このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年7月21日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://jeso.jp/index.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年7月21日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://jeso.jp/index.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

関連情報

国立研究開発法人科学技術振興機構 公益社団法人日本地球惑星科学連合 公益財団法人つくば科学万博記念財団つくばエキスポセンター

第14回日本地学オリンピックについて

第14回日本地学オリンピックは新型コロナウイルス対策のため、
例年と異なります。

募 集 2021年 9月 1日(水)〜11月15日(月) ウェブ申し込みのみ。
一次予選 2021年12月19日(日) 午 後 自宅からのオンライン試験(予定)
二次予選 2022年 1月23日(日) 午 後 全国の指定会場(予定)
本 選 2022年 3月13日(日)〜15日(火)
茨城県つくば市(予定)
(新型コロナの状況によってはオンライン開催の可能性もあります)

大会の流れ

9-11日本地学オリンピック応募者募集 次年度の国際地学オリンピックに向けた日本地学オリンピック予選の受付は
【9月1日〜11月15日】です。
12日本地学オリンピック予選
(国際地学オリンピック一次予選) 12月中旬の日曜日の午後、全国約80会場で2時間の試験を行います。
マークシート方式・原則として地学基礎(発展を含む)までの内容です。
3日本地学オリンピック本選
(国際地学オリンピック二次予選) 3月中旬の日曜日〜火曜日で予選の成績上位の中学3年生〜高校2年生約60名で行います。
記述式・岩石化石鑑定。
3月 国際地学オリンピック最終選抜 本選直後の火曜日〜水曜日にかけて、本選成績上位の10名で行います。
英語による筆記試験・面接などで代表4名を選抜します。
4-8月 国際地学オリンピック代表研修 代表4名に対して通信研修を行い、1泊2日と2泊3日の合宿研修を5月と8月に行います。
9国際地学オリンピック 諸事情により、時期は8月または10月のこともあります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /