このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jpgu.org/publications/mailnews/mailnews-2663 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年9月22日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.jpgu.org/publications/mailnews/mailnews-2663 ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

Japan Geoscience Union

メールニュース

HOME > メールニュース > No.21 7月号(7月10日)

=====================================================================
┌┐
しかく
日本地球惑星科学連合メールニュース 7月号 No.21
2008年07月10日
=====================================================================

≪ 目次 ≫


1.委員会等から
・教育問題検討委員会
・国際地学オリンピック日本委員会
2.新着情報
・イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
・公募・求人情報
広告 ネイチャー・アジア・パシフィック


====================================================================
┌┐
しかく
1.委員会等から


(1)教育問題検討委員会

・6月29日 教育課程小委員会を開催
新しい学習指導要領に準じた理科・地学の参考書/教科書を地惑連合として
出版する計画を話し合いました.皆様方に執筆者として原稿依頼のお願いが
行くことがあるかと思います.そのときはよろしくお願いします.

・文部科学省から新しい学習指導要領の小学校学習指導要領解説が7月1日付
けでHP上に掲載されました.構成主義に基づいた記述は影を潜めましたが,
改善を求めたい記述は残っています.

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syokaisetsu/index.htm


(2)国際地学オリンピック日本委員会

・7月25日-27日に東京北の丸公園の科学技術館において『青少年のための科
学の祭典』2008全国大会が開催されます.科学オリンピック紹介コーナーに
おいて,国際地学オリンピックのブースを出展します.

http://www.kagakunosaiten.jp/jsf_info.html


・第2回国際地学オリンピック(フィリピン大会)の公式HPが公開されました.

http://www.ieso2008.ph/index.php


・日本地質学会のHPに国際地学オリンピックの紹介コーナーが開かれました.

http://www.geosociety.jp/name/content0020.html


——————————————————————–
┌┐
しかく
1.新着情報

(1)
イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)


日本大学文理学部 三大企画ジョイント展示
日時:2008年7月1日(火)〜21(月) 10:00-17:00
場所:日本大学文理学部百周年記念館
主催:日本大学文理学部
内容:「人民日報 四川大地震 報道写真展」「宇宙と空から見た日本・アジ
アの自然災害展」「G8北海道洞爺湖サミット開催記念 8カ国ポスター展2008」

http://www.jmc.or.jp/event/nichidai0807.html


地球温暖化フォーラム2008 氷河の変遷から起こりうる温暖化現象の将来変化を探る
日時:2008年7月12日(土) 14:00-16:00
場所:日本大学文理学部百周年記念館
主催:日本第四紀学会他
内容:大村纂教授(スイス連邦工科大学,ETH)による講演.地球温暖化問題 についての議論等

http://www.fal.co.jp/geog_disaster/2008_global_warming_forum.html


★この他の情報は,日本地球惑星科学連合Webページをご覧下さい

http://www.jpgu.org/info/sympo.html


(2) 公募・求人情報

国立天文台野辺山宇宙電波観測所 研究員(締切7/11)

http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000142.html


(独)産業技術総合研究所地質情報研究部門
地球物理情報研究グループ テクニカルスタッフ(締切7/11)

http://unit.aist.go.jp/igg/ci/recruit/info/080625.pdf


金沢大学フロンティアサイエンス機構 補助研究員(締切7/17)

http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D108060798&ln_jor=0


東京大学天文学教育研究センター 助教(締切7/18)

http://www.s.u-tokyo.ac.jp/recruit/2008/koubo-ioa-080616.html


東京工業大学火山流体研究センター 教授または准教授(締切7/18)

http://www.ksvo.titech.ac.jp/jpn/titech_vfrc_koubo.pdf


北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター 特任教授(締切7/25)


http://www.sgp.hokudai.ac.jp/HP_J/koubo.html


(独)国立環境研究所地球環境研究センター衛星観測研究室
NIES契約職員(締切7/25)

http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2008/20080619-2.html


(独)海洋研究開発機構極限環境生物圏研究センター
深海環境研究G研究員・ポストドクトラル研究員(締切7/31)

http://www.jamstec.go.jp/j/about/recruit/xbr20080515_2.html


(独)海洋研究開発機構極限環境生物圏研究センター
深海生物研究G研究員・ポストドクトラル研究員(締切7/31)

http://www.jamstec.go.jp/j/about/recruit/xbr20080530.html


愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
グローバルCOE研究員,グローバルCOE准教授 合計10名程度(締切8/8)

http://www.ehime-u.ac.jp/~grc/


愛媛大学上級研究員センター 上級研究員(締切8/8)

http://www.ehime-u.ac.jp/TenureTrack/j.html


筑波大学大学院生命環境科学研究科生命共存科学専攻 教授(締切8/15)

http://www.tsukuba.ac.jp/update/jobs/20080815_koubo_seimeikankyou_kyouzon.html


立正大学地球環境科学部環境システム学科 教授または准教授(締切8/22)

http://www.es.ris.ac.jp/~es/top/koubo20080704.pdf


長崎県島原市役所 専門職員(締切8/22)

http://www.city.shimabara.lg.jp/section/shiko/bosyu2008/index.html


地球環境フロンティア研究センター気候変動予測研究プログラム
特任研究員(締切8/29)

http://www.jamstec.go.jp/frcgc/jp/news_event/h20_05.html


(独)理化学研究所 准主任研究員(締切8/29)

http://www.riken.jp/r-world/info/recruit/080829/index.html


国立極地研究所研究教育系宙空圏研究グループ 教授および准教授(締切8/29)

http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20080617recruitment1-1.html



http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20080617recruitment1-2.html


国立極地研究所研究教育系地圏研究グループ 助教(締切8/29)

http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20080617recruitment2.html


東京工業大学大学院総合理工学研究科環境理工学創造専攻
准教授または講師(締切9/3)

http://www.depe.titech.ac.jp/employment


(独)国立環境研究所環境リスク研究センター曝露評価研究室NIESポスドクフェロー(締切9/8)

http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2008/20080626.html


名古屋大学地球水循環研究センター 教授(締切9/30)

http://www.hyarc.nagoya-u.ac.jp/hyarc/pdf/HyARC-kyoujyu-koubo-0806.pdf


横浜国立大学大学院工学研究院機能の創生部門 教授(締切10/31)

http://www.ynu.ac.jp/jinji/jin137.html


(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構資源探査部 専門技術者(締切随時)

http://www.jogmec.go.jp/about_jogmec/recruit/career_remotesensing.html


★この他の情報は,日本地球惑星科学連合Webページをご覧下さい

http://www.jpgu.org/info/jobs.html



——————————————————————–
┌┐
しかく
広告



☆ Nature Geoscienceを学会特別価格で! ☆

日本地球惑星科学連合2008年大会ではネイチャーブースにお立ち寄り
いただき、誠にありがとうございました。学会で提供していた特別価格(定期購読15%オフ)のご紹介をもう一度させていただきます。

Nature Geoscience1年購読(24,090円)、2年購読(36,140円)
お申込みはこちらから ⇒ www.naturejpn.com/conf
Nature
Geoscienceについて詳しくは ⇒ www.naturejpn.com/ngeo


——————————————————————–
┌┐
しかく
地球惑星科学関係者の皆さまへ


日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報登録をされた方全員に配信しています.登録は無料です.
まだ個人情報登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.
個人情報登録はこちらから:

http://www.jpgu.org/meeting/entry.html


掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :http://atcopier.com/freeform/32232/form.cgi
★公募・求人情報受付:http://atcopier.com/freeform/49923/form.cgi


=====================================================================
編集:日本地球惑星科学連合・広報アウトリーチ委員会
発行:木村 学 (日本地球惑星科学連合代表)
日本地球惑星科学連合 (http://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階

*日本地球惑星科学連合メールニュースは個人情報登録者に配信しています
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします
=====================================================================

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /