日 住宅ストック委員会

  • ・住宅ストック研究会の今年度活動報告と来年度活動テーマについて
  • ⇒今年度の活動報告と、実務経歴の記載方法についての要望案について意見交換。
  • ⇒来年度の活動内容案について承認。

2021年3月5日 住宅ストック研究会

  • ・実務経歴の記載方法についての改善要望について
  • ⇒前回の討議をもとに作成した要望案について意見交換、一部修正の上、3/19住宅ストック委員会への提出承認。
  • ・2021年度の検討テーマについて
  • ⇒前回各委員からご報告いただいたテーマ案をもとに作成した具体的な活動内容案について討議、内容について承認。

2021年2月8日 住宅ストック研究会

  • ・実務経歴の記載方法についての改善要望について
  • ⇒前回各委員より発表いただいた要望案について討議。次回までに要望本文を作成する。
  • ・令和3年度の検討テーマについて
  • ⇒各委員より検討テーマ案について報告、意見交換。次回テーマを絞り込む。

2021年1月18日 住宅ストック研究会

  • ・1/18住宅ストック委員会報告
  • ⇒「安心R住宅制度」の国交省への改善要望、パブコメ意見などについて報告。
  • ・技術検定の実務経歴の記載についての要望
  • ⇒各社より提出いただいた具体的な要望案について、各委員より報告、意見交換。

2021年1月18日 住宅ストック委員会

  • ・住宅ストック研究会活動(10~1月)について報告
  • ⇒浴野座長より、「安心R住宅制度」についての国交省との打合せ・パブコメ意見提出など活動内容についての報告と、今後「技術検定の実務経歴の記載についての要望」を検討する旨の報告、意見交換。

2020年12月11日 住宅ストック研究会

  • リフォーム設計・工事管理技術者の実務経歴書の記載について
  • ⇒「技術検定不正受検防止対策検討会」提言等の行政動向を踏まえた、国交省への要望案の説明、意見交換。

2020年11月11日 住宅ストック研究会

  • ・「安心R住宅制度」への国交省相談について
  • ⇒安心R住宅制度の改善策について、国交省への相談・打合せ内容(11/4)の報告と意見交換。

2020年10月14日 住宅ストック研究会

  • ・住宅ストック委員会(9月9日)報告について
  • ⇒住宅ストック委員会(9/9)にて報告した研究会活動(7〜 9月)について、当日の質疑内容等を含めて説明。
  • ・「安心R住宅制度」の課題と要望(スムストック)について
  • ⇒優良ストック住宅推進協議会会員による、要望の優先順位等を含めた再調査結果について説明、討議。

2020年9月9日 住宅ストック委員会

  • ・住宅ストック研究会活動(7〜9月)について
  • ⇒浴野座長より、優良ストック住宅推進協議会にて実施した「安心R住宅制度の活性化に向けた要望調査」、ALIAにて実施した「既存戸建て住宅購入者に関する生活者意識調査」、大和ハウス工業(株)「上郷ネオポリス」視察・住民代表との意見交換等について報告、討議。
  • ・住生活基本計画中間とりまとめ案「ストックの視点」について
  • ⇒濱委員長より、社会資本整備審議会住宅宅地分科会にて議論された中間とりまとめ案の「ストックの視点」について説明。

2020年9月2日 住宅ストック研究会

  • ・住宅ストック委員会(9/9)報告について
  • ⇒住宅ストック委員会(9/9)にて提示予定の「7〜9月の活動状況」の確認と承認。
  • ・大和ハウス工業(株) 横浜市「上郷ネオポリス」団地視察
  • ⇒「野七里テラス」見学や取り組み概要説明、住民代表との意見交換等実施。

2020年8月5日 住宅ストック研究会

  • ・「 安心R住宅制度」の活性化に向けた要望調査について(スムストック)
  • ⇒優良ストック住宅推進協議会島津事務局長より、会員10社に実施した要望調査についての報告、意見交換。
  • ・既存戸建住宅購入者に関する生活者意識調査について(ALIA)
  • ⇒令和元年度ALIA研究報告として、吉原委員より調査結果の報告、意見交換。

2020年7月8日 住宅ストック研究会

  • 住宅ストック委員会(6/17)報告と今後の進め方
  • ⇒浴野座長より、6/17委員会にて提示した「新築・既存住宅・リフォームに関する支援比較と要望」について説明、最終版の共有化
  • ⇒研究会では当面「安心R住宅制度の促進策の検討」について優先的に進めることを決定。

2020年6月17日 住宅ストック委員会

  • ・2020年度の新築・既存・リフォーム支援比較と要望、及び既存住宅流通活性化について
  • ⇒浴野座長より、住宅ストック研究会(6/12)にて討議した内容を報告、意見交換。
  • ⇒今後住宅ストック研究会にて 1安心R住宅制度の促進策の検討 2既存住宅流通の促進に寄与する支援要望の検討を行うことを承認。
  • ・政策委員会支援WGほかについて ⇒濱委員長より、社整審住宅宅地分科会勉強会での住団連発言内容、及び景気回復に向けた住団連の要望等についてご紹介、意見交換。

2020年6月12日 住宅ストック研究会

  • ・2020年度の新築・既存・リフォーム支援比較と要望
  • ⇒各団体・社より提出いただいた新築・既存住宅・リフォームに関する支援比較と要望について、取り纏めの上報告、意見交換。
  • ⇒既存住宅流通の促進に寄与する支援要望の検討を行うことを、住宅ストック委員会(6/17)に提起
  • ・既存住宅流通活性化について。
  • ⇒既存住宅流通活性化のための課題、対応策を論点整理し、意見交換。
  • ⇒安心R住宅制度の促進策の検討を優先的に行うことを住宅ストック委員会(6/17)に提起。

2020年3月12日 住宅ストック研究会

  • ・「 スムストック」の活動報告と既存流通の課題について
  • ⇒優良ストック住宅推進協議会事務局長島津様に、活動概要と既存流通の課題のついて講話いただき、意見交換実施。
  • ・令和2年度の検討テーマについて
  • ⇒具体的な検討事項と進め方について討議し、3/16委員会報告内容を決定。

2020年2月19日 住宅ストック研究会

  • ・今後の検討テーマ(具体的な検討事項)について
  • ⇒具体的な検討事項について、各団体・社からの調査結果より、1既存流通、2契約書・保証書、3リフォーム補助制度、4部分断熱改修、に決定。
  • ⇒進め方としては1既存流通関連よりスタートし、順次並行的に検討。
  • ・検討テーマに関連する事例報告
  • ⇒リ推協「長寿命化リフォーム〜住まいと暮らしの充実〜セミナー」の紹介と意見交換実施。

2020年1月22日 住宅ストック研究会

  • ・今後の検討テーマについて
  • ⇒各社・団体から提案のあった具体的な検討事項案について討議。
  • ⇒実施すべきと考える事項を各委員より2/10迄に提出の上、次回2/19決定予定。
  • ・検討テーマに関連する事例報告 ⇒大和ハウス工業(株)の団地再生について事例報告をしてもらい、意見交換実施。

2019年12月12日 住宅ストック委員会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について(リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒建設業法勉強会への対応結果報告と今後の検討テーマについて報告・討議。
  • ⇒住生活基本計画の見直しに当たっての主な論点(ストックからの視点)について討議。

2019年12月6日 住宅ストック研究会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について(リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒12/12 住宅ストック委員会報告内容について検討。
  • ⇒今後の研究会検討テーマについて、各社・団体の事前アンケートの報告と討議。

2019年11月12日 住宅ストック研究会

  • ・リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望
  • ⇒10/18建設業課個別相談、10/29建設業法勉強会の状況報告、10/18議事メモの活用の可能性、展開方法について検討、研究会の次期検討テーマについて検討。

2019年10月16日 住宅ストック研究会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について
  • ⇒10/18建設業課個別相談内容の検討。

2019年9月6日 住宅ストック委員会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について。(リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒建設業法勉強会(第1、2回)の経緯説明。
  • ⇒第3回建設業法勉強会(9/3)の詳細説明と今後に向けた討議。
  • ⇒「買取再販に関する調査まとめ」の説明と討議。
  • ⇒「会員のストック活用事業」について説明と 討議。

2019年9月3日 住宅ストック研究会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について。(リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒建設業法勉強会(第1、2回)の経緯説明。
  • ⇒近畿地方整備局へのヒアリング内容について報告。
  • ⇒上記ヒアリング内容を踏まえて、第3回建設業法勉強会の進め方について討議。

2019年8月2日 住宅ストック委員会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について(リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒7/18建設業法勉強会での意見・指摘事項等の報告。
  • ⇒次回9/3建設業法勉強会に向けて、進め方を討議。(地方整備局へのヒアリング実施など)

2019年7月3日 住宅ストック委員会

  • ・「リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について(リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒6/7建設業法勉強会での指摘事項等の報告。
  • ⇒各社より以下3点の調査結果報告。(6/7の指摘事項を踏まえた事前調査)
    1建築一式工事と認めて欲しいリフォーム工事とその理由
    2建築一式工事と認める定義(条件)案
    3建築一式工事が緩和された場合の好影響、悪影響
  • 各社報告をとりまとめ、7/18建設業法勉強会にて再度報告。

2019年6月5日 住宅ストック委員会

  • ・「リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案についてリフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒6/5住宅ストック委員会にて、以下2点について報告及び討議
    1住宅ストック研究会での上期活動報告
    26/7建設業法勉強会提出資料案について討議→承認
  • ⇒6/7建設業法勉強会にて要望案提出・意見交換→7月度建設勉強会にて修正版再提出予定

2019年6月3日 住宅ストック研究会

  • ・「リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について(リフォーム工事の特性に合わせた緩和要望)
  • ⇒6/5の住宅ストック委員会にて審議予定
  • ⇒6/3住宅ストック研究会にて提出資料案について討議→修正
  • ⇒事前相談時内容を踏まえ、建設業法勉強会への提出資料案作成
  • ⇒建設業法勉強会にて研究会緩和要望案を提出するにあたり、5/16に国交省住宅生産課に事前相談実施

2019年5月8日 住宅ストック研究会

  • ・「リフォーム多能工化推進策」の提言・工事項目案について
  • ⇒建築規制合理化委員会主催の建設業法勉強会にて研究会緩和要望案を俎上に上げるべく、4/12に建築規制合理化WGと事前打合せ実施
  • ⇒事前打合せを踏まえ、以下3点につき各社・各団体にて状況調査を行い、5/8研究会にて発表、討議実施。
    1「建築一式工事が認められなかった事例」と「認められた事例」
    2無許可と思われる業者によるリフォーム工事の現状
    3前回までに取りまとめた要望案が認められた場合の具体的効果
  • ⇒次回までに、建設業法勉強会に向けた国交省との事前打合せ予定

2019年3月7日 住宅ストック委員会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の検討結果のとりまとめ(案)について ⇒リフォームの現場で困っている具体的事例調査の結果より、検討課題を
    1 500万円の壁、2専門職種の壁、3解決策の模索、4 700 万円へ引き上げの可否、の4項目に整理。⇒上記議論を踏まえ、リフォーム拡大のための要望として、1建築一式工の建設業許可事務ガイドラインの緩和、2管、電気工事に係る資格制度の緩和、の2項目に集約してとりまとめ、次回委員会へ提案。

2019年3月4日 住宅ストック研究会

  • ・「 住宅ストック研究会」の平成 30 年度下期の活動状況について ⇒「リフォーム 多能工化推進策」の検討結果のとりまとめ(案)について、浴野座長より、1「建築一式工事」の「建設業許可事務ガイドライン」への文言追加、2管、電気工事に係る資格認定の緩和、という要望(案)について議論し、基本的方向性を確認の上承認。
  • ・「 住宅ストック委員会」の来年度の活動の方向性について ⇒経産省「平成30年度第3回ITツール活用ワーキンググループ」の活動に関して、奥村副座長より報告し、今後の活動への関わり方について議論。

2019年2月5日 住宅ストック研究会

  • ・「リフォーム多能工化」に関しての現場ヒアリングについて ⇒委員5社より、建設業法における「請負金額500万円の壁」および「専門職種29 業種の壁」について、リフォームの現場で本当に困っていることをヒアリングの上報告し、今後の検討課題を抽出。
  • ・「ライフスタイルリフォームアドバイザー資格」について ⇒(一社)輸入協の橋本委員より、同協会が行っているリフォーム人材育成のための同資格制度の概要について報告し、委員との質疑応答。

2019年1月16日 住宅ストック研究会

  • ・「リフォーム 多能工化推進策」の今後の進め方について ⇒ 12 月10 日「住宅ストック委員会」にて、委員より指摘のあった3項目を報告。
  • ・「500万円未満のリフォーム工事の対応について」、ご講話 ⇒積水化学工業(株)岩城講師より、「500 万円未満のリフォーム工事の対応について」ご講話いただき、以下2項目の提案
  • 1請負金額の上限引き上げの妥当性2住宅リフォーム事業者団体登録制度の積極活用。
  • ・今後の活動の進め方について ⇒リフォームの工事現場において、「本当に困っている具体的事例」を再度ヒアリングし、重要かつ優先課題を集約・整理。

2018年12月11日 住宅ストック委員会

  • ・「住宅ストック研究会」の平成30年度下期の活動状況について ⇒浴野座長より、下記2テーマについて活動の中間報告とディスカッション
  • 1)下期、各団体・社にて集約した「リフォーム多能工化推進策」の検討アンケート回答の内容を、WGにて整理したとりまとめ(一次案)の提案
  • 2)9月、税制・金融委員会が実施した「買取再販の現状の課題と今後の取組」に関するアンケート集計結果の報告
  • ・「住宅ストック委員会」の今後の活動の方向性について ⇒研究会にて現状の課題と問題点を再度整理し、重点テーマの絞り込み

2018年12月10日 住宅ストック研究会

  • ・「リフォーム多能工化推進策」の検討アンケート まとめ(一次案)について ⇒浴野座長より、前回、各団体・社にて集約したアンケート回答の内容を、建設業法上の観点から整理したとりまとめ(一次案)を提案の上、議論
  • ・多能工勉強会 水廻り住宅設備機器リフォーム工事工程での関連工種について、ご講話⇒(株)リクシル吉原委員より、同テーマに関して多方面から収集した具体的事例をご紹介いただくとともに、委員との質疑応答
  • ・買取再販アンケート(住団連事務局作成)の報告⇒9月、税制・金融委員会が実施し、とりまとめたアンケート結果に関して、浴野座長より、「買取再販の現状の課題と今後の取組について」報告

2018年11月5日 住宅ストック研究会

  • ・「 リフォーム多能工化推進策」の検討アンケートについて
  • ⇒各委員より、各団体・社にて集約したアンケート回答内容の報告

2018年10月1日 住宅ストック委員会

  • ・平成30 年度第2回「住宅ストック委員会」の活動状況について。
  • ⇒浴野座長より、9月5日開催「住宅ストック委員会」の議事につき、1リフォームの地位向上のアイデア出しの「追加調査」まとめ(案)、2建産協「ITツール活用ワーキンググループ」、3ハウジングトリビューン誌におけるタイアップ企画(委員長インタビュー)、の3項目について報告と質疑。
  • ・「リフォーム多能工化推進策」の検討について
  • ⇒浴野座長より、テーマを進めるに当たり、1前提レベルの共有化の必要性、2具体的な検討内容の切り口について提案し、今後の方向性を議論。

2018年9月5日 住宅ストック委員会

  • ・住宅ストック研究会の平成30年度上期の活動状況について ⇒浴野座長より、「リフォームの地位向上のアイデア出しの『追加調査』まとめ(案)」の報告と、今後のWG 活動の方向性に関するディスカッション。
  • ・(一社)建産協「ITツール活用ワーキンググループ」について ⇒奥村副座長より、7月6日、8月29日と合計2回開催された同ワーキンググループの活動内容に関する報告と、質疑応答。
  • ・ハウジングトリビューン誌「これからの既存ストック流通や空家活用について」インタビュー原稿(案)について ⇒委員会のこれまでの活動報告と今後の方向性について、濱委員長よりインタビュー原稿(案)の報告と、発言内容の承認。

2018年8月27日 住宅ストック研究会

  • ・幕張ハウジングパーク「リフォームくらし館」の施設見学 ⇒(株)サンフジ企画/榎本氏より、幕張ハウジングパーク「リフォームくらし館」の概要について、事前の説明と質疑 ⇒ミサワホームイング(株)、積和建設東関東(株)、新昭和ウィザースホーム(株)、住友不動産(株)新築そっくりさん、4社のリフォーム展示施設を見学。
  • ・リフォームの地位向上のアイデア出しの「追加調査」のとりまとめ(案)について ⇒各団体、各会社より報告のあった実情を踏まえて、共通項目を抽出して集約の上、多能工化の推進、補助金制度の運用改善にテーマ絞り込み。

2018年7月20日 住宅ストック研究会

  • ・リフォームの地位向上のアイデア出しの「追加調査」について ⇒各委員より、1リフォーム推進の阻害事例、2補助金額と業務負荷の見合いについて、所属団体・会社の実情を報告の上、共通項目を抽出。
  • ・7/6のIT ツール活用ワーキンググループについて ⇒7月6日開催、(一社)建産協主催第1回「ITツール活用ワーキンググループ」について、奥村副座長より活動状況の中間報告と質疑。
  • ・吉原委員より、(一社)アリアの調査報告書の補足説明 ⇒同団体が昨年度実施した「平成29年度既存住宅(中古住宅)購入者におけるリフォーム実態調査報告書」が完成したため、その追加説明。

2018年6月22日 住宅ストック研究会

  • ・「 住宅ストック委員会」の最近の活動状況の報告。
  • ・リフォームの地位向上のための追加調査実施の依頼 ⇒同委員会における指摘や要請を踏まえ、1リフォームの推進を阻害している事例、2補助金制度における業務負荷と補助金額とのバランスが適正か否か、という2項目について、各委員あて追加の調査を依頼。
  • ・渡辺委員より、(一社)木住協の推奨セミナーについて ⇒在来工法住宅のリフォームに当たっては、「木造ハウジングコーディネーター」、「既存住宅状況調査技術者」講習の受講を推薦。
  • ・吉原委員より、(一社)アリアの調査結果の紹介 ⇒同協会が例年実施している、「既存住宅(中古住宅)購入者におけるリフォーム実態調査」結果のポイントを報告。

2018年5月14日 住宅ストック研究会

  • ・リフォームの地位向上のアイデア出しのまとめ(案)について。 ⇒前回、各委員より提案のあった「アイデア」を座長がテーマ毎に整理し、地位向上のための具体的方策について意見集約。
  • ・リフォーム事業に関わる人材育成・セミナー調査について。 ⇒各団体からの推薦委員を中心とした加筆・修正を経て、報告書の更なるブラッシュアップを検討。
  • ・大和ハウスグループの新ブランド「リブネス」について。 ⇒平井委員より、住宅ストック事業の新ブランドについて概要の紹介。

2018年4月25日 住宅ストック研究会

  • ・経産省製造産業局生活製品課住宅産業室との意見交換。 ⇒経産省による「リフォームを担う人材等に関する検討会」報告書の説明と、委員を交えた意見交換を開催。
  • ・リフォーム事業に関わる人材育成・セミナー調査について。 ⇒調査に係るとりまとめ作業がほぼ終了したため、結果の内容について報告し、併せて記載事項を最新情報に更新するよう委員あて要請。
  • ・リフォームの地位向上のアイデア出しについて。⇒各委員より、標記テーマについて自身作成の資料に沿って補足説明。

2018年3月20日 住宅ストック研究会

  • ・浴野座長より、「住宅ストック委員会」の最近の活動状況について ⇒3月5日「委員会」において、研究会の活動状況や来年度計画について承認された旨報告するとともに、運営体制(案)をお諮りし合意を得た。
  • ・奥村副座長より、リフォーム事業に関わる人材育成・セミナ-調査資料について
  • ⇒「リフォーム事業に関わる人材育成のためのツール・サービス」の情報を収集しとりまとめ、個々のツールの活用可能性につき検討を加えた。
  • ・リフォームの地位向上のアイデア出しについて(依頼)
  • ⇒リフォームが伸びない要因として、その位置付けが低い点が挙げられており、その具体的状況や地位向上のためのアイデア出しを要請した。

2018年2月15日 住宅ストック研究会

  • ・奥村副座長より、リフォーム事業に関わる「人材育成セミナー」について⇒住団連の会員団体、その他のリフォーム関連団体および教育機関が行っている、人材育成のための各種セミナー等の概要をとりまとめた。内容について様々な角度から検討し、今後の周知方法を議論した。
  • ・高見委員より、積水化学工業(株)グループの買取再販の取り組みについて⇒同社グループのセキスイハイム不動産が行っている、スムストック案件としてリフォーム部門と連携して販売するスキームが、紹介された。
  • ・浴野座長より、「買取再販事例の概要」について
  • ⇒下期に行った、委員企業5社の買取再販に関する取り組み事例の特長を整理して、今後、他会員企業が事業展開する上での参考に資する。

2018年1月23日 住宅ストック研究会

  • ・奥村副座長より、各団体の「人材育成セミナー」について⇒住団連の会員団体が行っている、リフォームに係る「人材育成セミナー」について、対象、目的と概要、開催頻度・時期、参加条件・費用、外部参加の可否等報告いただき、如何に会員各社への周知を図るか検討した。
  • ・南部委員より、積水ハウス(株)グループの買取再販の取組について⇒積水ハウス(株)グループの買取再販事例として、買取後リノベーションを実施し、リフォームの展示場として活
  • 用する具体的手法が紹介された。
  • ・浴野座長より、「施工基準の普及」ほかについて⇒各団体における取組状況を報告いただき、更なる普及・促進を要請した。

2017年8月28日 住宅ストック研究会

  • ・ヨコハマくらし館の概要説明と施設見学。⇒企画運営会社(株)テレビ神奈川/伊藤取締役より、同館の概要についての説明と質疑応答を行っていただいた後、施設内部を見学した。
  • ・込田委員より、取り組み事例の報告。⇒込田委員が、住宅ストックアンケート調査の(一社)全建連会員企業分を集計した分析結果を元に、普及・啓発の取り組みを報告した。
  • ・平成29年度下期の活動テーマについて。⇒委員より提案のあった活動テーマの優先順位について、リフォームが活性化しない要因を分析し、課題抽出と解決策を検討することとした。

2017年7月13日 住宅ストック研究会

  • ・国交省「『安心R 住宅』について(案)」の報告⇒7月10 日開催の説明会「『安心R 住宅』について(案)」の報告を行った。
  • ・「住宅ストック委員会」の最近の活動状況について⇒7月10日開催の「同委員会」において、「住宅ストックに関する要望」のとりまとめに至るプロセスと、具体的な4項目の内容を報告した。
  • ・「住宅ストック研究会」の、平成29 年度下期の活動テーマについて⇒住宅ストックを取り巻く様々な課題解決に向けて、委員全員で率直な意見交換を行ったが、引き続き、8月「研究会」のメインの議題とした。

2017年7月10日 住宅ストック委員会

  • ・国土交通省より、『安心R 住宅」について(案)の説明と質議⇒同制度についてのパブコメも踏まえ、制度概要(案)がほぼまとまったため、国交省の担当者より説明と質疑を行った。
  • ・各社(団体)より、「住宅ストックに関する要望(案)」についての意見⇒委員会として、「住宅ストックに関する要望」をとりまとめるに当たり、各社(団体)にて集約した意見を夫々報告した。
  • ・「住宅ストックに関する要望(案)」について⇒上記意見をベースに委員長、座長、事務局にてとりまとめた「住宅ストックに関する要望(案)」を提案し、基本的内容について承認された。

2017年6月23日 住宅ストック研究会

  • ・住宅ストックアンケート調査報告及び同(要約版)について⇒住宅ストックアンケート調査報告の要約版(案)が完成したため、座長より編集方針や全体構成について報告し、これを【最終版】とした。
  • ・住宅ストックアンケート調査報告のマスコミ発表について⇒住宅ストックアンケート調査報告の結果は、当面、各団体(社)内部での活用に留め、マスメディアへの発表は、今後の検討課題とする。
  • ・「住宅ストック委員会」の最近の活動について
  • ⇒7月10 日、第2回同委員会にて政策提言のとりまとめを行う予定である。

2017年6月16日 住宅ストック委員会

  • ・住宅ストックアンケート調査報告について⇒「住宅ストック研究会」浴野座長より、住宅ストックアンケート調査の結果について、とりまとめが終了したため、その内容を報告した。
  • ・上記調査結果を踏まえた、「住宅ストック委員会」としての⇒住宅ストックアンケート調査結果をベースに、委員会としての提言の政策提言について内容をどのようにするか、26日までに、各委員より「案}を提出する。
  • ・政策提言とりまとめの、今後の進め方について
  • ⇒次回委員会にて、各委員より寄せられた「提言(案)」をとりまとめる。

2017年4月28日 住宅ストック委員会

  • ・委員長の選出について⇒専務理事より、委員会のミッション、期待するアウトプットの説明。互選により大和ハウス工業(株)の濱委員長が選出された。
  • ・WG「住宅ストック研究会」の平成29年度活動計画について⇒座長より、平成28年度の活動結果と平成29年度活動計画の報告がなされ、活動内容が承認。
  • ・「(仮称)安心R住宅制度」のパブコメ(案)について⇒WGにてとりまとめた同制度に対するパブコメ(案)につき概ね承認。
  • ・本年度「委員会」活動計画(案)について⇒事務局提案の、平成29年度活動計画(案)が一部修正のうえ承認。

2017年4月20日 住宅ストック研究会

  • ・住宅ストックアンケート調査の報告(案)について⇒1月実施のアンケート調査について、WGが調査結果を集計・分析してとりまとめた報告書(案)の内容を多方面から検討。
  • ・「(仮称)安心R住宅制度」のパブコメ(案)について⇒委員各社(団体)より募った本制度に対する意見を集約し、事務局(案)として提示の上、項目や表現内容等について修正。
  • ・平成28年度活動報告と平成29年度活動計画(案)について⇒座長より、昨年度活動結果の報告と今年度活動計画の提案を行ない、基本的な活動項目や実施スケジュールを承認。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /