食品安全モニターからの報告


食品安全委員会では、食品の安全性などについて日常の生活を通じて意見等をお寄せいただく「食品安全モニター」((注記))を約470名に依頼しております。以下に、食品安全モニターに対して行ったアンケート調査の結果及び食品安全モニターからの報告について掲載しております。

((注記))食品に関する資格を有する者など一定の要件を満たす方に、食品安全モニターとしての活動を依頼しています。

アンケート調査結果(課題報告)

〇 利用上の注意
食品安全モニターは、食品安全に関する業務の従事経験や、食品に関する資格を有する者など一定の要件を満たすものです。

〇 結果の引用・転載について
データを引用・転載する場合には、1及び2を明記してください。
1 食品安全モニターは、食品安全に関する業務の従事経験や、食品に関する資格を有する者など一定の要件を満たすものである旨
2 出典

編集・加工等して利用した場合は、その旨も明記してください。詳しくは「内閣府ホームページ利用規約外部サイトが開きます」をご確認ください。
(出典記載例)
・出典:内閣府食品安全委員会「食品安全モニター課題報告(食品の安全性に関する意識等について)」(当該ページのURL)
・内閣府食品安全委員会「食品安全モニター課題報告(食品の安全性に関する意識等について) 」(当該ページのURL)をもとにしろまるしろまる株式会社作成
令和3年度

委員会 食品安全モニター課題報告「食品の安全性に関する意識等について」の結果(概要)(令和4年1月実施)[PDF:846KB]別ウインドウで開きます

統計表[PDF:214KB]別ウインドウで開きます、調査票[PDF:231KB]別ウインドウで開きます

令和4年1月実施分
平成28年度

委員会食品安全モニター課題報告「食品の安全性に関する意識等について」の結果(概要)(平成29年2月実施)[PDF:732KB]別ウインドウで開きます

統計表[293KB]別ウインドウで開きます、その他の記載[385KB]別ウインドウで開きます、調査票[109KB]別ウインドウで開きます

平成29年2月実施分

食品安全モニターからの報告(随時報告)

令和6年度

委員会開催令和6年4月〜令和7年3月分

食品安全委員会(第989回会合)資料[PDF:323KB]別ウインドウで開きます

令和5年度

委員会開催令和5年4月〜令和6年3月分

食品安全委員会(第956回会合)資料[PDF:416KB]別ウインドウで開きます

令和3年度

委員会開催令和3年4月〜令和4年3月分

食品安全委員会(第864回会合)資料[PDF:497KB]別ウインドウで開きます

(今回から関係省庁回答、報告要旨、食品安全委員会対応を1つの資料にまとめました)

令和2年度

委員会開催令和2年4月〜令和3年3月分

食品安全委員会(第818回会合)資料[PDF:134KB]別ウインドウで開きます

関係省庁に回付した報告の要旨及び報告に対する関係省庁等からの回答[PDF:371KB]別ウインドウで開きます

令和元年度 委員会開催平成31年4月〜令和2年3月分

食品安全委員会(第784回会合)資料[PDF:231KB]別ウインドウで開きます

関係省庁に回付した報告の要旨及び報告に対する関係省庁等からの回答[PDF:361KB]別ウインドウで開きます

平成26年度

委員会開催平成26年10月〜27年3月分 [PDF] −報告いただいた全報告要旨及び報告に対する関係省庁等からの回答−

委員会開催平成26年4月〜26年9月分 [PDF] −報告に対する関係省庁等からの回答及び報告いただいた全報告要旨一覧−

平成25年度

委員会開催平成25年4月〜26年3月分 [PDF] −報告に対する関係省庁等からの回答−

委員会開催平成25年4月〜26年3月分 [PDF] −報告いただいた全報告要旨一覧−

平成24年度

委員会開催平成25年1月〜3月分 [PDF]別ウインドウで開きます(外部サイト) −報告に対する関係省庁等からの回答

委員会開催平成25年1月〜3月分 [PDF] −報告いただいた全報告要旨一覧−

委員会開催平成24年11月〜12月分 [PDF] −報告に対する関係省庁等からの回答−

委員会開催平成24年11月〜12月分 [PDF] −報告いただいた全報告要旨一覧−

委員会開催平成24年8月〜10月分 [PDF] −報告に対する関係省庁等からの回答−

委員会開催平成24年8月〜10月分 [PDF] −報告いただいた全報告要旨一覧−

委員会開催平成24年4〜7月分 [PDF] - 関係省庁等からの回答 -

委員会開催平成24年4〜7月分 [PDF] - 全報告要旨一覧 -

にじゅうまる報告いただいた食品安全モニターの方へ

1 受け付けた随時報告は、次の[1]〜[3]に該当するものを関係省庁等に回答を求めています(平成24年度の報告より)。
[1] これまでにない新たな指摘
[2] 重篤で広範囲にわたる健康影響に発展する可能性が含まれるもの
[3] その他具体的で実現可能性が高いと考えられるものが特に含まれるもの

(注記)なお、過去に報告いただいた内容等については、全て食品安全委員会ホームページの「食品安全モニターからの報告」に掲載しています。また、「食品安全総合情報システム」の「Q&A」では、キーワードから過去の回答も検索することもできます。

2 1以外の報告についても、要旨をとりまとめて報告するとともに、要旨・本文を関係省庁等へ行政施策の参考とするよう回付しています。

食の安全、を科学する - 食品安全委員会
〒107-6122
東京都港区赤坂 5-2-20赤坂パークビル22階
03-6234-1166
03-3584-7390
2000012010019
© Food Safety Commission of Japan

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /