このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jpgu.org/publications/mailnews/mailnews-549 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jpgu.org/publications/mailnews/mailnews-549 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

Japan Geoscience Union

メールニュース

HOME > メールニュース > No.266 3月号(3月10日)

====================================================================
┌┐
しかく 日本地球惑星科学連合メールニュース 3月号 No.266 2016年3月10日
====================================================================
≪ 目次 ≫
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.巻頭言
┃ ・2016JpGU大会を礎に次期への発展を期待 会長 津田敏隆
┃2.連合2016年大会のお知らせ【重要】
┃ ・最新プログラムのお知らせ
┃ ・早期参加登録のお願い
┃ ・懇親会のお知らせ
┃ ・連合大会保育ルームについて
┃ ・スペシャルレクチャー 今年は西田賞受賞者です!
┃ ・フェロー表彰式のお知らせ
┃ ・高校生セッション申込み受付中
┃ ・会合等各種募集について
┃ ・アルバイトの募集について
┃ ・今後の日程
┃3.年会費のお支払いについて【重要】
┃4.PEPSからのお知らせ
┃ ・SPEPSシリーズ完成のお知らせ
┃ ・新着論文のご紹介
┃ ・日本語Abstract
┃ ・公式 Facebook / Twitter と Editors’ Blog のお知らせ
┃5.新着情報
┃ ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
┃ ・募集
┃ ・公募/求人
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================================================
┌┐
しかく 1.巻頭言

2016JpGU大会を礎に次期への発展を期待

公益社団法人 日本地球惑星科学連合 会長 津田敏隆

啓蟄も過ぎ早足で春が近づいている感があります.JpGU会員の皆様におか
れましては,多忙な年度末を迎えておられることと存じます.

3月11日に東日本大震災から5年になりますが,地震・津波被害および原発
事故からの復興が必ずしも順調に進んでいないことに心を痛めています.被
災された方々が一日も早く安寧な生活に戻られることを祈っています.

さて,5月22〜26日に幕張メッセ国際会議場・展示場および隣接するAPAホ

テルで連合大会を開きます.昨年に増して多くの講演を申し込んで頂きまし

た.今回はAGUとの Joint session を設けて,国際化推進の手掛かりとして
います.地球惑星科学全体に関わるユニオンセッションも企画していますの
で,是非とも連合大会へのご出席をご予定下さい.

ところで,次期から,JpGUの理事は,代議員による互選結果をもとに推薦
され,大会期間中の 5月23日に開く社員総会で議決されます.その後,新理

事会で会長等が選出されることになりました.すでに役員推薦委が20名の理

事および3名の監事の候補者に関する検討を終えています.2016年度以降の
JpGUのさらなる発展を新たに着任される役員に託したいと思いますが,この
機会に私が会長を務めた2012年5月以降に JpGUで起こった事柄を想い起こし
ています.

まず,2011年の3.11の大震災に対しJpGUがいかに向き合うべきかを考え,

サイエンスの追究のみならず,成果の社会還元を目指し,常に社会貢献を念
頭に留めるべきであることを会員全員が認識したと思います.この4年間の
主なイベントとしては,連合大会25周年およびJpGU創設10周年記念行事とし

て,2014年連合大会をパシフィコ横浜で開催し,続いて2015年大会にAGU,
EGU, AOGS の会長を招聘して国際連携を進めました.その結果,2016年大会

ではJpGU-AGU joint session が花咲き,2017年にはJpGU-AGU全体の joint
meetingに発展していきます.また,AOGS2014 が札幌で開催されるにあたり

advisory board および program committee に参画し,講演会の成功に貢献
しました.

一方,長年の念願であった JpGU 独自の open access E-journal として
PEPSを2014年4月に創刊し, 同時にジャーナル刊行経費支援のための研究成

果公開促進費(科研費)を5年間取得できました.

これらを実現できましたのは,セクションサイエンスボード,理事および
各委員会メンバーさらに事務局の献身的な努力,同時に会員諸氏のご理解と
ご助力の賜物と感謝しております.次期にもJpGUがさらに発展していきます

よう,皆さまには今後ともさらなるご協力とご支援をお願い申し上げます.

——————————————————————–
┌┐
しかく 2.連合2016年大会のお知らせ【重要】

(1) 最新プログラムのお知らせ

各セッションへの実投稿数を元に再検討し,コマ割りが一部変更になりまし

た.こちらで最新のスケジュールをご確認ください.

http://www.jpgu.org/meeting_2016/downloads/2016JpGUsessionlayout_J.pdf

大会プログラム(各セッションでの発表者・発表日時等)はこちらのウェブア
プリからご覧いだけます.

https://confit.atlas.jp/guide/event/jpgu2016/top

(2) 早期参加登録のお願い

2016年大会では,大会開始後もオンラインにて参加登録が行えますので,大
会当日現地での受け付けは予定しておりません.ご参加がお決まりになりま
したら,お早目にログイン画面より参加登録手続きをお願いいたします.

5月10日17:00までは早期割引料金が適用されますので,ぜひご活用ください.

★投稿と参加登録は別々にお手続きが必要です.投稿だけでは大会に参加す

ることができませんのでご注意ください.

—————————————————–
一般【会員】

全日程 早期登録料 22,680円 (通常登録料 30,240円)

一日券 早期登録料 14,040円 (通常登録料 19,440円)

小中校教員,大学院生【会員】

全日程 早期登録料 11,880円 (通常登録料 16,200円)

一日券 早期登録料 7,560円 (通常登録料 10,800円)

—————————————————–
(上記は全て税込料金です)

★大会会員は非会員料金になります! この機会に会員登録をご検討下さい!

—————————————————–
一般【非会員】

全日程 事前登録料 32,400円 (当日登録料 43,200円)

一日券 事前登録料 22,680円 (当日登録料 27,000円)

小中校教員,大学院生【非会員】

全日程 事前登録料 19,440円 (当日登録料 25,920円)

一日券 事前登録料 14,040円 (当日登録料 19,440円)

—————————————————–

★パブリック(一般公開)セッションのみの参加は無料です.

★大学生以下及び70歳以上の方はすべてのセッションに参加無料です.

(3) 懇親会のお知らせ

2016年大会の懇親会は5月24日(火)を予定しています.会員ログインページ
より,連合大会→懇親会申込 からお申込ください.

日 時:2016年5月24日(火)18:45受付開始予定

場 所:APAホテル
参加費:一般3800円(税込4104円)/学生1980円(税込2138円)

(4) 連合大会保育ルームについて

日本地球惑星科学連合2016年大会の開催期間中,お子様の保育を必要とする
方のために.保育ルームの紹介と補助を行います.詳細は確定次第メールニ

ュースにてお知らせいたします.

(注記)大会会場(幕張メッセ)とは別の,近隣の外部施設のご利用となります.

(注記)保育ルームへの利用申込み締め切りは,利用日の3週間前です.

(注記)利用されるお子様の年齢に上限は特にありませんが,小学生以上の場合は
保育ルームに直接ご相談下さい.

(5) スペシャルレクチャー 今年は西田賞受賞者です!

ワールドクラスの研究者が研究分野を越えて学生・若手研究者におくる地球

惑星科学の特別講義シリーズ『スペシャルレクチャー』を連合大会期間中の
お昼休み(12:30-13:40)に開催します.

今年の講演者は第1回西田賞授賞者です.会場前ではお弁当の販売も行いま
すので,お食事をとりながらの参加も可能です.

5月22日(日) 河北 秀世/ 三好 建正
5月23日(月) 是永 淳/ 渡部 雅浩
5月24日(火) 相川 祐理/ 竹村 俊彦
5月25日(水) 鈴木 建/ 三好 由純

5月26日(木) 長谷川 洋

(注記)上記日程は予定です.

(注記)講演タイトルは決まり次第お知らせいたします.

(6) フェロー表彰式のお知らせ

5月24日(火)18:30より,2016年度JpGUフェローの表彰式をアパホテルで開催
します.受賞者については後日改めてお知らせいたします.多くの皆様にご

参列いただけますようお願いいたします.

(7) 高校生セッション申込み受付中

パブリックセッション O-02「高校生によるポスター発表」の参加者を受付

しています.申込み締切は4月11日です.

高校生セッション特設サイト(お申込みもこちらから)

http://www.jpgu.org/highschool_session/2016/index.html

(8) 会合等各種募集について

会合等の募集は3月下旬を予定しております.開始の際にはまた改めてお知
らせいたしますので,今しばらくお待ちください.

(9) アルバイトの募集について

連合大会では,一緒に大会を盛り上げてくださるアルバイトを募集します.

募集の開始は4月を予定しておりますので,ぜひご協力をお願いいたします.

(10) 今後の日程

3/10 大会プログラム公開

5/10 早期参加登録締切

5/12 大会プログラム予稿原稿(PDF)公開

5/22-26 連合2016年大会

★学会長懇談会 5/23(月) コンベンションホールB(12:30-13:30)

★社員総会 5/23(月) コンベンションホールB(15:30-16:30)

★フェロー表彰式 5/24(火) アパホテル(部屋未定)(18:30-19:00)

★懇親会 5/24(火) アパホテル(部屋未定)(18:45-20:30)

(注記)学協会長懇談会と社員総会の会場が変更になりましたのでご注意ください

——————————————————————–
┌┐
しかく 3.年会費のお支払いについて【重要】

2016年度(2016年4月〜2017年3月)の年会費のお支払を受け付けております.

会員の皆様におかれましては,会員登録の更新をお願いいたします.なお,

2015年度の会費が未決済の場合,2016年連合大会の参加登録料金には会員料

金が適用されませんので,先に2015年度の会費をお支払いいただけますよう

ご注意下さい.非会員(大会会員)の皆様は,改めて会員登録のご検討をお願

いいたします.会員登録をされますと, 2016年4月以前であっても,会員と
しての特典が適用されます.

★会員ログインページ:

https://www.member-jpgu.org/jpgu/ja/

★入会案内・各種手続き
http://www.jpgu.org/664/member-info.html

【ご注意】

(注記)会員の方は,3月末日までに退会のお申し出がない限り,次年度4月以降

も自動的に会員として継続されます.退会を希望される方は,上記入会案内
・各種手続きページの「退会手続き」欄をご確認ください.

——————————————————————–
┌┐
しかく 4.PEPSからのお知らせ

(1) SPEPS [Multidisciplinary Researches on Deep Interiors of the Earth
and Planets]シリーズ完成のお知らせ

2014年秋に投稿募集が始まったSPEPS [Multidisciplinary Researches on
Deep Interiors of the Earth and Planets] シリーズでは,これまでに8編
の優れた論文が出版されています.このほど,テーマを概説し各論文を紹介

するPreface論文の出版をもちまして,シリーズの論文出版が完了いたしまし

た.多くの著者・共著者の方々,貴重な時間を割いて投稿論文を査読してく

ださった方々にお礼申し上げます.

本シリーズの論文は,SpringerOpenのジャーナルサイト

http://www.springeropen.com/collections/mrdiep
でお読みいただけます.

PEPS Webサイト

http://progearthplanetsci.org/test/speps_j/001.html
からは日本語Abstractページにもアクセスできます.

(2) 新着論文のご紹介

今月(2016年2月5日〜3月4日)新たに公開された論文はこちらです.

★ Review [Interdisciplinary research]
Evolution and variability of the Asian monsoon and its potential linkage
with uplift of the Himalaya and Tibetan Plateau
Ryuji Tada(多田隆治), Hongbo Zheng(? 洪波) and Peter D. Clift
http://www.progearthplanetsci.com/content/3/1/4

★ Research [Interdisciplinary research]
Mass accumulation rate of detrital materials in Lake Suigetsu as a
potential proxy for heavy precipitation: a comparison of the observational
precipitation and sedimentary record
Yoshiaki Suzuki(鈴木 克明), Ryuji Tada(多田 隆治),
Kazuyoshi Yamada(山田 和芳), Tomohisa Irino(入野 智久),
Kana Nagashima(長島 佳菜), Takeshi Nakagawa(中川 毅)

and Takayuki Omori(大森 貴之)

http://www.progearthplanetsci.com/content/3/1/5

★ Preface [Solid earth sciences]
Preface for the article collection of "Multidisciplinary Researches
on Deep Interiors of the Earth and Planets"

Satoru Tanaka(田中 聡), Jonathan Aurnou and Michael Bergman
http://www.progearthplanetsci.com/content/3/1/6

(3) 日本語Abstract

PEPSでは,学生のみなさんにもPEPS論文を読んでいただく契機となるよう,

日本語Abstractを用意しています.

http://progearthplanetsci.org/highlights_j.html

【今月の新・日本語Abstract】

★ Review [Interdisciplinary research]
「アジア・モンスーンの進化と変動,ヒマラヤ・チベット高原隆起とのリン
ケージの可能性」

日本語原稿執筆:多田 隆治(東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学
専攻)

http://progearthplanetsci.org/highlights_j/073.html

★ Research [Interdisciplinary research]
「福井県水月湖へ流入する砕屑物フラックスの強雨プロキシとしての可能性:

観測降水量記録と堆積物記録の比較による検討」

日本語原稿執筆:鈴木 克明(東京大学)

http://progearthplanetsci.org/highlights_j/074.html

(4) 公式 Facebook / Twitter と Editors’ Blog のお知らせ

★ PEPS 公式 Facebook
https://www.facebook.com/peps.jpgu
★ PEPS 公式 Twitter
https://twitter.com/PEPS_JpGU
★ PEPS Editors’ Blog
http://pepsjpgu.blogspot.jp/
【今月のBlog記事】

「査読者の心構え」佐藤 正樹 PEPS大気水圏科学セクション編集長
「良い雑誌に投稿するということ」大手 信人 PEPS大気水圏科学セクション
編集委員

——————————————————————–
┌┐
しかく 5.新着情報

(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)

KEKサイエンス・カフェ
日時:2016年3月11日(金),25日(金)
場所:つくば総合インフォメーションセンター (BiViつくば2階)
主催:高エネルギー加速器研究機構

内容:研究活動の中心を担っている若手研究者により,最先端の研究成果や

研究の面白さ,また研究者自身に関することなど,参加者も含めて気軽に議
論・雑談できる場を提供.3月のテーマは「とある粒子の加速器」.

URL:http://www.kek.jp/ja/PublicRelations/Events/

2016年 日本地理学会春季学術大会 公開シンポジウム
「近年の災害が提起したハザードマップの課題-工学と地理学の視点から-」

日時:2016年3月21日(月・祝)13:00〜16:00
会場:早稲田大学 早稲田キャンパス14号館1階102教室
主催:日本地理学会災害対応委員会

http://www.ajg.or.jp/disaster/2016march.html

特別観望会2016春
日時:2016年4月2日(土) (注記)3月11日申込み必着
場所:岡山天体物理観測所 および 岡山天文博物館(岡山県浅口市鴨方町)
主催:岡山天体物理観測所
内容:岡山天体物理観測所188cm反射望遠鏡を使用しての天体観望会.今回の
観望天体は,おおぐま座のインテルクルースと木星.

URL:http://www.oao.nao.ac.jp/public/event/sp2016s/

理研DAY:研究者と話そう
日時:2016年3月20日(日)
場所:科学技術館4階シンラドーム (東京都千代田区北の丸公園2-1)
主催:理化学研究所
内容:研究者と直接話ができるイベント「理研DAY:研究者と話そう」の今月
の研究者は金錫元(キム ソクウォン) 特別研究員で,テーマは「パソコンで
遺伝子解析」.

URL:http://www.riken.jp/pr/visiting/riken_day/

(2) 募集
平成 28 年度日本粘土学会賞 受賞候補者の募集 (締切2016年4月30日)
URL:http://www.cssj2.org/28award.pdf

三朝国際学生インターンプログラム 2016の募集 (締切2016年5月9日)
(注記)旅費・滞在費等支給有り,10名程度募集
URL: http://intern.misasa.okayama-u.ac.jp/misip2016/

(3) 公募/求人

国立天文台 岡山天体物理観測所 特任准教授 (締切2016年3月14日)
URL:http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20160217-oao.pdf

高エネルギー加速器研究機構 教授 (締切2016年3月17日)
URL:http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/ippr15-9j.pdf

高エネルギー加速器研究機構 准教授 (締切2016年3月17日)
URL: http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/ipap15-10j.pdf

国立天文台 ハワイ観測所 助教 (締切2016年3月31日)
URL:http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20160121- hawaii.pdf

北海道大学大学院地球環境科学研究院 教授 (締切2016年3月31日)
URL:http://www.ees.hokudai.ac.jp/modules/bulletin /index.php?storytopic=12

総合地球環境学研究所 特任教授 (締切2016年3月31日)
URL:http://www.chikyu.ac.jp/careers/img/20160215.pdf

国立天文台 チリ観測所 特任准教授または特任助教 (締切2016年4月1日)
URL:http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20160118-chile.pdf

宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 助教 (締切2016年4月15日)
URL:http://www.jaxa.jp/about/employ/pdf/edu_2016_03.pdf

宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授 (締切2016年4月15日)
URL:http://www.jaxa.jp/about/employ/pdf/edu_2016_02.pdf

宇宙航空研究開発機構 教授 (締切2016年4月15日)
URL:http://www.jaxa.jp/about/employ/pdf/edu_2016_04.pdf

国立天文台 教授 (締切2016年4月18日)
URL:http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20160128-tmt.pdf

北海道大学大学院地球環境科学研究院 教授 (締切2016年5月6日)
URL:http://www.ees.hokudai.ac.jp/modules/bulletin /index.php?storytopic=12

地球環境産業技術研究機構 無機膜研究センター 研究員 (締切2016年6月30日)
URL:http://www.rite.or.jp/news/recruitments/cat1071/post_13.html

——————————————————————–
┌┐
しかく 地球惑星科学関係者の皆さまへ

日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を

集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報(会員)登録をされた方全員に配信しています.まだ個人
情報(会員)登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.

大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.

個人情報(会員)登録はこちらから:https://secure.jtbcom.co.jp/jpgu/

掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開

等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.

★イベント情報受付 :http://www.jpgu.org/event/entry.php
★公募・求人情報受付:http://www.jpgu.org/jobs/entry.php

(注記)情報入力フォームが新しくなりました!

====================================================================
編集:公益社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会

発行:津田 敏隆(公益社団法人日本地球惑星科学連合 会長)
公益社団法人日本地球惑星科学連合 (http://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階

*本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています

*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します

*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします

====================================================================

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /