日本労働研究雑誌 2020年4月号(No.717)
特集趣旨
編集委員会
エッセイ
太田 聰一(慶應義塾大学教授)
石田 光男(同志社大学名誉教授)
玄田 有史(東京大学教授)
今野 浩一郎(学習院大学名誉教授)
大沢 真知子(日本女子大学教授)
小杉 礼子(JILPT研究顧問)
清家 篤(日本私立学校振興・共済事業団理事長)
中村 二朗(日本大学教授)
浅倉 むつ子(早稲田大学名誉教授)
八代 尚宏(昭和女子大学特命教授)
佐藤 博樹(中央大学大学院戦略経営研究科教授)
佐藤 厚(法政大学教授)
仁田 道夫(東京大学名誉教授)
西村 健一郎(京都大学名誉教授)
菅野 和夫(東京大学名誉教授)
書評
上林憲雄・平野光俊 編著『日本の人事システム─その伝統と革新』(PDF:712KB)
島貫 智行(一橋大学大学院教授)
論文Today
消えた格差─ジェンダー・バイアスが「存在すること」と「見えること」のあいだ(PDF:557KB)
鈴木 恭子(東京大学大学院博士課程)
フィールド・アイ
ドイツでも「ワーク・ライフ・アンバランス」(ミュンヘンから2)(PDF:610KB)
川田 知子(中央大学教授)