これまでの開催記録History
※(注記)参加者数は報告書の参加者人数の合計(「約100名」の報告の場合は「100名」として算入)
2024年10月6日〜10月12日 | 企画登録数:35 参加者数:1688名 |
---|---|
2023年10月8日〜10月14日 | 動画登録数:24 |
2022年10月2日〜10月8日 | 動画登録数:26 |
2021年10月3日〜10月9日 | 動画登録数:30 |
2020年10月4日〜10月10日 | 動画登録数:27 感染症の拡大により、対面でのイベント開催の呼びかけを休止。ホスピス緩和ケアをテーマにした動画を募集し、YouTubeに開設したホスピス緩和ケア週間チャンネルに公開。 |
2019年10月6日〜10月12日 | 企画登録数:160 参加者数:7909名 |
2018年10月7日〜10月13日 | 企画登録数:139 参加者数:8836名 |
2017年10月8日〜10月14日 | 企画登録数:138 参加者数:7349名 |
2016年10月2日〜10月8日 | 企画登録数:124 参加者数:7233名 |
2015年10月4日〜10月10日 | 企画登録数:116 参加者数:8253名 |
2014年10月5日〜10月11日 | 企画登録数:111 参加者数:10991名 |
2013年10月6日〜10月12日 | 企画登録数:111 参加者数:7820名 |
2012年10月7日〜10月13日 | 企画登録数:99 参加者数:9028名 |
2011年10月2日〜10月8日 | 企画登録数:92 参加者数:16609名 |
2010年10月3日〜10月9日 | 企画登録数:93 参加者数:13845名 |
2009年10月4日〜10月10日 | 企画登録数:78 参加者数:11065名 |
2008年10月5日〜10月11日 | 企画登録数:80 参加者数:8449名 |
2007年9月30日〜10月6日 | 企画登録数:36 参加者数:6780名 |
2006年10月1日〜10月7日 | 企画登録数:27 参加者数:1720名 |
動画による啓発普及活動について
2020年〜2023年まで、感染症の拡大により、対面の催しを開催することは難しい状況となりました。
そこで、動画による啓発普及活動を行うこととし、ホスピス緩和ケアをテーマにした動画の投稿を呼び掛けました。
緩和ケア病棟の案内や活動の紹介、演奏会、寸劇等、投稿された動画をYouTube のホスピス緩和ケア週間チャンネルに掲載しています。