このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.pcinfo.jpo.go.jp/site/2_appl/index.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.pcinfo.jpo.go.jp/site/2_appl/index.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

  1. HOME
  2. 申請書類の作成

申請書類の作成

申請書類の作成

特許庁に出願する書類は、出願ソフトではなく、Wordや一太郎などのワープロソフトを使い、HTML形式で作成します。

一部の書類は「さくっと書類作成」でも作成できます。

書類の記載方法は、申請書類ごとに細かく様式が決まっています。
以下のボタンから、どの項目に何を記載すべきかをご確認ください。


ひな型をWordや一太郎で開き、必要な項目を記載すると、簡単に書類が作成できます。 手続の内容によっては項目名の追加削除が必要です。
手続の内容に合わせて、個々にひな型を修正して作成してください。

以下のボタンからダウンロードしてご利用ください。

<参考資料>
Wordを使った書類作成(ユーザガイド)
一太郎を使った書類作成(ユーザガイド)


特許願、出願審査請求書、商標登録願、意匠登録願、早期審査に関する事情説明書、納付書など一部の書類は、「さくっと書類作成」という専用ソフトで作成できます。


申請書類の作成に関する参考情報

PAGE TOPへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /