JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

ホーム > ヒグマ情報

ここから本文です。

ヒグマ情報

山林はヒグマの生息地です。ヒグマによる事故や被害を未然に防止するため、登山や山菜採りなど山に入る際には十分な注意が必要です。特に目撃情報が出ている周辺においては、十分お気を付けください。
中央区役所では、目撃情報をもとに警察署などと協力し現地調査を行い、必要に応じて注意喚起の看板を提示するなどの対応を行っています。

(注記)ごみは、ヒグマを呼び寄せます。ごみ出しのルールを守りましょう。

(注記)山に入るときは、鈴やホイッスルで音を出しながら歩きましょう。

公園、自然歩道などの問い合わせ先

  • 旭山記念公園については
    中央区土木部維持管理課・電話番号:011-614-5800
  • 自然歩道、都市環境林については
    建設局みどりの推進部みどりの管理課・電話番号:011-211-2536

この他の公園などの問い合わせ先は公園検索システムでご覧ください。

中央区以外のヒグマ情報ページ

関連情報

このページのトップに戻る

中央区役所ホームページトップに戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区市民部総務企画課

〒060-8612 札幌市中央区南3条西11丁目

電話番号:011-205-3205

ファクス番号:011-261-2991

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /