JSTについて
2021年度理事長記者説明会
第4回 2021年9月17日/JST東京本部にて
理事長よりトピックス他、第46回井上春成賞の2件の表彰技術についてご紹介しました。
続いて、井上春成賞委員会より賞状・賞牌の贈呈を、一般財団法人新技術振興渡辺記念会より研究奨励金の贈呈を行いました。その後、九州大学 大学院歯学研究院の石川 邦夫教授より「骨組成(炭酸アパタイト)人工骨」について、奈良女子大学 研究院工学系工学領域の久保 博子教授より「温熱生理学に基づく温冷感推定技術の開発」についてご講演いただきました。
- 当日使用した資料は、以下からダウンロードできます。
- 令和3年9月 理事長記者説明会 資料(PDF:2.01MB)
- 石川 邦夫 九州大学 大学院歯学研究院 教授 講演資料(PDF:7.38MB)
- 久保 博子 奈良女子大学 研究院工学系工学領域 教授 講演資料(PDF:3.33MB)
JST 濵口理事長
石川 邦夫 先生
久保 博子 先生
第3回 2021年7月28日/JST東京本部にて
理事長より、「第3回輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)」、「次世代研究者挑戦的研究プログラム」および「国際化学オリンピック日本大会2021開催」等のトピックスについてご紹介しました。
続いて、令和2年度創発的研究支援事業に採択された、横浜市立大学 梅村 将就 講師より「交流磁場の持つ抗腫瘍効果のメカニズム解析とがん治療への応用」のタイトルで、また、理化学研究所 砂川 玄志郎 上級研究員より「冬眠がもたらす人類の未来」のタイトルでご講演いただきました。
- 当日使用した資料は、以下からダウンロードできます。
- 令和3年7月 理事長記者説明会 資料(PDF:1.61MB)
- 梅村 将就 横浜市立大学 講師 講演資料(PDF:1.92MB)
- 砂川 玄志郎 理化学研究所上級研究員 講演資料(PDF:5.6MB)
JST 濵口理事長
梅村 将就 先生
砂川 玄志郎 先生
第2回 2021年6月24日/JST東京本部にて
理事長より、「運用業務担当理事の就任について」、「次世代研究者挑戦的研究プログラム」および「創発的研究支援事業」についてご紹介しました。
続いて、令和2年度創発的研究支援事業に採択された課題のお二人の先生にご講演をいただき、創発POの石塚 真由美 先生より創発POとしての取り組みやご自身の研究内容をご紹介いただきます。東京慈恵会医科大学 医学部 佐久間 知佐子 講師には、「蚊は血の味をどのように味わい満腹になるのか?〜病原体媒体蚊における味覚認識と飽血機構〜」のタイトルで、また、森林研究・整備機構 森林総合研究所 藤井 一至 主任研究員には、「創発の可能性を土に探る」のタイトルで、研究内容についてご講演いただきました。
- 当日使用した資料は、以下からダウンロードできます。
- 令和3年6月 理事長記者説明会 資料(PDF:3.88MB)
- 石塚 真由美 北海道大学 獣医学研究院 教授 講演資料(PDF:2.11MB)
- 佐久間 知佐子 東京慈恵会医科大学 医学部 講師 講演資料(PDF:3.22MB)
- 藤井 一至 森林研究・整備機構 森林総合研究所 主任研究員 講演資料(PDF:5.84MB)
JST 濵口理事長
石塚 真由美 先生
佐久間 知佐子 先生
藤井 一至 先生
第1回 2021年4月22日/JST東京本部にて
理事長より、「創発的研究支援事業 2021年度公募」、「戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ・ACT-X)2021年度研究提案募集(第1期、第2期)」および「社会技術研究開発センター(RISTEX)」についてご紹介しました。
続いて、JST社会技術研究開発センター(RISTEX)「科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践研究開発プログラム」において新型コロナウイルス感染症に関わるELSI研究を進める京都大学 児玉 聡 准教授より「パンデミック対策の国際比較と過去の事例研究を通じたELSIアーカイブ化」について、また、東京大学 米村 滋人 教授より「携帯電話関連技術を用いた感染症対策に関する包括的検討」と題しご講演いただきました。
- 当日使用した資料は、以下からダウンロードできます。
- 令和3年4月 理事長記者説明会 資料(PDF:2.08MB)
- 児玉 聡 京都大学大学院文学研究科 准教授 講演資料(PDF:2.41MB)
- 米村 滋人 東京大学大学院法学政治学研究科 教授 講演資料(PDF:1.48MB)
JST 濵口理事長
児玉 聡 先生
米村 滋人 先生