家庭学習 サポートページ
保護者の皆様へ
政府による新型コロナウィルス感染症への対応に伴い、多くの学校において休校する状況となっています。このような状況を受けて、休校中のお子様をかかえる保護者の皆様におかれては、在宅でのお子様への学習指導など、ご苦労されている状況かと存じます。
そこで、当協会としては、ジェネリック医薬品に関する教材を無料提供いたします。社会保障制度との関係性の説明をはじめ、"安い以外にも"、ジェネリック医薬品に関するさまざまな情報を解説していきます。
冊子で学んだ内容に関する簡単なクイズもございますので、お子様と一緒にお楽しみいただければ幸いです。
ジェネリック医薬品ガイドブック「知っ得!ジェネリック」資料請求はコチラから
学習をはじめる
知っ得!ジェネリック
- ○しろまるジェネリック医薬品とは
- ○しろまるどうして低価格なの?
- ○しろまる効き目も安全性も同等
- ○しろまるジェネリック医薬品の品質
- ○しろまる添加剤についての考え方
- ○しろまるジェネリック医薬品の工夫
- ○しろまるこうなると大変!ジェネリック医薬品で医療費節約
- ○しろまるジェネリック医薬品への変更
ステップ2.クイズにチャレンジ♪(ぜんぶで3問あるよ!)
しつもん(Question)1
お医者さんや薬局でもらうくすりの中には、ジェネリック(Generic)というくすり(の種類)がある。
◯かな? ☓かな?
しつもん(Question)2
ジェネリック(Generic)は、安(やす)くて、効き目(き め)が悪(わる)いくすりである。
◯かな? ☓かな?
しつもん(Question)3
日本のみんながジェネリック(Generic)を使うと、日本の未来(みらい)の医療(いりょう)のためになる。
◯かな? ☓かな?
今回まなんだことは、ママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんにもおしえてあげよう!