このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jpgu.org/publications/mailnews/mailnews-2678 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jpgu.org/publications/mailnews/mailnews-2678 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

Japan Geoscience Union

メールニュース

HOME > メールニュース > No.2 10月号(10月10日)

=====================================================================
┌┐
しかく
日本地球惑星科学連合メールニュース 10月号No.2
2007年10月10日

=====================================================================

≪ 目次 ≫


1.巻頭言
・国際活動の活性化のために国際セッションの提案を
運営会議議長 木村 学
2.最新ニュース
・新学会「日本鉱物科学会」設立
・日本学術会議共同主催の平成22(2010)年度開催国際会議の募集
3.委員会から
・教育問題検討委員会
4.連合大会情報
・セッション提案募集中!(締切10/25)
5.新着情報
・共同利用研究公募
・イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
・公募・求人


====================================================================
┌┐
しかく 1.巻頭言

国際活動の活性化のために国際セッションの提案を
運営会議議長 木村 学

日本地球惑星科学連合は既にEGUとAOGSとは連携をとり,大会などに関わる
情報の交換やブースの交換などの連携を開始している.

これとは別に,6月にサンフランシスコでEGUの議長及びAGU副議長と同席す
る機会があった.そこで日米欧の学会間の連携の話となった.その席上で
AGUから,日本の地球惑星科学連合の言語環境についての実態についての問
い合わせがあった.abstractなどは英語であるが多くのセッションが日本語
であることを説明すると,さすがに参加および連携を取りにくいとの反応が
あった.

地球惑星科学連合の重要な戦略の1つは,国際的にリーダシップのとれるコ
ミュニティーの形成である.その際に重要なことの1つは英語で開催される
多くのセッションがあることである.

今日本の関与する多くの国際プロジェクトや国際共同研究が進行している.
これらの活動の場の一環として,連合大会の国際セッションを多いに利用し
ていただきたいと考えている.多くの関心のある研究者の国際的参加を促進
し,日本の地球惑星科学コミュニティーの国際的プレゼンスを強めることと
なると確信している.

関係各位のご理解とご協力をお願いする次第である.

——————————————————————–
┌┐
しかく
2.最新ニュース

(1) 新学会「日本鉱物科学会」設立
日本地球惑星科学連合に加盟する日本岩石鉱物鉱床学会と日本鉱物学会が
統合し,新学会「日本鉱物科学会」が9月22日に設立されました.我が国の
地球惑星物質科学を推進していくことが期待されます.

(2) 日本学術会議共同主催の平成22(2010)年度開催国際会議の募集

http://www.jpgu.org/scj/news_mail/070925_no100.html


——————————————————————–
┌┐
しかく
3.委員会から

・教育問題検討委員会から
114時間分にスリム化した『精選教養理科』の提案を,9月28日に教育問題
検討委員3名が文部科学省へ持参しました.

http://www.jpgu.org/education/20070928_doc.html

また,次期指導要領改定の中間報告があり,11月初旬頃,パブリックコメ
ントが求められるようです. 各学協会・個人のコメントの提出をお願いします.


——————————————————————–
┌┐
しかく
4.連合大会情報

現在,2008年連合大会のスペシャルセッションとユニオンセッションの
提案を募集しています.

締切は10月25日(木)です.あと2週間となりましたので,ご検討中の皆様
は,お早めにご提案をお願いいたします.

セッション提案の具体的な方法など,詳細につきましては,2008年大会
ホームページの 「プログラム」をご覧ください.

http://www.jpgu.org/meeting/program.html

大会ホームページ: http://www.jpgu.org/meeting/

スペシャルセッション:旬の研究テーマを学会横断的に議論する場です
ユニオンセッション:全学会全般に関係する話題を取り上げます

皆様からの多数のセッション提案をお待ちいたしております.

——————————————————————–
┌┐
しかく
5.新着情報

(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)

International CAWSES Symposium
日時:平成19年10月23日(火)-27日(土)
場所:京都大学百周年時計台記念館大ホール
主催:SCOSTEP,京都大学生存圏研究所等

http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/cawses/

第2回アジアCliCシンポジウム
日時:平成19年10月22日(月)-26日(金)
場所:中国蘭州CAREERI
主催:Japan CliC Committee 他

http://www.casnw.net/clic/Asia_clic.html

大水深基礎調査10年の成果報告「海洋立国への道を探る」
― 日本南方海域の地球科学と海底資源 ―
日時:平成19年11月5日(月) 10時〜17時
場所:科学技術館 サイエンスホール (千代田区北の丸公園2-1)
主催:Japan CliC Committee
後援(予定):経済産業省

http://www.jogmec.go.jp/event/2007/071002.pdf

★この他の情報は,日本地球惑星科学連合Webページをご覧下さい

http://www.jpgu.org/info/sympo.html

(2) 公募・求人情報

京都大学防災研究所総合防災研究グループ 教授 (締切10/16)

http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/koubo/koubo58.pdf

京都大学防災研究所地震・火山研究グループ 教授 (締切10/16)

http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/koubo/koubo59.pdf

京都大学防災研究所大気・水研究グループ 教授 (締切10/16)

http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/koubo/koubo60.pdf

京都大学防災研究所地盤研究グループ 准教授 (締切10/16)

http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/koubo/koubo61.pdf

名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻 教授2名 (締切10/31)

http://www.env.nagoya-u.ac.jp/pub/jobs.html

東京大学地震研究所 助教 (締切10/31)

http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/KOBO/07koubo/ERIkobo.htm

東北大学大学院理学研究科地学専攻 准教授 (締切11.01)

http://www.jpgu.org/info/jobsfile/Tohoku_070901.pdf

信州大学ファイバーナノテク国際若手研究者育成拠点 テニュアトラック助教
(締切12.10)

http://www.wakate-shinshu.com/

(独)宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 助手 (締切10.26)

http://www.jaxa.jp/employ/misc/edu_2007_07.pdf

(独)宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 助教授 (締切10.26)

http://www.jaxa.jp/employ/misc/edu_2007_01.pdf

(独)海洋研究開発機構 地球内部変動研究センター
研究職,技術研究職またはポスドク研究員 (締切10.31)

http://www.jamstec.go.jp/j/about/recruit/ifree_20070831.html

★この他の情報は,日本地球惑星科学連合Webページをご覧下さい

http://www.jpgu.org/info/jobs.html


——————————————————————–
┌┐
しかく
地球惑星科学関係者の皆さまへ

日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報登録をされた方全員に配信しています.登録は無料です.
まだ個人情報登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.
個人情報登録はこちらから:

http://www.jpgu.org/meeting/entry.html

掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :http://atcopier.com/freeform/32232/form.cgi
★公募・求人情報受付:http://atcopier.com/freeform/49923/form.cgi


=====================================================================
編集:日本地球惑星科学連合・広報アウトリーチ委員会
発行:木村 学 (日本地球惑星科学連合代表)
日本地球惑星科学連合 (http://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階

*日本地球惑星科学連合メールニュースは個人情報登録者に配信しています
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局( office@jpgu.org )へお願いします
=====================================================================

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /